• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月02日

ハチマルな はなし1

ハチマルな はなし1 兄は日産Lクラスを中古で買って3~4年で乗り換えるというカーライフを送っている。その中の過去の1台。
よくアオられないためにGTをTIとかGLとかにするという人がいたそうですが・・・。
2ドアスポーツクーペG(エクセルG?)でございます。
修理に出していたら何件かそのクルマ屋さんに引き合いがあったそうです。
ブログ一覧 | 日産車のはなし | 日記
Posted at 2011/09/02 04:32:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

一撃
バーバンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年9月2日 5:41
角テールが新鮮です^^

私もルノスポモデルを外見ノーマルにしてエンブレム戻して羊狼にしたいって妄想あります(笑)
コメントへの返答
2011年9月3日 0:06
コメントありがとうございます。先代ウイングロードに存在した2000ccモデルをADバンルックで乗ろうとしていた千葉北です。
スカイラインファンには異論が出そうですが、「ハコスカは角型テールだ」と言い訳できる仕様です。

◇ルノースポール車の外見ノーマル化というと、身近なところではルーテシアでしょうか。でも3ドアという段階で、「この人ただ者ではない」と感じさせてしまうかもしれません(笑)。
2011年9月4日 0:52
これはいいですねぇ。

昔の友人に、R30スカイラインのTIをRS仕様にして乗っていた人がいましたが、エンジン音が4気筒の1800そのものだったし、タコメーターが無く代わりに時計だったのでちょっと間抜けでした。
コメントへの返答
2011年9月4日 4:51
コメントありがとうございます。R32スカイライン1800GXiや90系マークⅡ1800GLに不思議な魅力を感じる千葉北です。
それにしてもTIをRSまで引っ張るというのは凄いです。でもクルマいじりの楽しさに満ちている感じがします。
4気筒サウンドに拍子抜けするのは今でもありますね(某ミニバンとか)。あとタコメーターの位置にでっかいアナログ時計を入れるのは日産の常套手段でしたね(笑)。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation