思ったようなタイムが出せないのでログをチェック!
※文中のタイムは日光公式のものでログデータはチョットズレてる
まずは自己ベストである2017.2.28の41.304
この時は中古のZ2☆と鷲sのハイブリッドw
比較はエンジン回転数とスロットル開度。
次は年末走り納め、2017.12.27の41.404
5月に投入して半年戦った鷲sで自己ベストに肉薄!
そして今回、RE-71Rに変えてのベスト、41.418
こうしてみると6コーナーのスロットル開度で大きく差があるね
41.304はいきなり前回で全く閉じてない
41.404は踏み初めにちょっと躊躇・・・
41.418は下のグラフみるとボトム高すぎて踏めてない感じ?
8-9コーナーはここ最近の方が踏めてる感じ(ライン等は置いといて・・・)
今度はスピードで比較して見る。
色は上と合ってなくて
青:41.304
赤:41.404
緑:41.418
これ流してみると8コーナーまでは赤と緑が先行してたけど、バックストレートエンドでは青に微妙に先行される・・・
その後もs3で引き離される・・・
ただ、スピードを比較すると緑は速度の乗りが悪い・・・
ステアリング戻って純粋に加速勝負のはずなんでひょっとして71R転がり抵抗でかい???
とはいっても最高速の1km/h差なんてタイム的には微妙な差かと思うと、本当の原因は5コーナー付近でのレブ打ちじゃないかなと思ふ・・・
71Rにしたのと併せて加速重視のラインをイメージして走ったからか、明らかにレブってる時間が延びて損してる。
71Rの回転数グラフの横軸の12手前で開度が30%になってるとこがレブってる部分。
これ見るとどうせ加速できないなら無理してでもインに付いて距離重視にしないといけないんだな。
次は気をつけよう・・・
s1、s3はちょっと距離も考えながら減速の仕方を変えてみよう・・・
と、いうことで期待通りとはいかず、現状は71Rで鷲ベストを超えることはできず・・・
ただ、Sタイヤと同じでブロックが低くなってからが本領発揮なんじゃないかと期待。
できれば路面改修前にベスト更新したいけど、目標は41秒切りだし、71R使った時点で路面改修によるグリップ向上だろうと何だろうと目標達成できるなら構わないかw
比較しやすいように動画並べとこ
41.404:GY 鷲s
41.418:BS RE-71R
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2018/01/07 21:47:56