• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

悪天と格闘しながら

悪天と格闘しながら こんばんは。
掲載が遅れましたが・・・

本日日食の日ということで朝早くから空を眺めていたのですが生憎の天候。
既に欠け始めているはずの太陽を探すにも苦労するような雲に邪魔されつつ観測してました。










毎度順番が前後している見出し写真は金環が終わったあと、黒点が観測できる程度まで絞り込んだ画像。黒点なければ月のようですよね。

金環を迎えるまでになんとか太陽と月へピントを合わせたいところですが雲が厚くこれがまた一苦労でした。


大分欠けてきましたね。。
観測的にはアレだけどちょっと幻想的です。


そして繋がったはずの時間、厚い雲を恨めしく見つめていると一瞬雲が薄く・・・



偏心の金環・・・最大食まであと2分をドキドキしていると












ちょっと雲多いけど


見事なリングが浮かび上がりました。
7時34分03秒撮影の一枚です。

200mmの望遠レンズにND8+ND400+PL円偏光フィルタでフィルターだけで3段重ね(汗)
焦点距離200mm F8 1/6秒(ぉぃ) ISO400で撮影

なんだかとても太陽撮影のシャッタースピードじゃないんですが悪天だけに仕方ないですね。
でもこの悪天だから撮影できた人も多そうなので結果オーライですかねー?

次回こそ車ネタ再開のはず。(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/05/21 22:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 14:25
おぉー(*^_^*)

すごい綺麗ですね♪

僕は・・・・起きたら9時でした・・・m(_ _ )m
コメントへの返答
2012年5月22日 22:28
こんばんは~。
天候が良くなかったので日食グラスだとなかなか見れるタイミングが少なかったようです。

9時でしたか・・・お疲れなんですね。
日食観察のちオフ会とかだったら起きれました?(笑)
2012年5月22日 18:55
凄く綺麗なリングですね♪
本当にまん丸です!
僕ももうちょっと早くカメラ買ってたらちゃんと撮る準備したのですが…
とりあえず観測だけはしました(*^^)v

次は金星が太陽の前を通過するんでしたっけ?
コメントへの返答
2012年5月22日 22:33
こんばんは~。
金環日食のリングってもっと細いもんだと思ってました。
実際にみてみるとちょっとイメージが違いましたが、グラスでは見えない状態でもデジカメで調整しながら観察できたのでじっくり見ることができました!

カメラ購入はまさかのあのタイミングでしたものね。金星日面通過は6月6日です~☆
2012年5月22日 19:04
こんばんわ~

当日はほとんど見えませんでした・・・
TVで実況だけ(汗

これだけ綺麗にリング状に見えたんですね・・・
フィルターの件で少し苦労されたみたいですが(汗
3枚重ねでもいけたようですね!

6月6日にも備えますか?

コメントへの返答
2012年5月22日 22:42
こんばんは~☆

そちらも天候に恵まれませんでしたか・・・残念でしたね。
当日は携帯でTVみながら雲が薄くなるのを待ってました。

金環になるまではほとんど無理だったのですが奇跡的に7時半くらいに雲がやや薄くなったので撮影できたんです。

ピント合わせがちょっと大変でしたが3枚でもなんとかいけましたよ~。
単体で使うと面白い写真が撮れますので今後も活用していきたいと思います☆

6月6日仕事空けてがんばってみようと思ってます~

プロフィール

「チャタリング音軽減実験 http://cvw.jp/b/633652/42913715/
何シテル?   06/01 22:43
ドライブからサーキットまでそつなくこなせるコンプリートカーのような車目指して作ってます。 作業は原則ショップさんにお任せですが最後の仕上げになるECUだけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R33のRB25 タペットカバーのポスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/06 21:05:29
BNR34後期標準車への吸気温度センサー追加手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:50:46
Defiのメーターの「0点調整方法」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 02:34:27

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017年1月28日に納車 「AWDが好きになれないCVT嫌い」の私が試乗もせずに買っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H12年(2000年)式後期のGT-Tです。 ほとんどノーマルのAT車を購入し8年かけ ...
マツダ MPV マツダ MPV
スカイラインの方では行けない場所も多々ありますので対極に位置する車、です。 前期のLY ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの大型特殊。(メインクーン) 完成まではまだ1,2年かかる模様。 メインクーンの割 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation