
昨日アップさせて頂いた『高密度クリアドーム3528LEDテープ(ベースカラーホワイト)』を、設置しました( ̄▽ ̄;)
製作したのは…1ユニット(25ミリ)タイプを2個と2ユニット(50ミリ)タイプを2個
室内のテスト点灯では…それほどでは無かった明るさが…
車内だと…明る過ぎ( ̄▽ ̄;)
でも…まぁ~いっか(´∀`)
設置したのは、センターテーブルコンソールボックスのドリンクホルダー部と直ぐ横のトレイ部分…もちろん、イルミ電源から取ったんでイルミ連動です(´▽`*;)
ドリンクホルダー部はユニット横置きで前方方向と後方方向に、挟み込む形で、配線を隠す目的で穴開け加工し、2ユニットタイプを…
トレイ部は同じ方向で、やはり穴開け加工し、1ユニットタイプを…縦置きで…
正直…明る過ぎました( ̄▽ ̄;)
前方設置は、やり過ぎだったかも…( ̄▽ ̄;)
しかし…運転する際は、ほぼ…缶ドリンク置いてあるんで…たぶん…きっと…眩しくないと…思いたい…( ̄▽ ̄;)
缶ドリンク置いてないと…眩しい(;^_^A
ペットボトルなら光透して綺麗かも(*´艸`)?
トレイ部分は常にCDやDVDを入れてあるんで、ケースに光が入り綺麗ですよ(=∩_∩=)
さてと…次は何をしましょうかね( ̄▽ ̄;)?
ブログ一覧 |
LED/室内照明/イルミネーション | 日記

Posted at
2012/02/02 23:02:22