• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月24日

ジョッキ黒

ジョッキ黒 今日は長女の演奏会があり、その帰りにスーパーに寄ったら、なんとまた黒ビールじゃなかった第3のビールの黒が置いてありました。

その名も「ジョッキ黒」。

サントリーから昨日(11/22:いい夫婦の日)から数量限定で売っていたんですね~。

で、あたらしもん好きの私は当然購入するわけですが、まずどれだけ購入するか悩みました。
何故か?缶のデザインが微妙です。。。色合いも黒じゃなくて褐色です。
見るからに不味そう。。。ちょっと不安。

以前、MDさんから非常に不味い黒ビールがあったとのことでしたので、これもあかんのちゃうかと脳裏をよぎりました。

ということで、まずは試しと6缶パックを購入。

早速、家に帰って、すぐ飲むために冷凍庫でちょびっと冷やして「麦とホップ黒」と比べてみました。



まずは泡立ち。「麦とホップ黒」とおんなじ感じです。
両方とも肌理細やかな泡が立ち、香りも雰囲気が出ています。
ただし、両方とも泡持ちはあまりよくありません。

次に色合い。やっぱり缶のイメージどおり「ジョッキ黒」の方が薄いです。
ここでまた不安がよぎりました。

で、飲んでみました。
まずは最近ずっとハマッている「麦とホップ黒」から。。。
なかなかです。よくぞここまで第3のビールで作ってくれました。

次に、「ジョッキ黒」。
おぉっ!!なかなかやるではないですか、っていうか、普通に美味しいです。
裏切られました。
「麦とホップ黒」に比べると、キレがあるっていうか、更に飲みやすくなっています。
かといって薄くなっているという感じではなくて
コクがあってバランスが取れているという感じです。

「ジョッキ黒」を飲んだ後ですと、「麦とホップ黒」はほんの少々「苦味」が強いような気がします。
この辺は好みになるんじゃないでしょうか。

両方とも、第3のビールの値段で黒ビールのような雰囲気を味わえるなんて
とても幸せです。

これがどちらとも数量限定っていうところが悲しいです。
もう「麦とホップ黒」は近場の酒屋では無くなっちゃいました。
通年販売してくれないかなあ。。。

「ジョッキ黒」って2006年にも販売していたんですね~。知らなかった。

明日はケース買いです。
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/11/24 03:45:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年11月24日 19:01
こんばんは。

麦とホップの黒!上出来でした。
それを紹介していただいたMiuraGinoさんの、更なるお墨付きならば、試すしかないでしょう!
ウチ田舎なので探さんといかんです。やっぱコンビニかなぁ。
あるかなぁ~。もうないかなぁ~。

黒ビールって人気ないのでしょうね。
常時販売では売れないのでしょう。

おの黒砂糖のような風味は最高ですよね。

・・・・しかし
・・・・・一番搾りの黒は
・・・・・・・・・・不味かったぁ~。
コメントへの返答
2011年11月28日 23:12
こんばんは。

2箱Getしました。
都合、4箱押し入れに入っています。

今年の冬はこれで越せそうです。

今も仕事終わって飲んでます。

11月中旬から夜のお仕事も増えて逆流性食道炎気味の私にとってはホントは夜遅く飲まない方がいいんでしょうが、今はこれだけが楽しみです。

一番搾りの黒、飲みたかったなあ。そんなに凄いんですか。。。売って無いかな。。。

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation