• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

ネタが無い(汗

ネタが無い(汗 久々の更新のような気がします。何もしていなかった訳では無いのですが。

2週間ほど前の夕方、突然の電話と思ったら、久々のnaka-zさん。近くなので待ち合わせをして、夕飯をご一緒しました^^ ラーメン屋・牛丼屋・回転寿司…などテーブル席だけでなく、カウンターのある店だと一人でも良いのですが、そうでないところは中々行きづらいです。焼肉一人とか寂しすぎる^^; という事で、とんQ(でいいのかな?)というトンカツの店へ。トンカツにソースだけでなく、ゴマをかけるようで、この辺りでは一般的とか。パサートの助手席に少しですがお邪魔しました。2Lターボ。良いですね~。弄り甲斐がありそうですが、維持費も掛かりそうです・・。

一週間ほど前、RB4のT氏が出張でこちらにやって来るとの事で、仕事終わりに待ち合わせ。日立まで送ることに。マフラーがスズスポマフラーだったのですが、高速に乗るので、なんとなくJWRCマフラーに急遽変更。急いでいたので10分で変更。最速? 最近、RB4にスロコンを導入したようで、なかなか調子が良いようです。実家に戻ったときに見させてもらわねば。数日後、再びマフラーをスズスポに戻しました。螺旋との組み合わせはセッティング前は全く駄目でしたが、今は良い感じなんですよね…。トルクがあって燃費良く走れ、ソコソコにちゃんと回って…乗りやすいです。

で、数日前。ブレーキパッドをディクセルのESに変更しました。正直、ローターも交換したいのですが…もう少し使います。思ったよりも外したZタイプの山は十分あったので、気分でパッドを換えるのも良いかな。慣らしの為に何処かに行こうと思ったのですが…「ここに行きたい!」「この道を走ってみたい!」ってネタが無いんですよね~。自転車のコースネタが無いのは、何年も前からですが…そろそろ車でもネタがなくなってきました。地図を眺めてもワクワクする所がないんですよね。。北陸や東北にまで行けば、未開の地は沢山ありますが、日帰りではなかなかそこまでは行けませんし。家で考えているとそのまま日が暮れるので、とりあえず常磐道で東京方面へ。首都高を湾岸経由で回って、なんとなく中央道に。奥多摩の方とか良いかなと思いましたが、行く先の道は大体想像がつくので、面白くなく、相模湖を回ってUターン。再び首都高に戻って、夜の首都高を回ってました。たまには都会の風も良いものです。ブレーキパッドはまだ慣らしが終わっていないので万全ではありませんが、なかなか悪く無いかも。



今日は車高を変更。しばらくフロントを1センチ落としていました。が、どうもフィーリングが悪いんですよね。リズムに乗れてないというのもあるんでしょうが、何かおかしい…。という事で、一度リセットするためにメーカー推奨値に戻しました。まだ乗っていないので、どうなるのか楽しみです^^
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2010/10/19 20:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 21:33
ネタ、有りますやんw

こちらは術後風邪ぎみでダウンですわ
温泉行きたい
コメントへの返答
2010年10月19日 21:42
確かに文章は多いですねw 2週間分纏めてなので、小ネタ集という事で^^

そろそろ鍋物がおいしい季節ですよね。今日早速作りましたが、簡単で栄養もしっかり摂れますよ^^
2010年10月19日 22:06
ドライブネタはやりつくした感がありそうですけど、日常ネタも弄りネタも豊富じゃないですか(^o^)
やっぱり、時間的制約があると走るコースは決まってきちゃいますよね…。

それにしても…
マフラー交換、10分って…早過ぎ!
コメントへの返答
2010年10月19日 22:23
遠くになると移動費もかかりますしね^^; 移動費気にしなくて良いなら…九州・四国・北海道あたりに行きたいですね~。でも流石にスイフトでは・・。

ちょっと待たせていたので、10分でマフラー交換して、3分で風呂でした^^;
2010年10月20日 7:52
ネタだらけじゃないですかw。

日帰りコースだと、だいたい場所が決まってしまいますね(汗)。有給を取れた時にでも長距離ドライブしてみてはいかがでしょうか?。
コメントへの返答
2010年10月20日 8:31
そうなんですよね~。行ける範囲にも限界があるので、そうなると大体知っている所ばかり、何度も同じ道になるんですよね。。広い目線で見ると、果てしなく遠いところが目的地になるので…逆に狭い目線で地図を見ずに走ると新しい発見があったりするかも・・?

今年の夏は長野方面に行かなかったので…今度行ってみますかね。

プロフィール

「[整備] #スイフト エアバックキャンセラー交換(エアバック警告灯) https://minkara.carview.co.jp/userid/459263/car/378876/8224836/note.aspx
何シテル?   05/10 07:37
めざせスイスポ? ぼちぼちやっていきます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANABIテールランプメッキからブラッククロームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 20:07:03
スズキ純正部品(品番 55311-63J01) ディスク,フロントブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 15:17:51
こんなに売ってないもんなのかねぇ(汗)。とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/07 09:07:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
1.3XG(zc11s)5MTです。絶対的なパワーはありませんが、乗っていて楽しい車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation