• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

避暑地にお出かけとか

9月に入っても全然涼しくならないので高い場所へ涼みに行ってきました。
先々週の事です。

国内国道で最高地点の渋峠、2000m超は流石に涼しかったです。

alt

外気温17℃、長袖無いと寒いです。

alt

撮る人を撮る人

alt

少し走って草津温泉に来ました

alt

昨年も来ました大滝の湯でまったり過ごし

alt

本当は蕎麦を食べたかったのですが、昨年とメニューが変わっており蕎麦が無くなってひもかわうどんしかありませんでした、残念。

alt

カミさんは冷やしひもかわうどんにしたっけかな?

alt

でもうどん美味しかった。

alt

舞茸の天ぷらまいうー

alt

ゆっくりまったりして帰路に就きましたが、実は渋峠に行く前に寄った長野のスーパー、昨年も寄ったのですがこのスーパーのオリジナルブランドの商品が大変気に入って超お気に入りになりました。
ツルヤって言うスーパーなんですが、オリジナルブランドのドライフルーツとかジャムとかその他煎餅もあるのですが品が良くチョッと寄ったつもりが1万円以上お買い物してしまいました😆

alt

そして2週間後の一昨日、スーパーツルヤへ買い出しに高速使って140キロの道のり行ってきました😆

alt

この日も暑かったので米山SAにてソフトを買ってクールダウン

alt

どうせ行くんならと中郷ICで降り、妙高(上越)のニューミサであの味噌ラーメンをカミさんに食べてもらおうと寄りました。

alt

ど定番の味噌ラーメン、と🍙セット
会計時にJAFカード提示で🍙無料😆

alt

そこから10キロ程走り赤倉温泉にて一休み。

alt

野天風呂しかない日帰り温泉

alt

冬季閉鎖らしいです、趣がありますね

alt

これは12年後も来なくちゃね😆

alt

ツルヤ行く前に野尻湖にチョッと寄り道
アヒルのボートが沢山並んでいました。

alt

が、野尻湖は減水で桟橋が意味をなさない状況になっています。

alt

そんな状況で弁天島にも寄れない状況になっていました、座礁しちゃうんでしょうね

alt

寄り道しながら本丸に到着

alt

1時間半ほど戦をし会計2万円弱買い物して店を出た時、時間は18時を回っていました。
長野は新潟とは物流が違うのでしょうね、モノが安い。
安いものを買いに来たわけでは無いが(安いからって高速使って来てたら本末転倒ですわw)野菜は新潟に無いものや安いモノがあり、思わず買ってしまったものも幾つか。

連休初日と言う事もあり、帰りは下道でのんびり帰りましたが3時間半程で我が家に到着。

道中寄ったコンビニで後から来た車、助手席ベコベコやんww
当てられたのか当たったのか分かりませんが、絶対隣に停めたくない車。
正にミサイル(-_-;)



ウチに着いて、本日の戦利品長野パープルを頂きました。
メチャクチャデカい粒、もうね一粒が小茄子なのよ😆



長野パープル美味しく頂きました。
ツルヤ新潟にも出来ないかねぇ。
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2023/09/18 21:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

上越スキー1日目
やる気になればさん

今年初のプチツーリング
michimixさん

群馬県ぷちドライブ
仙高大さん

スタンプラリーに行っ来たんじゃ〜( ...
マグナムコウタさん

嫁さんと長野斑尾(2年連続2回目) ...
shimookaさん

この記事へのコメント

2023年9月18日 23:33
わーお、羨ましい、いつもながらですが行ってみたい場所の一つです‼️
しかし、17℃とは涼しいといより寒いですよね。
長男君の後ろ姿をみると大きくなりましたね😆

ひもかわうどんってインパクト凄いですね( ̄▽ ̄;)
もちもちして喉越し良さそう。なんか腹減ってきました

ツルヤのPBドライフルーツはコスパ驚きますね。ドライフルーツがこの値段は…
って、そりゃもう一度行っちゃいますよね😂
くーぅ、味噌ラーメンうっまそーだし、🍙も海苔たっぷりで。(アタイは味噌失敗でした)
JAF割もさすがです👍

どこも渇水なのに、連日大雨で災害って不思議な現象です。新潟の渇水は深刻な話もありましたが最近は良くなってきたんですかね。

最近、YouTubeで老害ロケット動画を良く見かけますね。なぜあんなに前後にロケット連発できるのか不思議です。

12年後の♨️皆既日食…夢ありますが忘れちゃいますね😆大勢で♨️全裸🕶️の光景は笑えるかも。
しかし、奥さんと仲良いですね、うらやまです☺️
コメントへの返答
2023年9月18日 23:59
Spider!さんいつもコメントありがとうございます。

メチャクチャ涼しかったのですが、この日下界もそんなに暑くなかったみたいでチョッと残念(-_-;)
あっという間に来年中学ですが、小学生男子このまま中学校行って大丈夫なのかと心配になります(;'∀')

ひもかわうどん、ほうとうかと思いましたがまた違った美味さでしたよ。

スーパーツルヤファンになりました😆
ネットスーパーもやっているみたいですがまだ覗いていません😅
長野まで行ってサバなんかも買って来てしまいました🤣

ココのラーメン有名で着いた時満席で10分ほど待ち、帰りも行列出来ていました。
駐車場には県外ナンバーもチラホラ停まっていました。
売りは味噌はなんですが、どうにも癖になる味でコッチに来ると絶対寄ってしまいます。

新潟はそれでも大きい河川があるので飲み水は大丈夫なんですが、稲が打撃を受けてしまったようです。
河口近くは減水で海水が逆流し、塩害で枯れてしまったようです。
田んぼに引き込んだ塩水が来年の作付けに影響出ないけりゃいいですが。
ダムの貯水量も0%とか言ってたダムもあったような・・・

老害ミサイルはホント勘弁ですね(*´Д`)
ドラレコが普及して色んな事故事件が見れらますが、自分も晒されない様気を付けないと(;'∀')

いやいやSpider!さんち程仲良くないですよ、毎日イライラしています(-_-;)
なんとかやっています😅
2023年9月19日 13:00
渋峠
ニューミサ
野天風呂

行きました!
いっすねえ!旅行いきたいです。
コメントへの返答
2023年9月19日 21:02
ポンコツさんこんばんは。
暑い時期に渋峠は良いですよね、涼しくて。
草津も標高高いだけあって涼しかったです。

ゆっくり旅したいですね。
もちょっと涼しくなったら温かい温泉巡りも良いかもです。

プロフィール

2018年1月 数年ぶりに欲しい車買いました。 それに伴い、ブログタイトル及び名前も変更! 車いじりも復活に伴い、出費も増えそうな気がします。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

曇天 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 06:34:10
ミラー クローズ不具合対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 15:31:25
[ホンダ アコードツアラー] 走行中のTV、DVD視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 08:56:45

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
一目惚れし、1年以上捜し求めてやっとめぐり合えた一台これから大事に乗っていこうと思います ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2021/4/24 中古にて購入の2007年モデル WR250XのR仕様に乗ってます。 ...
スズキ TS125R スズキ TS125R
約20年振りのリターンライダーです。 が、先ずはプチレストアから始まります。 整備記録 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
GH9アコゴンの後継として購入。 今後の足として活躍をお願いします。 ・・・ まさかミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation