
来週末のMotoGP前に家族サービスでキャンプに。
ちょっと前までは天気良いはずだったのに台風連発で怪しい感じ…
結果的には台風の動きが遅くてあまり影響受けずに過ごせたんでセーフ!
ってことでキャンプは無事完遂出来たってことで特に何もなくw
で、今回はOM-1の高感度特性とかハイレゾとか試したんでそっちの話。
まず、OM-1は基本の露出が少し高めな気がする。
見た目の明るさに合わせるってよりは暗部もしっかり写す方向な感じ。
コンデジならそれでいいけどフラッグシップ機としてはちょっとどんなんだろ?て気がする。
キャンプを振り返りながら。
着いたときは天気がソコソコ良かったのでお約束で川に。
流石に冷たいって言ってたw
チェックイン時間まで時間があったので釣りをする。
露出0だと明るい感じなのでこれは少し露出下げてる。
1号は一匹目は先に釣ったが二匹目が釣れず苦戦…
二号は二匹目はいきなり釣れて暇なもんで一号にまだ?みたいなこと言うもんで険悪な感じに…(呆
暗くなってきてからの高感度撮って出し。
ISO25600でもこれくらいにはノイズ処理されるので記念撮影位なら問題なし。
手持ちでこれくらい撮れるんだから手振れ補正効いてるね!
テントエリアの写真、実際はかなり暗くて林の方なんかはほとんど真っ暗だったので少し暗く編集しているけど1/2secともなるともはや暗視カメラ領域だね。
ハイレゾと通常のjpeg。
パッと見、あまり変わらないけど拡大すると結構違う…ような気がする!?
ハイレゾ

通常
ハイレゾ拡大

通常拡大
まぁ、相手が動くもんだとダメなのとデータが驚きの19.9MB!
通常のデータが7.8MBなんで2倍以上になるし、jpeg意外にRAWデータも保存されるのでさらに50MBくらいプラスで記録されるんで1枚撮ると約70MBとか…
よほど条件が良い時の風景写真撮る時くらいしか使わないな…
ってな感じでだんだん使い方は慣れてきたかな。
来週末はMotoGP!
どうか晴れますよーに(願
ブログ一覧 |
写真 | 日記
Posted at
2022/09/18 22:57:59