• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月15日

DSCでクルクル回る!?

ふと思い出した。

ロド天終了後にロド天ブログ漁りしてたらNDばかりクルクル回ってたって内容がどこかにあった。

そういえばスポ走で自分でも一気に回ったことがあったなと。


で、その時の状況は2周くらいしてタイヤを温めてからの、アタック1周目の1コーナーでスピン・・・
ほんと一気に回ったんで何もできなかった・・・

で、DSCをOFFするの忘れていてOFFにしたのを覚えてる。


DSCの制御ってどうなってんだろと思い、マツダのDSC説明動画を見ると、オーバーステア時には外側のブレーキを強めにする制御が入ると。


ってことは、アタック時の1コーナーなんて曲がりながらのブレーキングなんで当然オーバー気味。
そこにオーバーステアと感知したDSC介入で外側ブレーキ強くする。

リアの加重が抜けつつもスピンしないように頑張るアウト側のタイヤに対してブレーキ強めるってサイドターンと同じじゃんね?
しかもまだタイヤに十分に熱が入っていない状態で。

だとしたらあのタイミングで一気にスピンモードも納得。


合ってるかどうかは知らんけど、ちゃんとタイヤが温まるまではDSCを過信してはいけない気がする。

ま、サーキットでは忘れずにDSC(とエアコンw)カットすれば万事解決ってことだなw
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2016/12/15 23:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ツベにアップするの面倒なんで✕のリンク貼ってみた。
いつまで観れるのかは知らないw」
何シテル?   08/24 21:10
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation