• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HNU12/naganoのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

湘南モノレールJust Because!号出発式とスタンプラリー

湘南モノレールJust Because!号出発式とスタンプラリー湘南エリアを舞台にしたJust Because!
 
秋からの放映で間もなく最終回を迎える12月下旬になって、突如としてイベントが目白押しです。

その一貫で先週末から行われているスタンプラリー。
そして本日、大船駅行われた湘南モノレールの「Just Because!号出発式」コラボ記念乗車券の先行販売へ行って来ました。


最初は藤沢を目差すも、記念乗車券が思ったより早いピッチで捌けているようだったので、先に大船駅へ立ち寄ることに。


発売は朝8時からで先行販売数500部。
先着50名様声優トークイベントのご招待ということで、未明から列ができていたようです。
さすがにそこまで頑張るつもりはなく少しのんびりしていたのですが、9時半過ぎに着いて380番でした。

なお、記念乗車券と同時に先行販売された「キャラクターキーホルダー」ですが…


相馬…ェ
瑛太、美緒、相馬、森川、小宮の5種で各50個だったのですが、予想通りと言うか何と言うか…
その悲哀を強調するために、駅員さんが空の容器を並べてくれました(汗; ありがとうございます。

・・・・・・・・

出発式までまだ2時間ほどあったので、スタンプラリーの台紙を入手するため藤沢のアニメイトへ。
モノレール大船駅にもスタンプはあるものの、藤沢の二店舗のみで配布されてる台紙がないと始められないが少々不便。



江ノ電の藤沢駅改札口前にある「江ノ電の珈琲屋さん」。



7話で小宮恵那が座ってた窓側のカウンター席
お腹に朝食が残ってて小宮と同じメロンソーダという感じではなかったので、抹茶ドリンクで一服。
もちろん、このお店はスタンプ設置箇所の一つです。

続いて、北口のビックカメラ藤沢店


ここのJust Because!推しはすごくて、2階のスタンプコーナーはこんな感じに。
店内放送も登場キャラクターが担当。



3階のカメラ売場には「小宮恵那 使用モデル」なんていうのも。
ボディとレンズで約40万円の代物、熾烈な年末商戦の一端を垣間見た気がしました(汗;



5階のエスカレーター脇にあった伊藤園の自販機もJust Because!仕様。
比村奇石氏描き下ろしの美緒と恵那、背合わせに2台設置されていたうちの片方は声優さんのサイン入りでした。

・・・・・・・
出発式の時間が近づいてきたので大船へ戻ります。


イベント開始直前のホーム上ステージの様子。
声優さんが登壇すると例のごとく撮影禁止でしたが、限定50名様の枠でなくともとりあえずこの位置から見られました。
この場のトークイベントは、対象となる編成が到着する20分ほど前からスタート。
現在、モノレール大船駅の構内アナウンスも登場キャラクターバージョンですが、それを生ボイスでやってみたりとかそんな感じでした。



そして、Just Because!号となる5611編成が到着。
折り返す数分の間に、乗務員さんが正面の貫通扉を開けてヘッドマークを装着。



近くで見ると声優さんのサイン入り。
絵柄は深沢駅ホーム上のキービジュアルではなく、小宮、美緒、森川の3人が並ぶ絵柄に。
ヘッドマークにはこちらの方が映えますね。



車内には先週末から掲出されているアニメシーンのポスター。
往復で最後尾の1両がイベント用貸切となり、車内でも限定50名様対象のトークイベントを開催。
なお、隣の車両に乗ってましたが、貫通扉で仕切られていて何も聞こえませんでした。



出発式の時はホームが混雑してたので、時間をずらして大船駅で撮り直した編成写真。
湘南モノレールは編成ごとに車体のラインカラーが違いますが、その中で「湘南ブラックライン」と呼ばれる黒帯の編成です。

・・・・・・・・
さて、この後もスタンプラリーを継続。
全9箇所中4箇所以上のラリーポイントでスタンプを押せば景品のポスターがもらえるのですが、折角なので聖地巡礼もかねて全部周ることに。


片瀬江ノ島駅近くの弁天橋。2話で登場。



そして、小田急の片瀬江ノ島駅。
竜宮城をイメージしたというこの駅舎も築88年となり、近々建て替えが予定されています。
新駅舎も竜宮城っぽいデザインになるようです。
なお、江ノ島海岸付近のスタンプ設置場所はこの駅ではなく…



観光センターと、写真の新江ノ島水族館の2箇所。



片瀬江ノ島からは小田急で移動。



藤沢本町駅近くの白旗神社。
おそらく9箇所あるポイントのうちで、ここが一番周りにくいかも知れません。



この神社は第4話の初詣のシーンで登場。



掲示板にもポスターが貼ってありました。

・・・・・・・

また藤沢駅へ戻って、藤沢オーパのタリーズでアイスコーヒーで一休み。
ここもラリーポイント。



とらのあな藤沢店で最後のスタンプを押して、景品のポスターを無事ゲットしました。
非売品のB3番宣ポスター。お馴染みモノレール湘南深沢駅ホーム上のビジュアルです。

今日は行ったり来たりして、スマホの万歩計見たら18000歩以上歩いていたという。
スタンプラリーは意外と健康的なのかも知れない、と思ったりもしました(笑)
Posted at 2017/12/23 23:30:22 | コメント(5) | スタンプラリー | 日記
2017年06月24日 イイね!

「俺ガイル」スタンプラリーからカレスト幕張へ

「俺ガイル」スタンプラリーからカレスト幕張へ「俺ガイル」人気投票スタンプラリー
 
千葉市周辺を舞台とした「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」のスタンプラリーを開催中。
「千葉駅周辺MAP」と、津田沼から千葉までの範囲を巡る「総武高校沿線MAP」の2コースありますが、6月末までだというので取り急ぎ「千葉駅周辺」の方を駆け足で周ってきました。

スタンプラリーと言っても、スマホで各ポイントのQRコードを読み取るという今風なスタイル。
ただ、参加ページにログインするにはGoogleアカウントを取得する必要があるなど、ちょっとわかりにくいです。

キャラクター人気投票もスタンプラリー参加ページから行えます。
QRコードで取得したスタンプ1個ごと1票投票できるようですが、こちらもルールがわかりにくい(汗;



(1) 千葉モノレール千葉駅
数字の順番に周る必要はないのですが、まずは分かりやすいここからスタート。
改札脇にいろはすが佇んでいました。
各ポイントで条件を満たすと、パネルと同じキャラのコースターをもらえます。
千葉駅は商品購入とのことで、窓口でモノちゃんのボールペンを購入。



残りのポイントは葭川公園駅周辺に点在。
歩いて行けそうな距離ですが、折角なのでモノレールで移動することに。



(2) 千葉メガネ
やっはろーの由比ヶ浜結衣さんがいました。
このお店のコースターは来店先着順。



(3) 藤よし
メイド服姿の戸塚彩加がいるはずなのですが、お店が休みとなる土日はQRコードだけが貼りだされているようです。



(4) 中島書店
レジ前に雪ノ下雪乃。
コースター配布条件はガガガ文庫、小学館文庫、小学館コミック、いずれかの購入。
先ほどの「藤よし」さんがお休みの日は、2冊以上買うと戸塚のコースターも貰えるとのことでしたが、この条件で改めて買いたい本がなかったので見送りました(汗;



(5) 精美堂
はんこ屋さんの店先にはヒッキー。
このお店のコースターも来店先着順。定休の日曜日のみC-one店で配布するとのこと。

・・・・・・・・
ここで番号は前後しますが…

(7) ちばぎんアプリ
ちばぎんアプリをインストールして、「キャンペーン」一覧をスクロールするとそれらしきバナー広告があります。このバナーをタップするとスタンプ獲得。
なお、MAPではちばぎんアプリ「コースター配布なし」と書かれていますが、千葉駅周辺MAPをコンプした状態でこの次のアニメイトに行くと、陽乃のコースターを貰えるようです。



(6) アニメイト千葉
「千葉駅周辺MAP」のゴール地点には、水着姿の三浦優美子。
コースター配布条件は商品購入。迷った挙句「けものフレンズ」のアンソロジーコミックを買いました。
7つのスタンプを集めて「千葉駅周辺MAP」をコンプすると、ここでスタンプラリー参加賞のクリアファイルを貰えます。



(番外) ニッポンレンタカー千葉駅前営業所
事務所の中に平塚静先生。
ここは「総武高校沿線MAP」の(4)番ですが…



この「俺ガイル」の痛車レンタカーもあると言うので寄ってみました。
コースターの配布条件は来店先着順、そしてこの車をレンタルするとオリジナルステッカーを貰えるそうです。



6月末まで残る日数は少ないですけど、心当たる方はチャレンジされてみては?(笑)



本日のスタンプラリーの戦果。
各店で貰ったコースターと、参加賞のクリアファイル。
左下のボールペンはモノレール千葉駅での購入品です。

・・・・・・・・
そして…


帰り際、カレスト幕張へ立ち寄りました。
日産が手がけるカー用品店として一世を風靡した「カレスト」。
しかし「カレスト座間」はすでに一般ディーラー化しており、ここ「カレスト幕張」も6月末をもって閉店となります。



以前はドライブがてらによく訪れてましたが、もう数年ぶりかもしれません。
在庫一掃セールの真っ最中で、店内の商品棚はすでに閑散としてます。
ただ、お馴染みだった場所がなくなるのは、やっぱり寂しいですね。
Posted at 2017/06/25 00:23:21 | コメント(4) | スタンプラリー | 日記
2016年08月27日 イイね!

あまんちゅ!×伊東市 スタンプラリーしてきました

あまんちゅ!×伊東市 スタンプラリーしてきました伊豆半島が舞台の「あまんちゅ!」
 
ARIAの天野こずえが描く原作コミックスがアニメ化され、テレビ放映中。

伊東市ではタイアップとして「スタンプラリー」を開催。
現地を走る東海バスでもラッピングバスの運行が始まり、いろいろと盛り上がっていそうなので、8/27(土)に様子を見に行って来ました。


伊豆における「あまんちゅ!」の聖地は、主に伊東から伊豆高原にかけてのエリア。
伊豆急行線も路線バスも本数少なめなので、今回は車で周ってみることに。
事前の下調べで、海沿いの国道135号は夏場の週末だと渋滞するというので、伊豆スカイラインで山越えして現地入りすることにしたのですが…


時折雨も降る生憎の天候の中、峠道は空いていたものの濃霧で前が見えず緊張の連続(汗;
休憩で立ち寄った十国峠レストハウスもご覧の通りでした。



そうして何とか、道の駅「伊東マリンタウン」に到着。



カフェドマリーナ跡で8月1日から期間限定でオープンした「あまんちゅ屋」ですが、26日から「マリンタウン」奥の「シーサイドスパ」に場所を移して期間延長となりました。



「うぴょ」
ぴかりが出迎える物販コーナー
クリアファイル、タペストリー、エコバッグ、バッジなど定番の品揃え。



台紙をもらって、ここからスタンプラリー開始。
全5箇所を周ります。



次は伊東駅へ。



駅前のバス操車場を覗くと、「あまんちゅ!」ラッピングバスが中休みしてました。



斜め後ろから。
ダイヤは公開されており、時間に余裕があったら乗ってみたかったのですが、スタンプラリーが17時までで天候もぐずつき気味だったので、今回はスタンプラリーを優先させることに。



伊東駅構内(改札外)にある東海バスの案内所で、2つ目のスタンプをゲット。



続いて、富戸駅。
伊豆急開業時からの駅ですが、周囲にはお店や目立った観光スポットもないので、電車で訪れる場合は帰りの接続を考慮した方がよさそうです。



改札脇のスタンプコーナー。
ポスターにはサイン他描きこみが。



城ヶ崎海岸駅
駅名は「城ヶ崎海岸」ですが、城ヶ崎海岸までは2kmほど離れてるので、ここから歩いていくのは少々しんどいかと。



駅舎はログハウス風。改札口とホームは坂を登った高台にあります。



そして、伊豆高原駅
東急電鉄からやっていた8000系が構内の車庫に留置されている中、ホームにJR特急「踊り子号」が到着。



駅構内(改札外)の伊豆急トラベル。ここがスタンプラリーのゴールです。
手前があまんちゅ、奥は伊豆急の鉄道むすめ「城ヶ崎なみ」。
そして、真ん中のは同時開催中のパズドラクロス×伊豆急行スタンプラリー、色々と賑やか。



5個目のスタンプを押して、景品の伊東市コラボビジュアルクリアファイルをもらいました。
そして、このコラボビジュアルにある吊り橋は、城ヶ崎海岸にある門脇吊橋。
折角なので行って見ることにします。







吊り橋手前の伊豆海洋公園で、ちょうどやってきた「あまんちゅ!」ラッピングバスを捕捉。



乗降口側、左サイドのラッピング。
フルラッピングではないですが、この写真を貼り付けた感じは上手いなと思います。



料金箱や整理券発行機にも「あまんちゅ!」のラッピングがなされてました。
ちなみに、バスには前と中央の2箇所のドアがありますが、この地区では前ドアを出入口としているようです。



リアのラッピング。
吊り橋のコラボビジュアルで覆われていて、一番、目に付くかもしれません。



最後に右サイドのラッピング。






この後、遊歩道をしばし歩いて、


門脇吊橋に到着。”城ヶ崎つり橋”と案内されることもあります。
傍らの案内看板によれば、長さ48m、高さ26m、定員100人・小錦関26名分。



駐車場側から橋を渡って振り返ればコラボビジュアルと同じ景色。
空や海の色は似ても似つかぬことに…



橋の先に見える「門脇灯台」が立つ門脇岬と、半四郎落しと呼ばれる断崖に掛けられています。

・・・・・・・・

最後は、等身大パネルが並んでいる伊東市役所へ。
土曜の夕方で閉庁していましたが、駐車場に車を止めてとりあえず庁舎へ行ってみると守衛さんが出てきて「あまんちゅですか?」と声をかけられました。

そんなに「あまんちゅ」っぽい雰囲気を醸し出していたのかな?と思いつつも(笑)、結果、守衛所で記帳して見学することができ、ちょっとした計らいが嬉しかったです。



庁舎1階に並ぶ等身大パネル



真斗ちゃん先生、てこ



ぴかり、姉ちゃん、弟くん



そしてパネルの後ろにある帆船は、伊東に縁のある三浦按針(ウィリアム・アダムス)が日本で最初に西洋式帆船を模したもの。
守衛さんから伺ったお話では、8月上旬に行われる「按針祭」は花火大会も行われ、1年で一番伊東が賑わう日だそうです。



数日前にはこの日の運行予定があった伊豆急の「あまんちゅPR電車」ですが、悪天候の影響か運行がなくなっており、見られなかったのは残念。
聖地巡礼も捗らなかったので、とりあえず次はもっと天気が良い日に訪れてみたいです(汗;
Posted at 2016/08/28 17:45:35 | コメント(5) | スタンプラリー | 日記
2016年03月05日 イイね!

ヤマノススメ×飯能ひな飾り展スタンプラリーをしてきました

ヤマノススメ×飯能ひな飾り展スタンプラリーをしてきました現在開催中の「飯能ひな飾り展」。今年はこの時期に、
『ヤマノススメ×飯能ひな飾り展スタンプラリー』
が実施されることになりました。

期間は2月21日(日)から3月6日(日)まで。
終了間際になりましたが、関連イベントとして先の震災復興支援の「震災復興元気市」も開催された今日、飯能まで足を延ばして来ました。



まずは、東飯能の駅ビルにある「市民活動センター」へ。
ここでスタンプラリーの台紙をもらって、最初のスタンプをゲット。
東飯能の「市民活動センター」と市民会館隣「郷土館」のスタンプは必須で、あとは市内に点在する7箇所のポイントのうち、3箇所でスタンプを押せばコンプリートできます。



「震災復興元気市」の会場となった飯能市民会館では、駐車場が出店のスペースとなるため、駐車場が利用できません。
このため、事前に案内があった東飯能駅近くの飯能市役所駐車場を利用し、そこからバス移動することに。



市民会館最寄の「天覧山下」バス停で下車し坂道を歩いて登って行くと、まず最初にずらりと並んだ痛車が視界に入ってきました。
「痛車展示 in 飯能復興元気市2016」で、約50台ほどが集結。
痛車の写真はフォトアルバムにアップしましたので、興味がある方はご覧ください。 
→ ■リンク




市民会館のホール入口
この日は朝からヤマノススメ上映会なども行っていたようですが、早起きするのがしんどくて断念。



ホール脇で行われていた展示を見ることにします。



描き下ろしイラストやキャラクター設定。



そして、アニメで登場した飯能市内の場所について、アニメの場面と実際にある場所の写真の対比などが展示されていました。

※以下、小さい画像はクリックすると拡大表示します。
 
 

絵馬展示コーナー
中には、ヤマノススメ原作者のしろ先生が描かれた絵馬も。



駐車場に並ぶ「ご当地B級グルメフェスティバル」の出店
やきそば、コロッケ、うどんなどなど…。
ただ、B級グルメだけに馴染みがないものが多く、どれがおいしいのか見当つきません(汗;


 

結局、飯能でイチオシされている「すいーとん」と、北陸道の有磯海SAで見かけなくなった”ハリケーンポテト”を彷彿とさせる「まいまいずぽてと」を食べました。
「すいーとん」は昔のすいとんを現代風にアレンジしたもので、栄えある第11回埼玉ご当地グルメ王に輝いた逸品だそうです。
小麦粉生地の大きな団子の中には、野菜や魚肉類などの具が入っていて、独特の食感でした。



食後、市民会館隣の郷土館で2個目のスタンプをゲット。

・・・・・・・・
その後は、スタンプラリーがてら市内を歩いて周ることに。


ヤマノススメではもうお馴染みの観音寺
お寺のホームページに、「ヤマノススメ」というページが用意されているほどです。



鐘楼堂の白い象
仏教では象は縁起の良い動物とされ、縁あってここに収められることになったとのこと。



観音寺近くの飯能中央地区行政センターでは、かえでさん、あおい、ここな、ひなたもお雛様に。



店蔵絹甚
明治時代に建てられた土蔵造りの店舗で、建築当時の姿を今に伝えている貴重な指定文化財だそうです。



この中に飾られていたお雛様。
年代物の貴重なもので、六段や七段飾りの豪華さのみならず色鮮やかで見事でした。



夢彩菓すずき
あおいのバイト先「華彩菓すすき」のモデルになった洋菓子屋さん。
ここのプリンが美味しくて、今日も家へのお土産に購入。



店内には、バイト姿のあおいちゃん。
お店の方に声をかけて写真を撮らせてもらいました。



亀屋さんのここな。



長寿庵前のかえでさん。
ここの人気メニューだというオムライスは一度食べてみたいですが、今回は出店でお昼を食べてしまったので、またの機会に。



お団子屋さんのひなた。
飯能銀座商店街の等身大パネルは、どのお店でもまだ健在のようでした。



お米屋さんのここなの隣には、和紙折り紙のおひなさま。



そうこうしているうちに、スタンプラリーのスタンプはすべて集まりました。
飯能駅観光案内所「ぷらっと飯能」で景品の引き換え。
レンズクリーナーつきストラップ…だと思います。実は使い方がよくわかりません(汗;
ちなみに、等身大パネルのあるお店にはスタンプを置いてないので、念のため。

・・・・・・・・

バスに乗って再び市民会館の方へ戻り、「タイムズマート飯能店」へ
おそらく「ヤマノススメ」本編には登場してないと思いますが、もはや「聖地化」しているコンビニ。
いつものあの"あおいちゃん"の着ぐるみさんがいて、お店の前でポーズをとってくれました。



店内では、かえでさん、あおい、ひなた、ここな、4人の等身大ぬいぐるみが勢揃い。
このお店、イベントのときだけでなく普段もこの感じです。



そして、店内でくつろぐ"あおいちゃん"。
飯能を訪れて、この着ぐるみさんと遭遇できればそれだけでもう満足ですw
痛車展示で参加されていた方もお疲れ様でした。
Posted at 2016/03/06 00:47:24 | コメント(3) | スタンプラリー | 日記
2014年09月13日 イイね!

江ノ電×ハナヤマタ、スタンプ押してきました。

江ノ電×ハナヤマタ、スタンプ押してきました。「夏は江ノ電、しませんか?」

9月になり、夏というにはすっかり涼しくなってきましたが、「ハナヤマタ」と「江ノ電」のコラボ、今度はスタンプラリーを実施中。
江ノ電の乗り歩きがてらにスタンプ押しに行ってきました。

スタンプは藤沢、江ノ島、七里ガ浜、長谷、鎌倉、の順で
「ハ」「ナ」「ヤ」「マ」「タ」の5個。
順番にスタンプを押す必要はありませんが、気分的に藤沢から順々に押していくことに。


江ノ電藤沢駅
ホームにはちょうど「ハナヤマタ電車」が停車中。
江ノ電乗る歩く時は、いつも鎌倉寄りの鎌倉~江ノ島間あたりなので、藤沢からスタートするのは少し新鮮な気分です。



改札内に設置されたスタンプコーナー。屏風も展示。
一部の駅で在庫切れになってたというスタンプラリーシートも、幸いスタンプ台の上に十分な数用意されてました。
「ハ」のスタンプを押して、電車で次の江ノ島に移動。



約1ヶ月ぶりに見る、ハナヤマタだらけの車内広告。



江ノ島から腰越までの併用区間で、道路の上を走る「ハナヤマタ電車」。
今日の22Fは4連の藤沢寄りでした。



江ノ島駅では待合室内、303号の"お面"の脇ににスタンプコーナーを設置。



江ノ島でも屏風を展示。藤沢とは別の絵柄ですね。
ここで「ナ」のスタンプを押します。



ちょうどよくやってきた305Fで次の七里ヶ浜へ。
気づけば旧型300系で最後の一編成となりました。
古めかしい外観がかえって絵になるせいか、鎌倉を舞台とする作品でもよく登場し、江ノ電の象徴的な存在となってます。



七里ヶ浜は小さな駅のため、スタンプコーナーはホーム上の自動券売機裏に。
ここで押すスタンプは「ヤ」



海岸線沿いを走る江ノ電。
車窓から海辺を見つつ、次の長谷へ。



長谷のスタンプは「マ」
長谷観音や大仏の最寄駅で、週末は賑わう駅です。
いつもなら長谷観音へまったりしに行くところですが、今日は時間の関係で寄れませんでした。
また次の機会にでも。

・・・・・・・・

そして、今回の乗り歩きで終着駅となる鎌倉へ。



車止め上の『無事カエル』は、すっかり秋の装いです。
このにカエル、いつの頃からか車止めの上に置かれるようになり、そしていつの頃からか、やけにお洒落になりました。



鎌倉には藤沢や江ノ島よりひときわ大きい屏風が置かれてました。
大きさと設置場所の関係か、後ろにもたれかかるようになってしまってましたけど(汗;
最後の「タ」のスタンプを押してコンプリート。

スタンプラリーコンプの景品は…


「花ハ踊レヤいろはにほ」 きせかえCDジャケット






そういえば、”花ハ踊レヤ…”はiTunes Storeで購入。
つまり、着せ替える元のCDジャケットがないというオチですw(汗;
Posted at 2014/09/13 23:03:52 | コメント(5) | スタンプラリー | 日記

プロフィール

「ゆるキャン△3第1話。制作会社とキャラデザが変わった。大垣が美少女化して犬山の乳がしぼんだ。そして背景がところどころ写真みたいにリアル。」
何シテル?   04/05 20:45
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 12:48:16
湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation