• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

銚電新車両ついに出発式。デキも動いた

銚電新車両ついに出発式。デキも動いた 銚子電鉄の"新車"2000形。
昨年、愛媛の伊予鉄道からに譲渡された元京王の車両です。

年明けには色も塗り替えられ、長らく「いつから走り始めるのか?」という状態でしたが、本日ようやく出発式が行われることになり銚子まで行ってきました。


まず最初に、午前10時から犬吠駅で出発式典。
来賓の挨拶や太鼓の披露などが行われ、マスコットたちもお祝いにやってきました。
…しかし、一番右のは(以下略w


外川駅へ行くと、新車両2000形がすでに留置線にが控えていました。
昨晩のうちに回送されてきていたようです。
この、旧型デハ801号との新旧並びも今の時期しか見ることができません。


外川駅のレトロな出札口には、なぜか萌え系(?)のスタンプ。


新車両の一番列車は外川11:20分発の上りでした。
11:11着のデハ1001(桃太郎電鉄号)をホームの端に寄せた後、留置線から転線して入線です。


今日走ったのは、2編成ある2000形のうちイオンの広告が施された方でした。
もう1編成の京王グリーンは車庫でお休み。

新車両運行開始を記念して、デキ3が仲ノ町駅構内を走行。
車庫構内は時々移動してるのでしょうが、滅多に見ることができない貴重な光景です。




小さな電気機関車が吊り掛け駆動の音を響かせて、ゆっくりと行ったり来たりを繰り返してました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/07/24 21:13:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴー。
.ξさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

いい感じ
blues juniorsさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2010年7月25日 19:45
銚子電鉄もついに新型ですかー。

昔から訪問はしようとは思ってるんですが、まだ到らず…w


デジカメを新調したので近いうちにでもと。

銚子だと普通列車で行こうかな。特急も捨て難い(笑)
コメントへの返答
2010年7月25日 22:54
新型と言っても50年前の電車ですが、化粧直しされてピカピカになってました。
訪問するのなら、旧型が残ってる今のうちだと思いますよ。


銚子は車で行こうとしても近くにインターないし、電車使っても時間かかるしで、思ったり行きづらい場所ですが、思い立った時が吉日かとw

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation