• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

1台くらい喰えると思ってた自分がアホだった

この1年は現場から遠ざかっていたのですが、久しぶりにそこそこ速く、パワステがついてて、あんまり壊れなさそうなクルマに乗り換えたこともあり、というわけでゴルフカップに出てみることにいたしました。

GOLFCUP公式サイト
http://www.arnage.org/G.C.A/

私の場合クルマがR32なので自動的にS1クラスに。最初はタイヤをBSのS001かなんかにしようと思ってたのですが、レギュレーションでヨコハマ縛りとのこと。定評のあるAD08か出たばっかのV701かどっちかというお話だったので、ネオバは乗り心地悪いしすぐ減るしうるさいし何よりパターンが脳味噌みたいで気持ち悪いので1も2もなく出たばっかのフレバを選択いたしました。

あとは汁物ひととおり全とっかえして、ブレーキローター替えて、ブレーキパッド替えて、ナビ替えて、ウーファー付けて、チャイルドシート付けて、一路筑波サーキットへ向かいます。

で、現場に着いてみると当たり前ですが誰一人フレバなんて履いておらず、中には現場でネオバからネオバに履き替えてたりする人もいたりして、土下座しながら貸してくださいと言いそうになる気持ちをぐっと抑えて本番に臨んだわけですが、案の定フレバくんはただのアドバンブランドのエコタイヤでございまして、ていうか現場に行くまでもなく街中と高速道路でもう察してたわけですが、何に近いかと言われれば三菱GTOに近い重さを誇るR32が履くと、よく言えばソフトな乗り心地、悪く言えば力士が乗ったバランスボールみたいな感触になってしまい、可及的速やかに冬に備えてスタッドレスタイヤに履き替えることを固く心に誓ったわけであります。



予選でも決勝でも簡単に2秒半以上チギられ、おまけに決勝は3周で赤旗中断そのまま終了になっちゃって、もう何しに行ったんだかイマイチよくわからないイベントになってしまったわけですが、それでもやっぱり現場は楽しいですね、はい。

というわけで、予選のベストタイムと決勝の様子を動画にまとめました。決勝第2ヒートは一見ひとり旅に見えますが、ずっと後ろから突っつかれてます。ジャマですいません。



で、次回は来年3月とかいうお話なのですが、どうすればちょっとでも前と絡めるかを考えてみたのですが、まあ、こんな感じ。

持ちタイム:1'11"250
タイヤ:-1秒(V701→V105S)
ブレーキ:-0.5秒(MX72→もうちょっとちゃんとしたの)
ダンパー:-0.5秒(純正→KONI)
予想タイム:1'09"250

意地でも軽量化しないし車高落とさないしネオバも履かないぞって思ってるけどなにこの虚しさw
ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2016/10/30 23:54:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

天空海闊
F355Jさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2016年10月31日 7:44
昨日はお疲れ様でした!赤旗で3周しか走れなく私も不完全燃焼です┐('~`;)┌。

でも、皆さん車好きな人たちの時間はたのしいですね!

是非、次回は10秒切り応援してます!

コメントへの返答
2016年10月31日 9:10
お疲れ様でした。一晩経って、やっぱり前に行かなきゃ面白くないなあなどと考えておりますw

なんとか9秒フラットくらいまで出てくれれば面白そうなんですが、クルマの前に練習しろよという声も聞こえます。
2016年10月31日 8:11
昨日はお疲れ様でした。

予想以上に速くてビックリしました!

私も子供2人いますが、ノイズより走るの優先でタイヤ決めてるので尊敬します。

来年も是非参加して下さいね〜!
コメントへの返答
2016年10月31日 9:13
こちらこそお疲れ様でした。どちらのヒートも四駆パワーが今一歩足りず、絡みきれなかったのが残念です。

タイヤですが、子供はともかく私自身がうるさいの嫌いなだけだったりしますw

プロフィール

「ルノーに日産のワイパーを取り付けました。」
何シテル?   01/12 17:39
千葉と横浜を行ったり来たりしながらポンコツ目のクルマでイロイロやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ] スピードメーター 時計、エアコン ディスプレイ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:08:05
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] ステアリング交換  クルコン追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 01:01:39
メータークラスターに 外気温と時計表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 20:59:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 隈研吾 (ホンダ ステップワゴン)
男たるものいつかはミニバンに乗る日が来ます。いっそアルファードとも思いましたが、息子の名 ...
三菱 アイ ポイフルさん (三菱 アイ)
前々からずーっと欲しかったんですが、なぜかご縁がなかったクルマ筆頭。ものすごくひさしぶり ...
マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
免許をとって最初に買ったのが93年式のNA6CEだったのですが、23年経って同じ年式のロ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール オランダ製 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
京都に飛行機で行くと現地滞在19時台がギリギリということをボヤいたところ「これで帰ればえ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation