• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月18日

バッテリー

バッテリー 今日は午前中に用事があったんで一日休み!

予定通り午前中で用事は済んで、午後は用意してあった小型バッテリーに交換。
小型とはいってもいわゆる超小型軽量バッテリーではなく一般的な鉛バッテリーのちっこい奴w

純正が46B24Lってやつだから約12kgかな?
んで今回のは34B17Lってやつで約8kg!
オーバーハングで4kgの軽量化は大きいよね♪


まぁ、よく見ないでポチッちゃったもんだから充電制御対応じゃないのが届いてびっくり(汗

皆さんよく見てポチりましょうw



ま、使えるだろってことでそのまま使う。
JOYFAST赤虎号のマネしてバッテリー固定のステーだけ端子部分の逃げ加工してなるべく中央に。


端子の形状も同じみたいでそのまま付く。
奥のほうにスッキリ♪



とりあえず普通にエンジン掛かったんで、同じく休みだった嫁さんと久しぶりにオープンドライブ!
日塩有料道路をマッタリドライブしてると後ろからもNDが!
紅葉も始まってて気持ちよかった♪


違いの分からない男としてはよく走るね!とは思ったけど正直違いは分からんw
流してただけだし・・・

やっぱ走りなれた日光を全開走行で試したいけどタイヤ温存したいし、何よりも金が無いwww

ま、悪くなることは無いだろうからロド天でぶっつけ本番だな~
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2017/10/18 22:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリー食堂 キュリ
こうた with プレッサさん

ジムニー納車
たかし-さん

夏祭り
Team XC40 絆さん

シルバー民主主義?😑
伯父貴さん

猛暑日(お客様)
らんさまさん

高級卵を買いに行く男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年10月19日 8:14
僕のは8キロ軽くなってますが全くわかりません。街乗りしかしない人が「体感できます!」とか書いてあると、神ではないかと思ってみたり(笑)

ミニサーキットで4キロ=0.04秒分くらいかと。
コメントへの返答
2017年10月19日 19:04
さっぱり分からんでした(^^;

やっぱ数万円するバッテリーじゃないと体感できないのかな?w


日光だと100kgで1秒みたいな感じらしいのでそれくらいですかね
2017年10月19日 12:49
良いですねー!
私のは、元々小さく後方に付いているんですけど、最近小さくしたいなーなんて予算も無いのに考えてしまいます。
ハンドル切り始めのレスポンスは変化無かったでしょうか?

ところで日塩有料道路の写真の駐車場はどの辺に有るのでしょうか?
何度か通りましたけど全然気が付きませんでした。
11月に行こうと思っていたので、教えて頂けないでしょうか。
コメントへの返答
2017年10月19日 19:14
変化は感じないですね・・・
NDは元々レスポンス良いんで初めからこんなだったなとしか思えんです・・・(^^;


日塩の写真は塩原側からだとスキー場エリアを抜けて富士見台までの間、左側(山側)にあります。

峠の茶屋 白滝
36.904343, 139.747341

茶店があるからよく見ればすぐに分かると思いますよ!
2017年10月20日 0:01
日光は10㌔コンマ1秒だじぇ~♪
コメントへの返答
2017年10月20日 0:11
そんな感じでしたよね!
あと5キロ落としたいな…
2017年10月20日 12:21
ありがとございます。
コメントへの返答
2017年10月20日 21:27
いえいえ!

プロフィール

「@ようすけくん 予定外の出費は痛いけどリフレッシュされて帰ってくると気持ちいいね!
今週は暇なんで慌てず明日完了ペースで進めてます( ´ー`)フゥー...」
何シテル?   06/21 16:14
ぷらスチールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミニメーター作成キットを販売してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:14:02
[マツダ ロードスター] (DIY)SASコントロールユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:28:45
SASコントロールユニットはどこだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:05:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
誕生日(完成検査日)は2015年5月13日! サーキットベストタイム※基本は羽無し ◆ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
もらったカブを全塗! 生涯初のHONDA車 チョイ乗りに最高♪
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりの3MA! 26,400km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation