• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

大洗で北陸からの刺客を迎撃するカカシ観光

大洗で北陸からの刺客を迎撃するカカシ観光 大洗に北陸からみん友さんがいらっしゃるというので、迎撃しに行ってきました。
7月に海開きカーニバルへ10式戦車を見に行って以来、約2ヶ月ぶりの大洗です。

ガソリンの残りが少なかったので、町営駐車場へ行く前にガルパン「せんしゃ」機があるタヤマ石油さんで給油。某(白)竜さん聖地でもありますw


もう11時過ぎだったので「もう誰か到着してるのでは?」と思ったら、まだ誰もいない?
あれ?と思っていたら、なちさんの目の前を通り過ぎていた模様(汗;
いつもマリンタワー寄りに止めるので、そちらの方ばかり気にしてましたw


和倉結名仕様となった、なちさんのS14シルビア。
「ただいまんぼる~!」



その後、 千葉の某氏、カカシさんと合流して、クックファンへお昼を食べに行くことに。



とんかつレストラン「クックファン」
さおりん誕生日の夜に行った時は、店の外に順番待ちの人が溢れてて1時間くらい待ちましたが、今日はあまり待つことなく席へ着くことができました。
※以下、小さい写真はクリックすると拡大表示します。




相変わらず賑やかな店内。見ていて飽きないです。
「華さん盛り」って(汗;



自分は今日も「ガルパンカツ」にしましたけど、ガルパンカツ以外のメニューも美味しそう。
そしてテーブル右奥に注目。
カカシさんのご飯がさっそく「華さん盛り」にw




食後は町営駐車場に戻って、大輔さん、カバンさんたちと合流。
商店街の散策へ。



オレンジペコが看板娘のヴィンテージ・クラブ むらい
ちょっとお洒落な雰囲気が漂う、酒屋兼カフェ・バーのお店。




茨城メロンサイダー
メロンサイダーと言ってもよくある"かき氷のメロンシロップをソーダ水で割った"ものではなく、メロンの果汁入り。
本物のメロン風味で美味しかったです。おすすめ。
あと、看板娘のオレンジペコさんと名刺交換をさせていただきました。




商店街を闊歩する紳士たち。そして、ゆず副会長にご満悦のHEROw



おつけものの吉田屋
梅干がメインの漬物屋さんで、「さおりんのスイート梅」の発売元のお店でもあります。
そして、カバンさんの"本体"であるカバンは今日もあらぶっていました。



店内は「まがり松商店街」の看板娘である「さおりん」でいっぱい。



歩き回ると喉が乾くので、ここでは梅ジュースを飲みました。
お店の方曰く、皆さんこのように店先で「さおりんあ~ん」をやって行くとのこと。
「やだもー」w



ウスヤ精肉店
その場で揚げてくれる串カツが絶品です。
商店街でこのようにちょっとつまみながら歩いていると、それだけでお腹いっぱいになりますが、ウスヤさんはこの「食べ歩き」で外せないお店の一つです。

・・・・・・・・
のんびりしてたら日が暮れて来たので、今日の散策は町営駐車場からウスヤさんまでおしまい。
まいわい市場でお買い物をしてお開きになりました。
明日は痛Gを覗きに行くつもりです。
ブログ一覧 | 遠足 | 日記
Posted at 2013/09/21 23:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

デフォルト
ふじっこパパさん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 18:41
大洗はちゅるやさん毎回急ぎ足なので
次回はゆっくり徘徊しよおっとっ・・・ ( ̄¬ ̄*)
コメントへの返答
2013年9月22日 23:47
今回は大洗はじめての方もいらしたので、いつもよりかなりゆっくり散策しました。
なので昨日は、大洗ホテルや磯前神社まで行けなかったんですよね(汗;
2013年9月22日 21:34
昨日はお疲れ様でした~\(>ヮ<)/
思いの外、到着時間がずれてしまった・・・(^_^;

「華さん盛り」! にしたら、完食出来る気がしないですね・・・でもTryしてみたいですw

本体荒ぶってましたか?そう感じて頂けたら幸いです(マテwww
コメントへの返答
2013年9月22日 23:52
お疲れ様でした(^^)/
昨日はどなたがいらっしゃるのか、正確に把握してなかったので、少しびっくりしました(^^;
「華さん盛り」!もそうですが、500gの「ガルパンカツ リアルバージョン」なんていうのも待ち構えていますw
最初、カバンを持ってなかったので、「大丈夫なのか?」とドキドキしてましたよwww(ぇ
2013年9月23日 1:27
お疲れさまでした!

大洗では、完璧かねぼん観光になってましたが・・・w
でも、皆さん楽しまれた?ようで良かったです(^^)
コメントへの返答
2013年9月23日 12:28
お疲れ様でした~。

>完璧かねぼん観光に
でも「カカシ観光」ご一行様ということでw
MURAIさんなどでゆっくりしたことなかったんで、また別の側面で楽しむことができました(^^)

プロフィール

「[整備] #ブルーバード 2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/401798/car/312029/8315711/note.aspx
何シテル?   07/30 20:40
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、35年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 
新春 富士急行1000系25周年記念撮影会 
カテゴリ:鉄道
2019/01/28 21:37:57
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation