• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月09日

走行会用タイヤを正式に発注しました

走行会用タイヤを正式に発注しました うちの地域も、ようやく全年齢を対象に、新型コロナワクチン接種が開始されたので、本日1回目の接種に行って参りました。
会場では、かかりつけ医の処方箋に基づき、いつも薬を処方して下さる薬局の薬剤師さんが、スタッフとして従事されていたので、ビックリしました。
ま、それだけ市を上げての大規模な対応と言う事でしょうね。
どんな副反応が出るか心配ですが、心配してもなる様にしかならないので、取り敢えず安静にしておきます。

前置きが長くなりましたが、本日ワクチン接種終了後、ショップに行き、発注依頼していた走行会用タイヤの価格及び納期に付いて確認して来ました。

当初は、「NANKANG AR-1(245/40R17)」を4本通しで考えていました。


所がこの「AR-1」、最近値上がりしており、特に希望するサイズ(245/40R17)は、その傾向が顕著で有り、結果、予算オーバーとなりましたorz
なのでショップの兄ちゃんも、本当にこれで良いのかワタシに確認する為、未だ発注掛けずに止めてくれていました。
サイズを235に変えると、予算内に収まるのですが、235は既に試した事が有るので、ちょっとためらいました。

で、次の候補に上がったタイヤは、「VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R(245/40R17)」です。


「TEMPESTA ENZO」も、サーキットでの使用実績が有り、現在街乗りで履き潰す為に履いていますが、こちらは中間グレードの「V-02R」で、サイズも「225/45R17」と、全く普通のサイズです。

と言う事で、価格等の条件が合えば、こちらにしようかと思い、ショップの兄ちゃん経由で代理店に確認した所、価格的には予算内に収まる感じでした。
で、予想外だったのは、「V-01R」自体がトップグレードなのですが、その中でも「245/40R17」は、
スペシャルコンパウンド仕様
との事です( ゚Д゚)
(代理店側より説明有りました)

スペシャルコンパウンド仕様の「V-01R」が手に入ると言うので有れば、
試す価値有り
と言う事で、このタイヤを正式に発注して来ました(^^)

今回は、ショップの兄ちゃんの機転により、思わぬタイヤを購入する事が出来ました(^^)
このタイヤだと、走行会当日、万一ウェット路面になっても使えます。
(「AR-1」は、ウェット路面では怖くてとても使用出来ません(^^;)

もしこのブログをご覧の方で、走行会でも使用する、比較的安価な「245/40R17」のハイグリップタイヤの購入を検討されている方が居られれば、「VITOUR TEMPESTA ENZO V-01R」も候補に入れられても面白いと思いますので、報告しておきます。
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2021/09/09 17:47:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

お昼は二人めし「すずなり」
zx11momoさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2021年9月10日 9:08
おはこんばんちはm(__)m

新しいタイヤってワクワクしますよね✨

気温も下がってきましたし、ベスト更新頑張ってください!
コメントへの返答
2021年9月10日 10:56
おはこんばんちは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

ハイ、今回のニュータイヤは、本当に初めて使う銘柄なので、どんなタイヤなのか、今からワクワクしています(^^)

久々の走行会なので、走り方忘れちゃっていると思うので、先ずは走り方を思い出したいと思います(^^;
そしてあわよくば、ベスト更新及びクラス上位入賞出来れば…と思っています(^^)
(クラス上位入賞は、ちと無謀かな?)
2021年9月10日 12:48
ニュータイヤはV-01Rですか☆
スペシャルコンパウンドってのが気になりますね(*´-`)

レビュー楽しみにしてますねヽ(*´∀`)
コメントへの返答
2021年9月10日 12:53
こんにちは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

ハイ、ニュータイヤは急遽銘柄変更して、V-01Rになりました(^^)
スペシャルコンパウンド、具体的にどんなモノかはワタシも分かりませんが、他のV-01Rよりもグリップは上がっていると言う事です。

詳細レビューは、走行会後にしますね(^^)

プロフィール

「@べるぐそん さん
おはようございます☀️
安物のテーブルタップは確かに危険ですよね😣
テーブルタップを増設すると言う行為自体、余り良い事では無い事は分かっていても、止むを得ない事は多々有りますね🤔
因みにうちは、P社製品を良く使っています😊
本日もよろしくお願いします🙇」
何シテル?   06/18 07:20
@dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 稀にセントラルサーキットに出没しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5 678
91011 12 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HEL Oil Cooler Kit 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:11:25
HEL Oil Cooler Kit for FN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:28:21
エンラージ商事 N-BOXカスタム JF5 JF6 ECON アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:15:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation