• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月30日

サインの主

Dさんからメールを頂き、昨日のブログのこの、、、



サインの主を教えて頂きました(笑)。

Alpina Burkard Bovensiepen KGの創業者の方の息子さんで、
今は同社のCEOである、Andreas Bovensiepenさんという方のサインだったのですね。

調べてみると、この方、元々はレーシングドライバーをされていた方でもあったようです。
ドイツのwikiに書いてある範囲では2002年位までレーシングドライバーをされていたみたいです。
(ニュルブルクリンク24時間レース A6クラス優勝)

Fujiというのはスピードウェイの事だと思いますが、
恐らくアルピナのレース責任者として
2012年にそこに来られた時に書かれたサインなのでしょうね。

そうそう、ドイツのwikiに書いてあったことによると、
シリーズ1のCSLってアルピナとの共同制作だったらしいですね。

オーナーさんはこの事をご存じだったので
Andyさんにサインを書いて貰ったという事なのでしょうね。

シリーズ1は、ツーリングカー・レースのホモロゲーションシリーズとしての
そういう形での最初の制作だった為か、
エンジンは普通のCSのままだったようですが、
昨日書いたような軽量化対策によってノーマルより200キロ以上軽い1165kgとなっていて、
0→100km/hは7.4秒、最高速度は215km/hに達したのだそうです。

まぁ、このようなことを知らんのはきっと私のような門外漢だけですよね(大笑)。


そうだ~、このブログとは全く関係ないのですが、
昨日のブログでひとつ修正不可のチョンボをしてしまいました(苦笑)。

ライト比較の所でシビエシビエ2の画像を入れるのを忘れてしまったのに気付いたのですが、
それを入れようとすると、投稿制限に引っ掛かってしまうのですよね(汗)。

かといって、そのブログの終わりがお駄弁り画像の連続の為、
バランス的にその画像の一部を後のブログに移動するわけにもいかず、、、
という訳でありました(苦笑)。

ってなわけで一寸連続性が無くなってしまいますが、
シビエシビエ2の画像だけここに載せさせていただきます(苦笑)。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/30 21:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

千葉スバル カスタマイズフェア 行 ...
コンノ@BRZさん

2024 AUTOBACS SUP ...
よっしーはーだーさん

お宝発見:高橋国光さんの想い出_2 ...
maru_azukiさん

タイヤチェック
天使の薔薇水さん

BREの過去のカレンダー
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation