• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉北カングー団のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

ホラホラキタキタ

ホラホラキタキタ 日産キューブに「パーティーレッドセレクション」なる特別仕様車が追加されたようです。
特徴は赤のクラッシュベロア地のシート。もう、7thスカイラインのようなボタン引きのルースクッションシートを期待できるのは、この車しかありません(笑・やらないだろうけど)。
ん、一年前にも、「インディゴセレクション」という青いシートの特別仕様車が出てますね・・・。
Posted at 2010/11/28 19:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産車のはなし | 日記
2010年11月23日 イイね!

あ・ぶ・な・い

あ・ぶ・な・い今日は会社で電話番です。

仕事がたまっているので、どっちにせよ出社しなければいけなかったのですが。

そんな中で面白いものを見つけました。

乗ってる人もアブナけりゃ、積んでるものもアブナいです。



これで新型カングーなら、タイトルを「あぶないデカングー」にできたんですが…。
Posted at 2010/11/23 11:05:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月21日 イイね!

ルブのはなし2

ルブのはなし2 今回のフレンチフレンチ幕張、予想外の出口渋滞のため駐車券を警備員の方が回収していたので、結果として駐車料金は払ってないのですが、駐車スペースを占拠している以上イオン幕張にお金を落としていくのが道理であります。で何か千円以上の買い物をと考えるわけでありますが、これがなかなか難しいもの。ボジョレー買えば?という提案もあったのですが、下戸なのでいまひとつ購買意欲わかず。
 前々回はティファールの湯沸しポット、前回はプリンターのインクカートリッジという微妙な買い物をしたのですが、今回買ったのは縦置きのティッシュケース、2千円(だったかな?)。3色ほどあったのですが、ハナから色塗ったりシール貼ったりすることを考えて真っ白なのを選択。受付のくじ引きで頂いたステッカーを貼ってトタル・ルブリカンツ仕様にしてみました。
 さあ、今季も花粉症にならないことを祈るばかり。
Posted at 2010/11/28 18:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連小ネタ | 日記
2010年11月18日 イイね!

寒い夜だから

寒い夜だからかきちゃんぽんのある季節は、リ○ガーハットに行く回数が多くなります。
学生時代、世田谷通り沿いのリンガー○ットを、世田谷マダーム御用達の洋食店だと勝手に思っていたワタクシ。ソース焼きそば以外にも焼きそばがあると(皿うどんのこと・かた焼きそばと同義語として使用)教えてくれたのもこの店でした。


さて午前2時。仕事はろくに進んでないけど、ちょっとだけ早く切り上げて、今シーズン最初のかきちゃんぽんであります。今週もやっと折り返し地点。明日を…待ちわびてはいません。
Posted at 2010/11/18 04:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月18日 イイね!

油売ってます

油売ってます社内販売でオリーブオイル売ってるんですが、あまり売れません。
まぁ、それぞれ2リットル、3リットルですからね。
でもわかる人はわかるようで、左側のエクストラヴァージンオリーブオイルの方から売れていきます。確かに購買意欲そそる色ですが、それだけではないようです。
えっワタクシ?もちろん、これまでの生活でオリーブオイルなんて洒落たモノ使ったことありません。そういえば、バイクのチェーンにとある植物油を使ったら、温まってきた頃にほわーんといい匂いがしたなんて経験ならあります。
ボトルの腰の部分がつかみやすくなってますので、ダンベルにもなりますよ。

Posted at 2010/11/18 04:28:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「エンブレムチューンにムチュー」
何シテル?   06/29 18:40
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
7 8910111213
14151617 181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation