• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTA-L98のブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

トゥデイRS( ̄▽ ̄;)

トゥデイRS( ̄▽ ̄;)ども(・∀・)ノ


さてさて(;^_^A

またまた…トゥデイRSです(;^_^A


前回はフロントウインカーを加工でLED化したんで…( ̄▽ ̄;)

今回は『ず~っと』放置プレイだったテールです( ̄▽ ̄;)


ど~しようか悩んでたんですが…結局バルブ形状でLED化しました(・∀・)ノ

以前、テール&ストップ部分(ダブル球)を赤LEDでバルブ形状で作ってあるので…ここから急に開けてフロントみたいにウインカーとバック仕込むのもどうなの(・・?)と…

さらに、もう古いトゥデイですから…基板上で光る感じにも…ちょいと違和感(;^_^A


で(;^_^A 結局…バルブ形状でのLED化です(;^_^A


内容はウインカー部分はアンバーFlux LED 片側12発

バックランプ部分は雷神8連です。


画像は上段がバックランプ画像です。左側は電球とLEDの比較画像で右側は夜間の光量画像です。トゥデイはバックランプハウジングが極端に小さいので、ちゃんと明るくなるか心配でしたが、問題なさそうです(*´艸`)雷神は雨だと光が吸収されてしまう色調ですが…明るいですわ(´Д`)

画像下段の左側は電球とLEDの比較画像です…さぁ~どっちがLEDでしょう(・・?)

正解は…右(運転席側)です(。-∀-)♪ 昼間に電球と比較して遜色無い光量ですので視認性は大丈夫でしょう(*´艸`)

画像下段右側はLED点灯時のアップ画像です。ウインカーハウジング全体に綺麗に光が回っていますね(*´艸`)


さてと…残すは…フェンダーのサイドウインカーですが…これがまた悩みどころ…ぼちぼちやりますか(´Д`)


フロントとリアウインカー部分がLEDになったおかげでしょうか(・・?) ウインカー出して信号待ちの状態でメーター内照明のウインカー連動減光現象がなくなりました(・∀・)ノ 消費電流がだいぶ少なくなったんでしょうね(*´艸`)
改めてLED化の成果を実感しました(・∀・)ノ
2011年05月10日 イイね!

トゥデイRS

トゥデイRSご無沙汰してました(;^_^A

3/11以降…バタバタしてまして…(。。;)

実は、自分は半分福島人で…(。。;)

『川俣』『飯舘』『相馬』『南相馬』等、に親戚が点在しております。
震災だけでも相馬、南相馬の親戚は被災し、福島第一原発の件でもホットスポットで…。。

まだまだ当分、落ち着かないです。。。


とは言え…(;^_^A 直接被災してない自分まで落ち込んでてもダメなんで、久しぶりに新規品製作してみましたd(*゜ー゜*)

トゥデイRSのフロントウインカー(・∀・)ノ

バルブ形状ではなく、今回は加工です(´∀`)


片側16発で内7発にはリフレクターを使用し、視認性向上を狙いました(。-∀-)♪

リフレクターを使ってない部分はリフレクター側面に光を当てて反射させる事により、平面配置ですが、広い角度で視認出来る様に工夫しましたd(*゜ー゜*)


あ(;^_^A


いっこボケてまして…(;^_^A


デジタルウインカーリレーと作動音ユニットを急遽手配したのは『秘密』です…(;^_^A


とりあえず、リレーも到着し、装着したんで…ウインカーセットして撮影しました(;^_^A


やぁ~やっぱりLEDは綺麗っすな(´∀`)

撮影したのはまだ明るい時間帯でしたが、この光量があれば問題ないでしょ(;^_^A

夜見てみましたが…

歯切れ良い光がたまりませんでした(´∀`)
Posted at 2011/05/10 22:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED/アンバー | 日記

プロフィール

「HG21S セルボ ユピテル レーザー&レーダー探知機取付け http://cvw.jp/b/516705/47766682/
何シテル?   06/07 07:54
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
89 1011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
年式: 2012(平成24年) 走行距離: 61300km ポリッシュドメタルメタリック ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
型式:DBA-RN6 購入時の走行距離:28343km 年式:2013/12(平成25年 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
【2001年(平成13年)2月】購入
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
過去所有の車です(;^_^A チューニングポイントとしては、スズキ純正アルトワークス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation