• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

車高調整とか

車高調整とかそのうち気になるであろうから週末行った作業をメモ。

【車高】
ガチ仕様から元に戻すにあたり、最後にアライメント取った時の車高を書いたメモが出てきたのでそれに合わせた。

フロントをチョイ上げリアも先日下げ過ぎたのでチョイ上げ。
計測点的にはほぼ水平かな。
これでアライメント的には多少のズレはあってもそれなりに戻ってきたはず。

【タイヤ】
A052は卒業ってことでRPF1RSにシバタイヤを組み替え
7Jから8Jになるのとオフセット的にもワイドになるので多少は乗りやすくなればいいな…

【ブレーキパッド】
フロントはA052対策で使っていたCC-RgからACRE:JOYFAST CupSports Lightに戻した。
ただ、ピストン側?が減り気味だったんで、恐らくCupSportsと思われるものの減っていないものと組み合わせ。
なんかもったいないなってのと、特性の違うものを内/外で使うのはどうなんだ?ってのも気になり、あるならやってみよ…と。
ローター歪んだりすんのかな?

【ダイアゴナルプレート】
羽無し時はどうやらダイアゴナルプレートは現状の3mmではなく5mmを使っていたようなので次回の走行時にでも当日交換して違いを比べよ。


3月は家族サービス等で休むことになるので仕事の引継ぎを考えると流石に休みにくい…(大人だなw
ってなると混んでても7日に行くしかないな…
ま、感触確かめたいだけだから邪魔にさえならなければいいんだけどね。

果たしてホイールの違い、プレート厚での違いはどう出るのか?
楽しみだな~♪
Posted at 2021/02/22 22:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2021年02月21日 イイね!

2020-2021総括!

2020-2021総括!さかのぼってみると、どうやら2020.9.2のフィジカルディスタンス走行会の後、今シーズンは自分的本気仕様でどこまでベストタイムを更新できるかチャレンジすると決めて動き出したっぽい。

【目標&縛り】
・ターゲットとするサーキットはホームである日光サーキット。目標は39秒台。
・仕様はやりすぎないこと。具体的には軽量化は助手席外しくらいであとは基本的にパーツ追加で外さない削らない。
・空力はやりすぎない範囲で強化
・タイヤはA052:195-50R15(日光での優位性を考えて)

【結果】
・2020.10.31のロド天14で予想外の39.982で目標タイムクリア!
・2021.1.8に望外の39.399がでて、NA/1.5Lとしてはかなりイケてる(自分でいうのもなんだけど)タイムを記録!
・20201.2.18に羽無しでも39.718で39秒台を記録!

上記のログを重ねてみたやつ。
赤:39.399 / 緑:39.982 / 青:39.718
赤は137km/h以上出ててメチャ乗れてる!
緑はまだA052を使いきれてない
青は羽無しになって探りながらで全開までが長い


今回、言い訳無しの自己ベスト更新にチャレンジし、結果を残せたってことでND5でもラジアル(って扱いになってる)で39秒前半は出せるってことが証明出来た。
パワーがないと嘆くND5乗りの希望の☆彡と慣れたかな?w

ってことで満足のいくシーズンであった!(満足



ベスト出した時の仕様。参考になれば。
【仕様】
ほんと、DIYなワンオフもんが多くて実は大したことやってない。
軽量化に至ってはほぼ無しなんで、ウィング等で重くなった?w
アタック時は助手席は外して燃料は1/3くらいかな?
◆エンジン
・本体:ノーマル
・コンピュータ:Rmagic【FIL】(現車合わせ無しの標準!)
・コイル:ハイスパークイグニッションコイル(JOYFAST扱い)

◆吸気系
・純正ボックス+ダクト追加(DIY)
・吸気ダクト出入口ファンネル:ノンサポ電子(ワンオフ)
・フィルタ:HKS【スーパーハイブリッドフィルター】

◆排気系
・エキマニ:EeeCustom【タイプ2】
・中間:純正
・マフラー:SACLAM Alfa156 V6 2.5用改
・マフラーハンガー:クスコ強化

◆駆動系
・クラッチ:ORC 250Light
・デフ(小玉):クスコMZ 2WAY ver.JOYFAST
・ファイナル:ノーマル

◆足回り/補強
・ダンパー:Aragosta ver.JOYFAST プレミアム
・スプリング:フロント ---ハイパコ:700ポンド(7インチ)
       リア -------Rana:60N/mm(8インチ)
・ブッシュ:ノーマルゴムブッシュ
・スタビ:バー ---前後ノーマル(ブッシュ切り離し)
・スタビブッシュ:フロント ---スーパーナウ ジュラコンブッシュ
         リア -------スーパーナウ ジュラコンブッシュ
・タワーバー:フロント---BLITZ
・ダイアゴナルプレート:JOYFAST 3mm
     
◆ブレーキ
・ローター:純正(Sの小径のまま)
・パッド(フロント):ENDLESS CC-Rg(A052対策)
・パッド(リア)  :ACRE ver.JOYFAST CupSports

◆ホイール/タイヤ
・ホイール:エンケイ RPF1RS(8J+28-15インチ)
・タイヤ:YOKOHAMA A052(195-50R15)←小径化で加速重視

◆外装
・フロントグリルのやつ:DIY(アクセラのやつ改)
・フロントリップ:GarageVARY ウレタンリップスポイラー
・GTウィング:RX-8用を流用(どこ製かは不明)
・リアバンパー:純正をカット(DIY)
・デフューザ:汎用品をDIY
・スパッツ:フロントサイド---DIY
・バックランプ:一灯化(純正撤去)
・牽引フック:フロント ---ワンオフ(@STAGE)
・吸気ダクト:お椀改(笑

◆その他
・バッテリー:ユアサ 34B17L(軽自動車用)
・JOYFAST クラッチストッパー

ウィングがついたくらいの大人しめの外観


ぱっと見、タワーバーが付いたくらいの地味で普通の見た目なエンジンルーム


リアバンパーはナンバー周辺をカットし、バックランプを一灯化してナンバー横に配置し、純正は撤去。
マフラーは他車種用を加工して出口をナンバー横に移動。
デフューザはプラスチック製なんで強度は低く、マフラーが当たると溶けるw
ここでリアのDFを稼ごうとは全く考えてなくて、フロントアンパネの効果を上げるためと思って付けてる。


【車載】
今後更新できないであろう自己ベストw


羽無しベスト

Posted at 2021/02/21 22:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月18日 イイね!

2020-2021シーズン締め!

2020-2021シーズン締め!日光サーキットのスポーツ走行日を見ると2月は18日が最後。
前回、羽を外したら危なくてしょうがない状態なのが判明…
先ずは車高で前後バランスを見直せば以前の羽なんて要らねー的な乗り味に戻るのか試したくて仕方がなかったので出撃!

ウィンタースポーツは2月までが勝負だから仕事よりも優先するのは仕方ないよね!?

そんなこんなで日光到着。
平日だからそんなにいないだろうと思っていたら、まさかの大盛況…(汗
お前ら遊んでないで働け!って言いたくなるw

見た目的にSクラス多め?なので早めに受付に向かい、どうにか朝一枠確保(ほっ

朝一は前回同様A052/羽無しでアタック!
台数が多いのでクリアが取りにくくて、空いてるときは連続アタックするもなかなか40秒を切れず…

前回よりも安定しているのは間違いないけどやりすぎた?
で、10周目にようやく39.975がでて少し心の余裕ができたのか、13周目に39.739(8.926/17.793/13.020)がでてこれがベストタイム。
ひょとして空気圧高めの方が良かったのか???

結局、前回の最後にどうにか出した39.718を超えられていないけど、タイヤも前回より減ってるしってことで、今シーズンラストアタック、A052卒業としてはこれでよしとしよう!

ほんで、次はシバタイヤの続き。
前回は明らかに車が乗りにくい状態だったんで、今回は前回より良くなっているはず!と期待して11時枠で出撃。

んが、41.128(9.236/18.285/13.607)で撃沈…
結構いい感じと思ってもタイムを見ると41.1~41.2で41秒の壁を越えられず…
走る前は40.6くらい行くかな?なんて思ってたけど全然届きませんでした(泣

タイヤのグニグニが苦手で攻めきれないってのもあるけど、半年くらいA052で甘やかされてたんでリハビリが必要そうです…

タイヤについてはあとで印象をまとめようかな。

とりあえず今回のベストラップの車載。
A052卒業ラップとしては39.5くらいが欲しかったなw

Posted at 2021/02/18 17:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年02月14日 イイね!

見栄え

見栄えいやぁ、昨晩の地震はすごかったですね。
ちょうど風呂で頭洗ってた時だったので、初め揺れてるのは気のせいかと思ってたらメチャ揺れ出して、湯船のお湯はバシャバシャ溢れるし、頭は泡だらけだし立ってるの大変だし、収まるの待ってたら停電するし。

幸いにもこれといった被害はなく、停電が数分で普及しないときは時間がかかる時なのでサッサと寝ちゃいました。

今朝、各部確認してもガレージ含め被害はなさそうなので一安心。

てことで、昨日久しぶりに一日中工作してたネタをアップ!

うちのロドはザックリとバンパーカットしてある。
先日まではデフューザを付けていたのであまり気にしていなかったんだけど、あれがなくなるとマフラー出口を上げてあることもあって、ナンバー周辺のボリュームがなく、スカスカになっちゃうんで見た目がよろしくない。

純正マフラー改を使っているときは出口が下側にあったので、出口上を通して左右をステーでつなぎ、網を張っていたからスカスカ感がなかったんだね。

でも今のマフラーだとそのステーを取り付けることができないので別の案を考える必要がある。

で、思いついたのは単純にデフューザっぽい何かを付ければ良いんじゃね?と思い、材料的に簡単そうなのは安っすいGTウィングをぶった切ってデフューザっぽく取り付ける案。
見た目だけで良ければGTウィングって5k¥くらいで買えんのね。
サイズもデカすぎなくてサイズを合わせて切れば行けそう。

早速、カメラ買替で稼いだポイントがあったので激安GTウィングをGet!

ほんで昨日、ばぁばに子守りを押し付けて無理矢理自由時間を捻出w
タイヤカス取り後に作業開始!

まずは長さを決める。
デフューザ用の釣り下げステー位置を利用するので110cmから85cmにカット。
ネジ穴はM8とM5を使うっぽいけどタップなんてないのでM5はタッピングビスを無理矢理ねじ込む。
M8のタッピングなんてないのでこちらは普通のM8ボルトをねじ込むw

あとは現物合わせで翼端板と本体中央部に穴をあけてステーで吊り下げ。
見た目だけなんで角度とかはマフラーに干渉しないように注意するくらいで適当。

こんな感じに。



翼端板はそのままの形状なんで主張しすぎだな。
そのうち加工するか。
取あえず目的であった何もない状態からはまとまりが出たかな?


Posted at 2021/02/14 09:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記
2021年02月11日 イイね!

ポンダーどうしてる?

ポンダーどうしてる?サーキットのポンダーってナンバーのネジ使って付けたり車内に置けって言われたりするけど、ロド日和でドアの掴むとこに本体のみを置いて隙間にスポンジ詰める方法を教えてもらい、それ以来その方法を採用していたんだけど、その時にもらったスポンジwがいよいよヘタってきたんで別な方法を考える。

日光と筑波のポンダーって本体の他にナンバーにねじ止めする板もついてくる。
これを外しておくと邪魔だし無くしそうだし面倒なんでできれば付けたまま固定したい。

取付位置はGPSアンテナと同じくらいの位置にしたいのでダッシュボードのライン上でポンダーは立てた方がいい(はず)なので、取り付けるとなると何かステーを生やすかボディーの垂直面に張り付ける方法があるな…

ってことで、センタートンネル助手席側のカーペットにサクッと2か所切れ目を入れ、緩められるナイロンバンドをその切れ目に通してカーペットにポンダーを共締め!


これだけでズレないと思うけど心配ならバンドの上からテープ貼っておけば安心かな?

実際に走ってちゃんと計測できてるし、GPSLapsとの差も1/10程度なので良い感じ!

ステー等の部品は何も必要ないし、切った場所も見失うと探せなくなるくらい目立たないので、愛車を切ることができる人にはお勧め(笑
Posted at 2021/02/11 21:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り | 日記

プロフィール

「G.W.ドライブ! http://cvw.jp/b/2664191/47691568/
何シテル?   05/01 22:36
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 12345 6
7 8910 111213
14151617 181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 15:15:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation