• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

みっけdeみっけ

みっけdeみっけ ゲスな話ではありますが、当ブログで一番PV数を稼いでいるのが、一年前の「もしろレンタカー体験記」です。たった一年で、PV数2位の「馬県川場村のはなし」にダブルスコアをつける勢いです(ちなみに3位はヨタの3輪EV「タグノバ」)。
それから一年。おもしろレンタカーで向かった先を今年も目指します。厳密に言えばその手前なのですが。みんカラでイベントの存在を知り、昨年のレンタカー旅でその開催場所を知り、今年初めて見学に行くのでありました。
今回は前日に開通したばかりという高速道路を利用しました(圏央道・神崎~稲敷間)。今年度中の東関東道接続が待たれます。


イベントはこんな感じであります。




実は今回、常磐道土浦北インターで降り過ごしてしまいました。仕方なく次の千代田石岡インターまで行って国道6号線で土浦に戻る途中でケガの功名。かつて高速有鉛誌で紹介されていた、1981年式トヨタ・コースターを送迎用に使い続けるフランス料理店「ボンジュール」を発見したのです。これは帰りに寄らねばなるまい。というわけで、口コミサイトで料金等を調べた上でぼっちメシしてきました。

ぎりぎりランチタイムだったのでお安く済みましたが、コースターは送迎に出撃中でした(出撃するところは確認したので2014年4月現在健在のもよう)。参考までにこんなマイクロバスです。



さてさて、帰りは常磐道に乗っかって柏まで。ここからが本題です。
昨年のおもしろレンタカー旅では、レンタカー返却後国道16号で柏から千葉に帰る途中で「リサイクルモールみっけ」というお店に寄って中古おもちゃを物色したのですが、今年もまた寄ってしまいました。全く進歩がありません(笑)。ニトリでなんとなく家具を見てトイレ借りたのも一緒です。

このお店の良いところは、ジャンク品レベルのミニカーが充実しているところにあるのですが、今回もジャンク品のコーナーで謎のミニカーを発見してしまいました。
まずはコチラ。

ルノー5のようなルックスながら、ボンネットには「CITROEN」の文字。チョロQではなく、ひっくり返すと「Team Boy 1987 BON Co.Ltd」と書かれていました。サンクでもアッシュトラックでもないこの車、もしかしたらダイハツミラ・ウォークスルーバンかもしれません(笑)。

つづいてはコチラ。

細長いフルゴネットです。消防署の車だなというのはなんとなく分かるのですが、これも元ネタがわかりません。裏返すと読めない英語が書かれています(nowray?)。フロントグリルはなんとなくベンツ風です。こんなミニカーがあるということは、こんな実車があるのでしょう。
最後はコチラ。

メガーヌ2のトロフィーです。
いかにも缶コーヒーのおまけ風ですが、ダイカスト製です。ルノー歴は5年ながら食玩ルノーはおととしのボルビックとF1系、パリダカの青いのしか知らないので他にあるのでしょうか?
・・・とここまで下書きして、ひと月沈黙していたわけでありますが、5月も下旬になってそのうちひとつの正体が判明しました。これです。

メガーヌ2トロフィーの正体は、JTの缶コーヒー「Roots」2006年のおまけでした。鑑定団風のお店で偶然発見しました。RENAULTレーシングスピリッツコレクションという名前がついており、アルピーヌA110、8ゴルディーニ、アルピーヌA442B、R25、そしてメガーヌ・トロフィーの5種でコンプリートとなっていました。
ボルビックはフランスつながりですが、JTのRootsはF1スポンサーのマイルドセブンつながりでしょうか。ボルビックのカングーは集めまくってムダ使いしてますが、今回手に入れたセットはもったいなくて開けれそうにありません。

ムダ使いの一例。

今年のカングージャンボリーにも持っていったけど、直射日光下ではこんな風には撮れなかった(iphone4S使用)。
ブログ一覧 | 趣味のはなし | 日記
Posted at 2014/05/25 10:36:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

盆休み初日
バーバンさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【みなさんカンバンワ】習志野の古い自動車整備工場」
何シテル?   07/27 16:35
旧型カングー駆け込み購入組です。 ルックスやファッションはとてもカングーに乗る人のソレではないが許せ!。 団と付いてますが語呂優先で名前をつけてます許せ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー さのすけ号 (ルノー カングー)
日々姿カタチを変えております。着地点がわからなくなってしまいました(笑)。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 親父の811ブルをきっかけに日産党に。 巡り巡って初のマイカーはU13ブルSSSとなり ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
20年活躍しましたが2012年8月引退。楽しさを知った時には時すでに遅し。    
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
自慢は希望ナンバーじゃないのに「23-98」(日産クリッパー!)。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation