みんカラのアカウントでマイページを開くと、メッセージ機能が付いています。
みんカラ内のメンバーとの連絡用です。
みんカラでの親しいメンツ(チームハレギンザ他)や多数ガールフレンドとはすでにプライベートな糸電話網が整備されています。
従って、最近のみんカラメッセージには、ほとんどみんカラお知らせグループからという無味乾燥なものしか届きません。
大体、さっさと削除か放置のうちに消滅ですが、今日のはちょっと興味が無いこともないので読んでみました。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【件名】
スモールカー購入時に抑えておきたい7つのポイントを、Q&A形式で人気ジャーナリストがアドバイス!
【本文】
■ギモン①「カタログ燃費と実燃費は、どう違うの?」
カタログに載っている燃費と実際に走ったときの燃費は違うと聞きました。
↓
■ジャーナリストのアドバイス
カタログ燃費となるJC08モードは、日本で販売されるクルマの燃費を
評価するために国土交通省が定めた測定基準です。
走行をパターン(モード)化した運転方法に基づいて.........
続きはこちら↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/redirectout.aspx?rdid=1076
■ギモン②「スモールカーは走りが物足りないってホント?」
セダンからスモールカーに買い替えを考えているのですが、
加速の物足りなさが不安です。
↓
■ジャーナリストのアドバイス
気持ちの良い加速のために大切な要素は、エンジンパワーです。
排気量が小さいエンジンであれば、パワーを向上させるために
アクセルをたくさん踏み込まなければ.........
続きはこちら↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/redirectout.aspx?rdid=1076
他にも様々なギモンに対してジャーナリストが徹底解説!!
↓↓↓↓↓↓↓その他のQ&Aは下記URLからCHECK!↓↓↓↓↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/redirectout.aspx?rdid=1076
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
てことなので、リンクも開いてみました。
ここから
カタログ燃費に関する質問への回答が面白くて、
全然答えになってないじゃん 爆
さすがは人気モータージャーナリストだと思いましたヽ(゚∀゚ )ノ
「抑えておきたい」も、「押さえておきたい」の変換間違えだと思うのですがどうかな(笑)
(↓関連情報URLご参照のこと)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/08/10 23:40:26