• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらスチールのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

5mm→3mm

5mm→3mm朝は雨だったんで諦めてたけど、雨雲の予想を見ていると昼には乾きそうだったんで、暇だしドライブがてら来てみたらバッチリ乾いてた♪

ってことで今日の目的はダイアゴナルプレートを5mmから3mmに替えてどうなるのかチェック!

本当は他の条件は同じが良いんだけど、センターパイプを純正に戻したのでその辺が影響しなければ良いなって思いながら13:00枠で出撃!

初めはいつもの減衰。
ん~、なんか待ちが長くて曲がらない感じ…
41.6台までしか出ないんでPITインして減衰変更。
やりすぎてもあれなんでフロントのみ1段H側に。

お!フロントの動きが明らかに良くなった!
でも結局タイム的には41.496(9.442/18.422/13.632)止まり。
走行後、GPSlapsのログを見てみると8-9コーナーの待ちが長いのはすぐに分かった。
帰宅後、先日のログと比較すると加速自体は同じ傾斜なのでタイムの差はコーナーでの待ち時間の差だね。
赤が月曜の41.054
青が今日の41.496


1-2、8-9、10-11コーナーがV字じゃなくてU字になっちゃってる。
向きを上手く変えられてないんだね。

まだ1本目ってこともあり、3mmプレートのおいしいところからは外れてる感じ。
もう少し前後バランス変えてみないと3mmの実力が判断できないね。

しかし、このプレート、2mm違うだけでガラッと動きが変わるから上手く使えれば武器になるけど、マッチングがうまく取れないと乗りにくくなっちゃう、まさにセッティングパーツだね。
シーズンまでには一番良い板厚とバランスを見つけないとな…

車載はログ的にBestになっちゃう2nd Bestの41.523(9.347/18.476/13.700)。




今回のもう一つのテストはミラー型ドラレコと磁石型スマホホルダーがサーキット走行に耐えられるかだったんだけど、スマホホルダーはダメだね。
途中で飛んでったw
ミラーは多少動くけど大きくは動かないから良いっちゃいいけどどうせだから補強した方が良さそうだな。

後部カメラ用のケーブルも届いたんでカメラ移動作業の時に補強入れよう。
Posted at 2020/07/31 23:18:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年07月27日 イイね!

ORC投入!

ORC投入!久しぶりのサーキット!
とは言っても50日ぶりくらい?なんだけどすごぉ~く久しぶりな気がするし、エアゲージ忘れるとか…

アプリの使い方とか動画編集のやり方忘れちゃうとか、やっぱ月イチくらいで走らないと駄目っすね(笑


今日は天気が微妙で朝一はこんな感じでウェットパッチが残るコンディション…


なもんで8時時点でボッチ…


とりあえず走行準備していると、JOYイサジさん到着!
その後もロードスターが数台…
比率的にロド天か?みたいな状態にw


天気予報的に午前中勝負っぽいんで完全ドライとはいかないけど9:00枠で出撃!
そしたらライン上はほぼドライで減衰読み間違えた…

5周でPITインして減衰をドライセットに変更してアタック!
変更して4周目の10周目で41.054(9.355/18.236/13.463)がでて結局これが今日のベスト。
美味しいタイミングを逃しちゃった感じでもったいなかったな…
イサジさんにも0.05負けちゃって悔しい~

その後、GTウィング外したらどうなるのか10:00枠で検証。
結果、かなり羽付き寄りのセットになっているのがわかった。
4-5、8-9コーナーはフロントが良くてリアが我慢しきれない感じで踏んでいけない。
なのでセク2が0.3~0.4遅くなって41.609(9.450/18.631/13.528)がベスト。
エアコンON(OFFするの忘れてた)なのを差し引いても踏んでけてないんでこんなもんでしょ…

とりあえず現状がGTウィング付きにアジャストされてるのが確認できたんで今期はこのまま羽付きでベスト狙いで行くことにしよう。

てことで、イサジさんのテスト見てて、JOYFASTで売り出した(のかな?)ダイアゴナルプレートの厚さ違いでかなり動きが変わるみたい。
うちのもテスト品:5mm付いてるけど5mmだと旋回の邪魔してる可能性高そう。
ってことで、3mmプレートでテストさせてもらえることになったんで近々試す予定!
すげぇ楽しみ♪


とりあえず今日のベスト。
クラッチは切れはいいし、シフトショックもメタルみたいなガツンとした感じはなくて純正の上位互換って感じ!
Posted at 2020/07/27 22:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年07月24日 イイね!

リフレッシュ!

リフレッシュ!那須塩原市が地元宿泊業界補助もあってリフレッシュ!宿泊キャンペーンってのをGotoよりも先に行ってたんでせっかくだから利用して普段なら絶対泊まれない高級旅館に泊まってみた♪

奥塩原新湯温泉山の宿 下藤屋
1泊20k¥以上なんてそうそう泊まれないけど半額補助出るならね♪
しかも小学生は無料!

露天風呂から戻ってきて一枚記念撮影


内湯は源泉かけ流しの硫黄泉で白い濁り湯、においがなかなか強力!
pHは2.6らしいので草津程ビリビリしないのでゆっくり浸かっていられてリラックスできていい感じ。


都合、3回入っちゃったw

料理もおいしくて満足。
県北のお宿はヤシオマスを推してるんだね


流石高級旅館だけあって対応は満足。
良いお宿でした!
また来たいけど宿泊はキャンペーンでもないと…(^^;

んで翌日
当初は日塩無料開放だし、日光方面に行こうかと思っていたけど、坊主どもは木の葉化石園がいいっていうから近いし塩原散策に方針変更。

木の葉化石園、久しぶりに行くと小学校の遠足もそうだったけど、鉱石のかけらや琥珀とか欲しくなる…

化石が出る断層


昭和な恐竜w


化石探し


化石探しは自分で割って探すから楽しそうだったね
ただ、1号は一発で出してご満悦出たけど、2号がイマイチ当たりの層を外して何も出ないのが続いてドキドキだったけど愚図る前に当ててくれて一安心w

ここで塩原温泉郷でスタンプラリーしてるってことで集めて回る。

まずはすぐ近くの逆杉
改めてみるとでかいね~


他にも数か所集め、龍化の滝へ!
ここは遊歩道もそこそこ長くていい運動になる


んで坊主どもはお約束の川沿いに向かう
うちは多少のケガ程度のチャレンジは自由にさせる派なので放置w


で、お約束の川ポチャw
これで川の石は滑るってのを覚えるわけですよ(たぶん


すぐに気を取り直して再び川沿いを攻めるw


風挙の滝を前に立ち尽くす


流石に登れないので遊歩道を進み、いよいよ本命、竜化の滝に到着!
塩原では落差、段数等迫力も美しさもあり一番カッコいい滝だと思う!


滝で癒され帰る途中で烏アゲハが飛んでてこれもまたいい感じ。
綺麗だね~


坊主どもは帰りも変わらず…
ケガだけするなよ


日光いくよりも楽しめた感じで塩原巡りにして正解だったかな


天気にも恵まれ、幸先の良い夏休みの始まり方であった♪
Posted at 2020/07/24 22:35:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2020年07月19日 イイね!

ハズレ…

ハズレ…昨日は当りだと思ったFD35-70mm、日差しの中撮ってみたら白っぽくてコントラスト低っ…

逆光に弱いって感じではなくて全体的に色の乗りが悪い。
昨日は気付かなかったけど、こりゃレンズに問題あるね…(泣

壊しちゃった旧レンズは色の乗りも良くて気に入ってたんだよね…
ここまで来たら写りの良い旧レンズ移植しちゃうか!
ってことで旧レンズの筒を一部を切り開き、前玉を取り出し新レンズに移植。

本当は後玉も含め全部を入れ替えたかったけど、後玉群の外し方がわからず前玉だけ入れ替えで妥協。
それでも画質は大きく改善♪
やっぱこうじゃないとね~

RAWからただ現像しただけの撮って出しで比較。
初めが交換前で次が似た感じで交換後、時間帯が違うんであれだけど交換前は酷かった…





トマト



カエル



交換前は白くモヤッてメリハリ無いけど交換後は発色も良い!
新型はゴミだったけど旧型ニコイチで復活出来てよかった♪

これだからオールドレンズは恐ろしい…
Posted at 2020/07/19 22:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2020年07月18日 イイね!

NewFD35-70mm f2.8-3.5 S.S.C.

NewFD35-70mm f2.8-3.5 S.S.C.結構気に入っていたFD35-70mm、バラして修理を試みたけどスタートとなるフード止めてるネジを舐めて外せなくなり終了…

半分破壊ずるつもりで頑張ってばらすのもかなり頑張らないといけない感じなんで、質は不明だけど個体数はそこそこあるレンズなので別の個体をポチっとな。
今度の個体はマウントがNewFDのやつだった。


今度は精密ドライバも新調して万全の態勢で迎え撃つ!
今回はあっさり外れた♪
滑り止め下にあるはずのフィルムがなかったり、レンズ外す時に付けたであろう罫書きがあったりと、多分一度バラされてるんだな。


ネジ部のプラは経年劣化でユルユルになってて擦れば剥がれるくらい脆い。
なもんでプラが摩耗してガイド溝の中でカタカタ動けばレンズも動く。

分解方法とか調べてたら他社レンズとかのネジで合うやつもあるらしいからジャンクレンズから…みたいな感じだったけどそんなのないんで今回はボロボロのプラを剥がして厚さを合わせるためにΦ2の熱収縮チューブをかぶせてみた。
二枚重ねると丁度良さげ。


この処理をズーム側とフォーカス側各3本、計6本行って組み直したらガタもなくなり動きも思いのほかスムーズに復活!


今度の個体もカビとか無さそうでガタさえ直ればいいレンズっぽい(ラッキー♪

ちと暗いけど試し撮り。
今回はフォーカルレデューサかませてるんで焦点距離×2倍ではなく1.4倍くらいかな?





ズームレンズの割にボケが綺麗だね。
オールドレンズはギャンブルな訳だけど、とりあえず問題なさそうでよかった。


晴れの日に使ってみたいな。
Posted at 2020/07/18 22:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「G.W.ドライブ! http://cvw.jp/b/2664191/47691568/
何シテル?   05/01 22:36
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07
オートレベライザーの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 15:15:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation