• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

JUNGLE beats (Bluetoothアダプタ)購入

JUNGLE beats (Bluetoothアダプタ)購入 ということで、買ってしまいました。¥4980ですが、io-dataの直販サイトのioplaza会員登録して¥500引で、10%ポイント還元です。(次買うことあるかな?)
到着したものを見ると、oeo designという台湾の会社のものです。

物は、思っているより軽く、安っぽいです。(しょうがないか)
説明書には日本語の記載もあります。一応ペアリングの方法を確認し(電源ボタンの長押し)、ペアリングしました。あっさりiPhoneと接続できました。
早速、車に持って行き、ナビのラインインとつなぎ、これまで使っていたAirCast Autoのシガーソケット部にあるUSBコネクタに給電用のUSB microのケーブルをつなぎました。
車のキーをONして、本体上部のボタンを押すと、iPhoneの再生が始まり、スピーカーから音が聞こえてきました。(当たり前か)
エンジン始動時の電圧ドロップで、ナビが再起動するので、音は途切れますが、再生は継続されます。
キーをOFFにしてみます。内蔵バッテリーのおかげで音は止まりません。
音も悪くないです。

AirCast Autoはカッコ良く取り付けができましたが、これは、どうやって取り付けるか(置いておくか)考える必要があります。とりあえず、シガーソケット近くに置いて使おうと思います。
ブログ一覧 | iPhone | パソコン/インターネット
Posted at 2013/02/11 20:02:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 21:32
こんばんは!
ラインインがあると、色々と出来ていいんですよね~
我が家のナビもあれば・・・と、いつも思ってしまいます。
コメントへの返答
2013年2月12日 7:57
おはようございます。
音質のことを考えると、ナビでDA変換してくれた方が良さそうですが、アナログの方が接続の選択肢が広がりますね。Bluetooth経由だし、音質をよくしようにも限りがあるので、これでOKかなと思ってます。

プロフィール

車 Mercedes Benz C class station wagon C220d バイク Ducati 900ss(1989) に乗ってます。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DSGクラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 19:27:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015年12月6日に乗り換えました。初のメルセデスベンツ、ディーゼルエンジンです。
ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
Ducati 900ss (1989年式) 車ではありません。バイク(イタ車)です。 こ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁の車で,結婚する前も含めて8年弱乗ってました。嫁は,中古で購入しており,93年製ぐらい ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
約5年弱乗りました。 パワーはなかったけど,いい車でした。車に対する考え方が変りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation