• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

ドラレコの功罪(ドラレコを責めている訳ではありません)

ドラレコの功罪(ドラレコを責めている訳ではありません)皆さんはドライブレコーダは付けてますか?

私はこの手のエレクトロニクスガジェットというのが好きだったので、ドライブレコーダが今の様に一般的になる前からメモリレコーダ+小型カメラを使ったドライブレコーダを使ってました。

それから、何世代か交換しつつ現在は3代目と4代目を平行して使ってます。

ドライブレコーダを使う目的は、元々は事故原因の解明や証明という事だったのですが、常時録画という事で、咄嗟に写真を撮りたいとか残したいとかいうのが現在の主要な目的になってますね。

私は殆ど一人で走るので、咄嗟に写真を撮りたいと思ってもなかなかカメラを構えて撮るという事は出来ないです。特に、走っている時は危険でもありますしね。
でも、ドライブレコーダを動かしていると、前面に限りますがある程度の画質で残す事が出来ますので、後で静止画として取り出す事が出来ます。

また、現在メインで使っているドラレコは画像に日時・場所等がインサートされているので、静止画で取り出してもその画像がどの場所で撮影されたものか判るのでとっても便利なんですよね。

もちろん、デジカメで撮る画像に比べたらかなり画質は劣りますが、まぁ雰囲気は判りますからね~

そんな便利なドラレコですが、最近は価格も安くなって来た事もあり、多くのクルマが装着する様になりましたね。

ドラレコを付ける事で、より安全運転になるという事は確かだと思いますので、それ自体は喜ばしい事だと思います。
また、ドラレコによる事故映像が多くUPされて、多くの人の目に触れられ、その危ない状況を共有する事で危険回避になるんじゃないでしょうか?

しかし、安易にUPし易いという今のインターネット社会ならではの問題も有るかも知れませんね。





なんでこんな事を書いたかというと・・・実は先日知り合いの危険走行が別の人のドラレコ動画としてネットにUPされ物議を醸しています。
最近のドラレコは画質が良いので、ナンバーもそのままクッキリUPされてます。
確かに、彼はブラインドコーナーでも躊躇無く対向車線を使って抜いていくという事を時々しているので、以前から危ないな~とは思っていたけど、こんな風に証拠としてUPされると同じロードスター乗りとして、非常に残念で悲しくなってしまいます。

人の振り見て我が振り直せ!じゃないですが、これを契機に私も他のドライバーの見本になる様な乗り方をしたいと思います。

目指すは『ロードスター乗りはマナーがイイね』なんて言われる様に・・・

少なくとも、ロードスター乗りの評判だけは下げない様に努力したいと思います。
Posted at 2016/09/28 21:05:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2016年09月25日 イイね!

超簡易洗車!

超簡易洗車!前日の猛ドラ走行時に水たまりを走行したせいで、ボディのサイドに泥汚れが一杯付いていました。

普段だったらそのまま洗車機を通す所だったのですが、恥ずかしい事に洗車機のチケットが無くなり、現金もあまり使いたく無かったので、ガレージ(マンションの地下駐車場)で超簡易洗車を行う事にしました。

こういう泥汚れは砂が混じっているので、そのまま濡れたタオルで拭いたりすると、ボディにヤスリを掛ける様なものなので、私の車の様な黒っぽい車には厳禁ですよね。

なので、まずはこびりついた泥汚れを落とさないといけません。

その為に使ったのがこれ。



そう、いわゆる噴霧器と呼ばれるものです。

タンクの中には4Lの水が入ります。上の取っ手の部分をシュポシュポする事で空気を圧縮して水を押し出すタイプですね。

まず、霧状にして泥汚れを濡らし、泥を柔らかくします。
そして、ノズルを回してストレート高圧噴出にして泥を洗い落とします。

その後、マイクロファイバークロスで撫でる様に水分を拭き取ります。いくら水で洗い流しても水だけでは完全には洗い落とせませんので、どうしてもクロスに汚れが付いてくるので、こまめに面を替えながら拭き取る事で綺麗になりました。(^^;



嫁さんと墓参りに行ったり、母親に逢いに行ったりしたあと、日曜日のミッションをクリア。
本当はその後お山に登りたかったのですが、ちょっと早めに名古屋に戻りたかったので、今回はグッと我慢してボディにカバーを掛けて名古屋に戻りました。



次は10/7に戻ります。

ではでは!(^^)/
Posted at 2016/09/27 21:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年09月24日 イイね!

秋の気配★猛ドラ29 に参加してきました!

秋の気配★猛ドラ29 に参加してきました!久々の猛ドラです。

前回参加したのが3月だったので、約半年ぶりですね。

今回はNewタイヤという事で、路面に若干砂が浮いていたりしていたけど、なかなかいい感じでグリップします。

今回はエア圧を冷間で2.6でスタート。
走行後に計ってみると、2.85位まで上がってましたが、なかなかいい感じでした。

最初ちょっとバタバタして、脚を普段乗りの最弱(12段戻し)で走ったのですが、それほど違和感無く50秒台前半を刻んでました。

そこで、少しダンパーを締め上げて6段戻しまでしてみた所タイムは51秒前半まで落ちちゃいました。ちょっと突っ張る感じで不安定さが出たので、次の走行では2段程柔らかくしてみました。
すると、また50秒台までタイムアップ!

脚はいい感じになったのですが、2→3とか2→1でギアが入りにくい症状が発生。
特に最後の橋渡からZターンに入る時の2→1でギアがガリガリって言って全然入ってくれません。
勿論クラッチは床まで踏んで、ヒールアンドトーもやってるんですけど・・・

もうすぐ9年、8万キロを超えてるんで、そろそろクラッチも交換時期なのかも知れませんね。
ただ、滑るという症状は出ていないので、もしかしたらクラッチシリンダーやパイピングでベーパーロックが発生しているのかも知れませんね。

結局、タイムアタックの2本目も1速に入らない現象が発生してタイムが伸びなかったのが残念!

タイムはこんな感じでした。
1枠目:50.189, 50.283
2枠目:51.151, 51.522, 51.204
3枠目:58.011, 50.191, 50.255
4枠目:51.114, 50.975, 50.747
TA: 51.254, 51.052

一瞬パラパラ来たけど、結局終了まで路面を濡らす程の雨は降らず、さすがぐっさんの晴れパワーは凄いですね!

何枚か写真を撮ったので、いくつか・・・

















走行後のタイヤはこんな感じになりました。

<左前>


<右前>


<左後>


<右後>


最後に、スタッフの皆さん、そして参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
関連情報URL : http://modora.jp/index.html
Posted at 2016/09/26 21:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2016年09月15日 イイね!

中部ミーティングに参加するために・・・

中部ミーティングに参加するために・・・ご存じの方も居られますが、私は現在名古屋で単身赴任してます。
という事で、普段は名古屋で生活しているので、中部ミーティングは名古屋から近いので、本当なら楽勝なんですけど、実はクルマは六甲の麓にある自宅に置いてるんですよね。

ですから、たとえ中部ミーティングとは言っても、一度自宅まで帰らなければなりません。

面倒ですけど、駐車場代を考えるとなかなか名古屋に持って来れないんですよね~

という事で、今回も一度自宅に戻る事になるのですが、実は中部ミーティングの前日の9月10日に名古屋市内であるイベントが有ったので、どうしようか悩んだ結果、土曜日にクルマを名古屋まで持って来てイベントに行き、中部ミーティングには名古屋から参加する事にしました。

そして、中部ミーティングからの帰路もちょっと走りたい所が有ったので、日曜日も名古屋に泊まり、月曜日(年休を取得)に名古屋から自宅にクルマを持って行って新幹線で名古屋に戻るというプランを立てました。

なかなかハードです。

しかも、その間にシートの交換とかタイヤの交換とかも予定していたので・・・(^^;


まず、自宅から名古屋までのルート。
普通に考えると、名神~新名神~東名阪を通って名古屋まで走るルートを選ぶと思いますが、出来るだけ安く上げたかったので阪神高速~西名阪~名阪~東名阪というルートを選択しました。
本当は全部下道で走るという手もあるのですが、名古屋でのイベントもあるのであまりのんびりしてられませんでした。

とは言っても、せっかく高速走るんだから、各PA/SAに立ち寄ってスタンプをゲットしていきました。(^^;

土曜日のルートはこんな感じ。


何の変哲も無いですね。Googleマップではこんな感じ。Googleアカウントでログインしてみて下さい。

そして、中部ミーティング当日はこんなルートで向かいました。



Googleマップではこんな感じ

多分、多くの方が同じルートを通ったんじゃないでしょうか?


そして、ミーティングを終えてからのルートが今回のメインルートである林道抜けでした。



ミーティング会場から、ずっと下道で岐阜大和まで走り、そこから県道52号に入り、グングン山を駆け登りました。

道幅は2m~4m弱位。
対向車が来たらすれ違いはかなり大変な道でした。
しかも、ブラインドコーナーが多いという事でかなり神経を使いました。
ただ、道は綺麗だったし、時折見える峰はなかなか気持ちいい道でした。

Googleマップではこんな感じ

1枚目の写真はトンネルを抜けて少し下った所なんですけど、本当に山ん中って感じですね。

結局、板取付近まで全く対向車は来なかったですが、もし対向車が来たらかなり大変だっただろうなぁ・・・(汗)

後はナビ任せずっと下道で名古屋まで戻ってきました。

で、翌日はちょっと買い物をした後、下道で名古屋西ICまで向かったのですが、初っ端からナビ通りに走れない事態に。
それは、ナビは三階橋南詰めを左折と案内して来たが、工事中の為左折出来ず。
仕方がないので、橋を渡って左折したが、この道は途中まで舗装がされていたが、途中からは砂利道になってました。
いやぁ、まさかこんな都会でダートを走るとは・・・(^^;

しかも、41号に入って元のルートに戻れるかと思ったら今度は右折出来ないじゃない。(^^;

仕方がないので、一旦別の道に入ってからUターンしてなんとか元のルートに戻る事が出来ました。

そして、矢田川~庄内川の堤防を走っていくと、左手に新幹線が・・・



ん?なんでこんな所に新幹線が???と思ったが、どうやらここは新幹線の車庫の様ですね。
そういえば、大阪からの最終列車とかは名古屋止まりになっていますが、それらの列車はここの車庫に収納されるみたいですね。(^^;

名古屋西ICに入る前にほんの少しだけガソリンを給油して、東名阪道に入りあとは一路大阪に向かいました。

もちろん、今回もPA/SA毎に入ってスタンプを集めました。(^^;

お昼は少し早めに御在所SAで済ませました。

食べたのは、『とんとん食堂』の『とんかつカレー』 880円。



とんかつは柔らかくて美味しかったのですが、カレールーがちょっと少なく、うまく調整しながら食べないと最後は白御飯だけ食べる事になりそうでした。(^^;

名古屋からのルートはこんな感じ。


Googleマップではこんな感じ

特に渋滞にも引っかからずにスムーズに麓に帰り着く事が出来ました。




しかし、名阪道を走るトラックは本当にマナー悪いですね~
まるでバンパーで突っつくのでは?と思われる程短い車間で前の車に迫るトラックの多い事。

もし、前の車がブレーキを踏むと完全に追突する加害者予備軍ですよね。

もう少しなんとかならんかなぁ???

Posted at 2016/09/16 00:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月14日 イイね!

カスタムって・・・

カスタムって・・・はじめにお断りしておきます。

本記事には不愉快に思われる方も居られるかも知れませんので、『カスタム』にこだわりの有るかたはこの後読まない方が良いかも知れませんので、悪しからずご了承願います。








































先日の中部ミーティングでも何台か見られましたが、こんなロードスターが居てましたよね。




フロントマスクがかなり変わってしまい、ロードスターとは思えない程の変わりようですよね。

確かにカッコイイとは思います。
でも、これって何なんでしょう?
これもロードスター?

私は違うと思います。勿論ロードスターをベースにしたクルマではありますが、これはロードスターじゃないですよね。

もし、これらのクルマをロードスターだというなら、今度発売される124スパイダーもロードスターですよね〜。

そういう意味で、TDのフロントマスクも微妙な位置づけになっちゃいますね。(^^;

個人的には、ロードスターのデザインを活かして、誰が見てもロードスターという味を残したままカスタムするのが、本当のカスタマイズだと思うんですけどね〜

あと、別のクルマに似せるタイプ。例えばアストン顔にする等・・・これもどうかと思いますね〜
アストン顔がカッコイイならアストンマーチンを買った方が良いんじゃないですか?って思いますよね。

ロードスターが好きで乗っているなら、ロードスターの面影をしっかり残した状態でカスタムして欲しいですね。

整形して別人にしちゃうのはどうかと思いますよね。(^^;



もう一つの困ったちゃんがこれ。


オートショーなどで良く見るこの手のクルマですが、実際に走る時はエアサスにエアを入れて、車高を上げて走る事になると思いますが、いかに展示用と言ってもこれはどうかと思いますよね。

『凄い鬼キャン』って思うだけで、全然カッコイイと思わないし、全然速そうじゃないですよね。
車高が低いのはカッコイイ!それは認めます。
しかし、走れないクルマは全然カッコ良く無いと思いません?
なんか、勘違いしている様な気がしてならないですね。

まさか、ロードスターの世界にもこの手のクルマが現れるなんて・・・
内装はとっても良く出来ているだけに、とても残念ですね。
Posted at 2016/09/14 20:55:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「@ザウルスマニア おぉ、第一に当たりましたか。おめでとうございます。では、会場でお会いしましょう。」
何シテル?   04/22 12:59
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、一応組込み系のコンピュータ技術者だったりします。 16歳の頃から裏山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6 78910
11 1213 14 151617
181920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19
スカッフプレート カーボンシート貼り付け PART1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 05:31:25

愛車一覧

マツダ ロードスター NC 1.8 (マツダ ロードスター)
家族持ちがこんな車に乗って、いいんだろうか?という疑問はおいといて、とっても楽しい車です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation