• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

MGFC四国会 清掃ボランティアに参加してきました。

MGFC四国会 清掃ボランティアに参加してきました。 【2号】さんの呼び掛けにより、清掃ボランティアに参加してきました。

オフレポ?を★Blue Island Shikoku★MGFC四国会ブログに載せております。

天気にも恵まれて、久しぶりにゆっくりメンバーさんのジーノを眺めておしゃべりできて楽しかったです。
皆さん、お疲れ様でした。
また、来月の高知オフでお会いしましょうね~。

p.s.
昨日、近所のショッピングモールで香川ナンバーの鮮やかな緑のジーノのピックアップトラックに遭遇しました。
リアガラスに「Rb-raise.com」と貼ってありましたので、恐らくこのSOLD OUTのジーノだと思います。
もう出発されるところでしたので声をお掛けすることができませんでしたが、またお会いできれば、是非お声掛けしたいと思います。

高知のメカドックさんといい、愛媛のRb-raiseさんといい、魅力的な車を作ってらっしゃいますね~。欲しいなあ。。。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/02/18 02:29:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年2月18日 6:17
MiuraGinoさんおはよーこざいます(^-^)♪

清掃ボランティア♪素晴らしいですね!
それに粋な出会いもあったりで充実した1日でしたね(^-^)

最近のぱぐぱぐは、特に土日は家のことでバタバタしっぱなしです(^^;
コメントへの返答
2013年2月18日 21:15
ぱぐぱぐさん、ご無沙汰しております。

清掃ボランティア、元は【2号】さんが発起人となってMGFC四国オフの際には、ちょこっと清掃活動をすることが恒例となってます。お接待スピリッツですね。

ジーノピックアップ、そりゃ~たまげました。
ちょうど私が駐車場に入った時に出ていかれたのでお話しする間も無かったです。
残念でなりません。次回お会いすることができればジーノ談義をしてみたいです。

ぱぐぱぐさんもお忙しそうですね~。私も年度末のこの時期が仕事のピークなのに、今年は息子の受験を控えて、家では家庭教師です。

お互い風邪などひかぬように頑張りましょうね~。
2013年2月18日 8:10
お世話になりました。
お土産も頂き感謝です。早速単身先に持ってきてます!

環境美化活動は、今後も続けて行けたらいいなぁ~と思います。

来月のオフ、私は参加決定です!相方の勤務がまだ未確定ですので
もう少し参加表明に時間を頂きますね。

では来月も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年2月18日 21:28
香川県オリジナル品種の「香緑」です。

ちっちゃくて安いけど、この時期野菜が高いので、これで少しですがビタミンCを摂取してくださいね。

そうですね~。環境美化活動も無理せずちょこっとずつ長続きさせていきましょうね。これからもよろしくお願いいたします。

来月の高知オフ、高知メンバーもたくさん参加して頂けると嬉しいですよね~。

こちらもちょっとずつですが、輪が広がっていけばいいですね。
2013年2月18日 8:14
お久しぶりです♪清掃ボランティアお疲れさんでしたm(__)m
次の高知オフは参加できませんが、また寄らしてもらいます(^^)d
コメントへの返答
2013年2月18日 21:33
ご無沙汰しております。

アラースさんも年度末のこの時期、忙しそうですね。

今回は残念ですが、またその次は徳島オフをmogura Ginoさんに企画して頂く予定ですので、是非お越し下さいね~。

私もGDCのオフに参加させて下さいね~。
2013年2月18日 11:10
お疲様でした。

ジーノをご縁にボランティア活動!素晴らしいですね。
ご苦労様でした。

しかし四国会さんも、どんどん活動が盛んになってきてますね。新しいご縁にも積極的なようですし。

3月、休暇取得完了しました!
そのうち、参加表明させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

早く、四国の方々に再会したいです。
コメントへの返答
2013年2月18日 21:41
ご無沙汰しております。

ボランティア活動、【2号】さんのお接待スピリッツです。ほんと見習わなくては、です。

一昨日見たジーノピックアップには度肝を抜かれました。是非ご一緒したいです。

3月の高知オフ楽しみです。ハヤシホイール見せて下さいね~。

あと、オフが終わってから「メカドック」さんにお邪魔しようか検討中です。
2013年2月18日 11:45
清掃ボランティア、素敵です


ジーノピックアップ、クールですね
まだ、一度も見かけたことがありません。

高知のメカドックワタクシのMINI
を買いましたがMiuraGinoさんが気になる
車はMINIのフロント部を使ったウオーク
スルーバンですか?
コメントへの返答
2013年2月18日 21:51
ご無沙汰しております。

ありがとうございます。四国会のお接待スピリッツです。

ジーノピックアップ、衝撃的でしょう。そりゃ~びっくりしましたよ~。

でも、☆寿さんのMINI、メカドックさんで購入されたんですか?それも、またビックリです。

そうなんです。私が気になるのはメカドックさんオリジナルのMINI顔のダイハツウォークスルーバンです。

ケータリングで商売を始めるのではありません。。。

運転席がすごく開放的で、これで色んなモノ積んで、のんびり旅が出来れば最高だろうな。。。と勝手に妄想しております。。。

ジーノピックアップはサーフィンかな。。。やったことないけど。。。
2013年2月18日 19:50
昨日はお疲れ様でした。

まだ、天気も良かったので
清掃ボランティアをして
ジーノの話でも盛り上がって
楽しかったです。

愛媛のRb-raiseさん所の
ミラのピックアップは
走っているのを見た事がありますが
ジーノも製作していたとは
びっくりしました。
コメントへの返答
2013年2月18日 22:05
お疲れ様でした。

こちらも、久しぶりにお二人にお会いできて、とても楽しかったです。

色々な情報を教えて下さってありがとうございました。とても参考になります。

Rb-raiseさん、ビートのガルウィングも手掛けてらっしゃるんですね。

パパさんもコベンガルウィング、オーダーされては如何でしょうか(冗談です)。
同じく東温市の有松自動車さんで手掛けてらっしゃるようですね。

東温市、恐るべし!
2013年2月19日 23:14
先日は、お土産もいただき、ありがとうございました。

バックモニター取付途中で、完成が待ち遠しいですね。

また、見せてくださいね!
コメントへの返答
2013年2月21日 0:57
先日はお疲れ様でした。

こちらこそ、色々UKI雲さんの内装を参考にさせて頂いております。

忙しいので、ちょっとずつやってます。

バックモニタ(歳取ると後ろを確認しても自信がなくなる)やら純正HID(社外品はグレアがひどい)やらトリップメーターのLED化(老眼で夜は見えない)など普段の運転でちょっと気になる細々したところを弄る予定です。

次の高知オフまでには間に合わせたいと思います。

地味なところばかりですが、また見てくださいね~。

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation