• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

5年ぶり14回目の豊郷登校へ

5年ぶり14回目の豊郷登校へ この夏は3年ぶりに車で泊りがけで遠征へ。初日は
豊郷小学校旧校舎群に行ってきました。

渋滞を避けるためにお盆期間の後にしましたが、渋滞の名所である大和トンネルはいつの間にか片側4車線化が完了しているし、新東名も暫定2車線(片側)が解消して3車線化されたうえに速度制限も120km/hへ引き上げられて、久々の長距離ドライブは快適そのものでした。


彦根インターを出たら大きく左に曲がって、旧中山道を走るのはお約束。



現地到着がちょうど昼頃だったので、いったん校舎前を通りすぎて「玉屋」さんでお昼にしました。
店先の「飛び出し憂ちゃん」も健在。
5年前のお昼は「けいおん!カフェ」だったので、「玉屋」さんは6年ぶりです。



今回も定番の中華そばをいただきました。
お蕎麦屋さんが作る素朴な味の"ラーメン"、おいしくいただきました。
中華そばの味は変わりませんが、店内の「けいおん!」装飾はほとんどなくなっていて、これも時代の流れなのかな・・・と思いました。

・・・・・・・・
そして食後はいよいよ・・・


”桜が丘高校”こと豊郷小学校旧校舎群。
しばらく行ってなかったので、ここ数年の念願を果たすことができました。
なお、現在は月曜休館(祝日の場合は翌日)なので、訪問される方は注意です。



車で豊郷に来た証に1枚。
そうそう、行く途中で走行距離が29万キロを越えました。新車から乗り続けて32年4か月目でした。



日が照り付けて暑いので、ひとまずクーラーの効いた酬徳記念館に駆け込みます。



展示コーナー1階に並ぶギター。



階段を昇って2階へ行くと・・・



等身大のキャラクターパネルがずらっと並んでいます。
この辺りは以前と変わりなしですね。



2階から見た酬徳記念館の室内。
中心部は1フロアで天井の高いホールになっています。

以前は日曜の昼に「けいおん!カフェ」がオープンして、ここでカレーやハンバーグなどを食べることができましたが、その後は名前が「うさかめカフェ」に変わりました。
ただ、その「うさかめカフェ」もコロナ禍で現在は臨時休業中の模様。

・・・・・・・・
そうこうしてクーラーで涼んで油断していると・・・・


偶然にも茨城のナイスガイ(º﹃º)が来襲。ご親戚の方とプリパルさんもご一緒でした。
特に連絡してたわけでもなかったので、本当にびっくりしましたw
以前はブラウンだったC35がシルバーに変わってから、初めて実車を見ました。



カフェが開いていなくても、館内の売店で飲み物とアイスクリーム(ただし完全セルフサービス)は売っています。
甲賀コーラとびわ湖サイダー。ご当地サイダーですね。
びわ湖サイダーをいただきましたが、ラムネっぽい味の素朴なサイダーでさっぱりしておいしかったです。



そしていよいよ部室へ向かいます。



階段を3階まで昇ると部室の入口。



今日の部室
テーブルとティーセットは健在で安心しました。
しかし、雨漏りでもしているのか床に置かれたバケツが少々物悲しいです。



黒板の書き込みは少なめ。



部室にはクーラーがないので、真夏に来る場所ではありませんw
ただそのままだと灼熱地獄になってしまうため、大きな扇風機が置かれていて、多少は過ごしやすくなっています。



以前は来訪者の書き込みで埋め尽くされていたホワイトボードも、リセットの後なのか最近はこんな感じなのかわかりませんが、黒板と同じくあまり書き込みはありませんでした。
そして巡礼ノートは年代別にファイルでまとめられて整理され、傍らの棚に並べられています。



そして、お名残り惜しいですが校舎を後にします。
ここ数年、豊郷に行ってなくて気になっていたので行けてよかったです。
次に豊郷に来るのは何年後かわかりませんが、行ける時には行きたいと思っています。

・・・・・・・・

”みやせき”こと「宮川石油」さんに寄って給油。
5年前に訪れた時は社長さんは不在で、今回は会えるかなと思っていたらやはり不在でした。残念。しばらくご無沙汰してますがお元気でしょうか。

給油後は次の予定に備えて宿泊地の四日市へと向かいました。
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2022/08/19 20:03:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

豊郷小学校旧校舎群 ”放課後ティー ...
ハコ点のランマさん

北上川の天然うなぎの鰻重と碁石海岸 ...
爆裂なまはげずんだ女将さん

20年前には高山で積雪だったのだが ...
高山の(秋)山さんさん

雨の中奈良ドライブ♪
えいパパさん

地下駐車場にて^_^
b_bshuichiさん

我慢出来ずに…
スポーツMさん

この記事へのコメント

2022年8月25日 11:11
確かに、自分も遠のいてます…また、行きたくなりました〜!
コメントへの返答
2022年8月25日 22:00
思い立ったが吉日。行くと懐かしい気持ちになる場所です。

プロフィール

「ゆるキャン△3第1話。制作会社とキャラデザが変わった。大垣が美少女化して犬山の乳がしぼんだ。そして背景がところどころ写真みたいにリアル。」
何シテル?   04/05 20:45
90年式のU12ブルーバードに新車から乗り続け、34年29万kmを超えました。 冠婚葬祭、遠征を含めすべてをこれ1台でこなしています。 みんカラでは皆様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 12:48:16
湯涌ぼんぼり祭り 
カテゴリ:♪
2023/11/15 17:11:56
 
伊豆急行 クモハ103まつり 
カテゴリ:鉄道
2019/03/09 09:29:03
 

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
新車から乗ってる90年式U12ブルーバード、セダンの2.0SSSアテーサリミテッド(SR ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
81年式910のSSSターボX(Z18ET)。 免許とってから最初に乗ってたのが家にあっ ...
その他 その他 その他 その他
日記用画像など
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation