• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

越県!

越県!中身はあれだけどとりあえず記録として書いとく。

いろいろ解除されて世の中が動き始めたのに合わせ越県!
ま、たまたまタイミングが合って後ろめたさもなく行けるようになっただけだけどw

今回のメインは残る大物パーツ、強化クラッチ!
正直、ちょっと前までクラッチ強化が原因と思われるギヤ破損を何件も聞いてたんでノーマルのまま行こうか悩んでいたけど、今回搭載するORC250Lightは多少は改善されてる感じがしたのと5年という区切り、更に給付金(前借で使っちゃってたけどw)の後押しもあり、強化クラッチで勝負!

ま、ギヤ飛んだら新しいバージョンに載せ替えて初期型の呪いから少しは解放されると思えばいいかなと。

クラッチ交換はJOYFASTにお願いするけどその前にRマジックに寄り道。
前回もそうだったけど神奈川遠征はこのルートなのか?w

目的はCPUをポチポチしてもらってアイドルアップを抑えるように変更してもらいたい…だったんだけど、本当は書き換えの時にどうするか希望を伝えてそれでデータを入れるもんらしく、あとから変更の場合は工賃が発生するとのこと。
当然と言えば当然なんだけど、今回は説明が足りなかったということで変更していただけることに(嬉
ありがとうございました!

思いのほか長話しちゃいましてお邪魔しました、また何かあったらよろしくお願いします♪



ほんで今回の終点、JOYFAST到着。
毎回お約束、入り口の五差路?の曲がるとこ間違える…
ま、着けばok!

でブツを拝見。クラッチセットって重いのね…
組んだら見えなくなっちゃうから記念撮影♪


で、トシさんにチョイ乗りでうちのNDの仕上がりをチェック!
パワーも中間域からトルク出てるし、上も伸びててok!
足もND5ってこともあり動きも軽くてok!
パワーと操安性での全体的なバランスが出てるからタイムも出る仕様と合格いただきました♪

その後、お客さんが来だしていろいろな客層の方と話して楽しい時間を過ごす。
NAのオートマって初めて見た!
しかもワンオーナーで大切に乗ってるんだなー(凄
すぐに切り刻んじゃううちのとは対極の楽しみ方。
並べたらうちの方が間違いなく新車感ないなw

そんなこんなで気が付けば結構な時間に…翌日仕事だからそろそろ、ってことで退散!
クラッチ交換よろしくお願いします!

帰り道が不安だったけど、トリ君が東名まで引っ張ってくれるってことで無事迷わず圏央道に。
道案内ありがとね♪

そんなこんなで完成する週末が待ち遠しくてたまらない!
今週も長い一週間になるな~(まだ月曜…

Posted at 2020/06/29 23:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2020年06月27日 イイね!

FD35-70mm f2.8-3.5 S.S.C.

FD35-70mm f2.8-3.5 S.S.C.雨が降る前に早速試し撮り!

の前に違和感…
なんかカメラを傾けるとカコッっとレンズの中で何かが動く…(汗

どうやらズームで動くレンズユニットに前後するガタがあるらしい。
ん~、おそらくスライドするとこのガイドが崩壊してるってのはFDズームのお約束みたいなのをどこかで読んだことがあるからそれかな…

ま、EVFなんでピントを合わせて撮れば問題ないから動体撮影じゃなければ使える。

早速撮影。
標準ズームである35-70mmは置いといて、庭で撮るならマクロモードの方が楽しいよねw

JPEG撮影、トリミング無しのリサイズのみだけど、写り自体は良さげ!
やっぱりレンズがガタ分動くんでズーム側を動かすと同じ位置で同じピントに戻らないってのは気持ち悪いけど、フォーカス側を動かす分には大丈夫かな?
ってか、ほとんどカメラを前後させてピント合わせてるんでわからないだけなのかも?









ガタについては修理できるか調べてみよ。
今度はドライブに持ち出して標準ズーム域での写りをチェックしよ♪
Posted at 2020/06/27 16:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年06月23日 イイね!

つい…

つい…なんとなくマクロレンズ欲しいなと奥を彷徨うこと数日…

その数日間は心のブレーキが効いてたんだけどフェードしたみたいでついポチッと…

今回GetしたのはCanon FD35-70mm F2.8-3.5 S.S.C.って1973年発売の自分と同世代のレンズw

当時としては画期的なレンズだったらしい。

とりあえず試し撮り。
こいつは標準モードで35-70mmのズームレンズだけどマクロモードに切り替えると最短0.3mまで寄れるらしい(焦点距離的にいくつなのかは知らん)

標準モードで70mm最短だとこれくらい。
ワーキングディスタンスは1mっぽい。


マクロモードにするとグッと近づけてここまで寄れる!




40年以上前のオールドレンズ。
当時100,000円だったものが数千円になってるわけで、良品とは言っても経年劣化はある。
使えるかどうかは手元に来るまでわからず、たとえ外れのゴミでも仕方ないと思うしかない、かなりギャンブルな訳だけど、今回の物はレンズ自体に問題は無さそうで良かった。

週末が楽しみだな~♪
Posted at 2020/06/23 23:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年06月16日 イイね!

日光

日光今日は人間ドックだったんで午後は空いてる。
そして貴重な梅雨の晴れ間…
ってことでいつもとは違う、メジャーな方の日光に突撃!

今日の目的は日光でIR写真を撮る!
目的地としては華厳の滝と竜頭の滝、戦場ヶ原ってところか?

天気は超微妙…
雨は大丈夫なのか太陽は出てるのかさっぱりわからんけど、とりあえず行ってみたら、雲の切れ間はあって流れてるから撮れるタイミングはありそうな感じ!

途中、ドックで飲んだ美味しい白いやつを排出しながらw華厳の滝に行ってみると天気は大丈夫そうだけどエレベーターで100m下の観瀑台に降りてガックシ。
華厳の滝って西向きなのね…
勝手に北向きだと思ってた。
観瀑台から見上げると広角レンズなんで思いっきり画角に太陽が…

本来、順光でとることで葉は真っ白に写るしゴーストやフレアが出ないんだけど逆光だと思いっきりゴーストが出るし写りもパッとしないんだよね…

ってことで華厳の滝は撮るなら朝だね。

とりあえず観瀑台から上に戻り、上から見下ろすカットで雲がかかったタイミングで撮影。
まぁ、こんなもんかな。


今回改めて確認したけどやっぱり無限遠まで届かない。
絞って無理やりそれっぽく写るかなって感じで甘々。
EFマウントのレンズでも同じなのでカメラ本体の問題だな…

風景写真が多いだろうからちょっと問題だな…

とりあえず場所移動で竜頭の滝に行ってみたけど、木々の中を流れる滝でIR写真とは相性悪すぎる。
この時は雲も切れなくて全然ダメなんであきらめて戦場ヶ原に移動。

戦場ヶ原に着くと、晴れ間がチョイチョイ出るようになってきた♪
でもここも思いっきり逆光…

なんで、あえて太陽入れてみたらフィッシュアイってこともあり光芒が面白い!



普通の20mmとかだとこんな感じの場所ね。



ここで時間切れ。
結局、雨にも降られず(降った後に通過)、気持ちよく日光をドライブできたんでいいリフレッシュになった♪
Posted at 2020/06/16 23:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年06月06日 イイね!

無限遠

無限遠EOS 7Dを赤外線写真用に改造

その内容をちょっと紹介。
まずローパスフィルタ撤去。
こいつが外したフィルタね


本来、ミラー上げた状態でフィルタはここにいる


で、どこに張ってるのか知らんけど(センサー?)IRフィルタが張られてる。
なので一眼レフならファインダーで普通に見える。
ただし、赤外線は波長が違うんで可視光に比べて焦点位置が少しずれるらしい。
なのでちゃんとピントを合わせたい場合はライブビューで確認するのがベスト。


んで今回の本題。
昨日の日光で撮った写真が絞りがどうこうの前にピントが合ってないなと。
確認してみたらマウントアダプタ挟むと無限遠でないこと判明…(汗

焦点距離を最長にしても数m先にしか焦点動かず…
特定レンズの話かと思ったら違うっぽい。

自分でバラして組んで無限遠位置がズレてる300mmとかは今回は対応できちゃうけど、バラしてないレンズはストッパーが当たってダメ。
特に15mmはせっかくの広角なのに背景にピントが全く合わない…

どのみちこのままでは使い物にならないんで、ダメもとでマウントアダプタの補正レンズの固定を緩めてレンズをレンズ側に寄せてから撮ってみると、焦点が奥に移動してる!



ってことはレンズとの間に何か挟んでレンズ位置をズラせば直るかも…しれない。


ってことで適当なものを探すもなかなか無くて、結局廃材扱いのLEDテープから生えてた電線と100均の薄いまな板からレンズ受けを切り出して挟んでみた。

その結果、ギリギリ行ける感じまで修正できた!(嬉

ちょっとずらしたけどまだダメな時。絞りはf8くらい
現像面倒なんでそのまま書き出し。なのでピンクな世界w


ズラせるだけズラして直したやつ
奥の木がシャープでしょ?


遠くの鉄塔もそれなりに合ってる


ちゃんと現像。
赤外線写真はこんな感じで葉っぱが真っ白に写る。
外付けフィルタよりも改造した7Dの方が写りがいい気がするね。
15mmでもちゃんと写って嬉しい♪




とりあえず使えてよかった~
Posted at 2020/06/06 20:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「G.W.ドライブ! http://cvw.jp/b/2664191/47691568/
何シテル?   05/01 22:36
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12345 6
78910111213
1415 1617181920
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 15:15:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation