• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

オートメッセ2013

オートメッセ2013 日曜日はインテックス大阪で開催されていたオートメッセ2013に行って来ました。
ちょっと寝坊したので10時頃家を出たのですが、舞洲から夢洲トンネルを通って南港に到着したのですが、着いた途端道路は駐車場待ちで大渋滞。

何カ所か探しまわったけど、どこもなかなか入れません。

酷い所はみんな曲がって行くので、付いて行くと行き止まりでみんなUターンする羽目に・・・

もう少し、駐車場への案内をスムーズにして欲しいですね。

で、結局私は南港から少し離れたコンビニにクルマを置かせて貰って、ニュートラムに乗って会場入りしました。
やっぱり、電車の方がスムーズですね。

で、会場に入ってみると、思った通り人が一杯居ました。
けど、ギャルが居てない所は比較的スムーズに見る事が出来ました。

色々見て回りましたが結局5時間程掛かって、かなり疲れました。(^^;
散財もしてしまったので、食事も出来ずお腹ペコペコでした。(大汗)

フォトギャラに写真をUPしましたので、興味の有る方は覗きに来て下さい。

①一般編

②お気に入り編1

③お気に入り編2

④トヨタ編

⑤ホンダ編

⑥ハイエース編

⑦おまけ
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/02/17 22:38:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 23:03
リアルーバーの86のアルミは、TRDの15インチ試作品です♪これ、カッコイイんですよね~
15インチの86、いいですね(欲
コメントへの返答
2013年2月17日 23:59
え?15インチだったんですか?
デザインで小さく見えるのかと思ってましたけど、86に15インチが入るんですか?
そこにちょっと驚きですね。(^^;
2013年2月17日 23:45
当日お疲れさまでした。今年の駐車場はなんと大外からの進入のみでしたので気付けばすんなりでした。
見つけるの苦労しましましたが(^_^;)

よく考えたら一緒に回ったら良かったですね。
コメントへの返答
2013年2月18日 0:01
お疲れ様でした。え?大外からの進入ですんなり入れましたか・・・
もうちょっと案内をしっかりしてくれれば、もっとすんなり入れたんだろうにね〜(^^;
まぁ、見所がそれぞれ別なので、別々の方が効率よく回れたかと・・・(^^;
2013年2月17日 23:50
インテックス大阪の駐車場はいつもながら混みますね,駐車スペースを確保するだけで大変そうです。来月は同じ場所でモーターサイクルショーがあるので,ウンと早めに到着できるよう早めに行きます。。

完全にキャンペーンガール狙いなんでしょうね~。
主役は車なのに・・・(´Д⊂
コメントへの返答
2013年2月18日 0:03
ですよね〜。何とか工夫してスムーズに入れる様にして欲しいですよね。
モーターサイクルショーでもやっぱりクルマは多いんでしょうか?みんなバイクで向かうんじゃないんですか?

そう。主役が変わっちゃってますよね。なので、きっとクルマは殆ど見られていないと思いますね。残念ながら・・・(^^;
2013年2月18日 6:38
NC2の模型は、そもそも1社しかからしか出てない上にディスコンになってしまいました。
ロードスターって実車の球数は少なくないスポーツカーだと思うのに、寂しいなーと思います。
コメントへの返答
2013年2月18日 22:03
おぉ、確かにNC2はNC1以上に少ないですね。
プラモデルもまだ出ていないみたいだし…
そうですよね〜。日本車では数少ない多く売れているスポーツカーなんですけどね〜(^^;
2013年2月18日 9:01
メッセの会場に入るまで
大変だったんですね。^^;
フォトギャラアップもお疲れさまでした♪
コメントへの返答
2013年2月18日 22:06
そうなんですよ〜
ちょっと甘かったですね。(^^;
もうちょっと簡単にUP出来ればね〜
2013年2月18日 23:03
今年は例年より賑わっていたみたいですね。

これをお手本にDIYしないと(笑)
コメントへの返答
2013年2月19日 0:37
やっぱりそうだったんですか・・・

そうですね。DIYしないとね。(^^;

プロフィール

「@ヒロ@653 結局、JAFが来る迄1時間以上待たされましたが、応急修理は15分程で終わりました。流石JAF。頼りになります。(*^-^) ちなみに、会員なので無料でしたが、非会員だと2万5千円以上掛かるみたいです。」
何シテル?   08/28 18:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17 181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation