• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

世界三大夕日 in 自宅(笑)

世界三大夕日 in 自宅(笑) この記事は、燃えぇ~!(」゜□゜)」について書いています。









みん友のぺんけぱんけさんが、綺麗な夕焼けの写真をアップしていたので、


僕も便乗して、今まで撮った 世界三大夕日 の写真を紹介したいと思います(^-^)/


…と言っても、自宅の窓から撮ったやつですが(笑)










では、早速いってみましょう(^-^)/










2009年11月18日 15時50分 撮影








この写真、右手奥で とてつもない爆発 が起きているように見えませんか?(笑)


ちょうど、夕焼けの上に厚い雲が掛かっていて、このような構図になりました(^^ゞ










2009年11月20日 15時35分 撮影








日差しが強すぎて、周りの家が逆光になっています(^_^;)

確かこの時、帰ってきたら部屋の中全体が、真っ赤に照らされていたんですよね!

かなり幻想的な光景でした(^^♪










2010年11月4日 15時51分 撮影





この夕日、釧路の観光名所 幣舞橋 で見たら、最高に綺麗だったかも(^^ゞ










2010年11月23日 16時01分、16時12分 撮影










夕日が沈む前と、沈んだ後の写真です(^-^)/


それにしても、 この夕焼けは素晴らし過ぎる(^^♪


確か、バイト行く前に撮ったんだよな~(^^ゞ










2010年12月19日 15時24分 撮影








丸い夕日がくっきり見えますね(^^♪


携帯画質なのでショボく見えますが、実際はもっと大きいんですよ!










2011年1月2日 15時51分 撮影








青い空と赤い夕焼けのコントラストが綺麗(^^♪


撮影は1月ですが、道路には全然雪がありませんね(^_^;)

さすが、北海道の中でも雪の少ない街です(^^ゞ










以上、自宅から見た釧路の夕焼け写真でした(^-^)/

ほんと11~12月の釧路って、夕日の綺麗な日が多いんですよね(^^♪

周りに高いものが無いからでしょうか、水平線に沈んでいく太陽の様子が、はっきりと分かります!

これが札幌の実家ですと、周囲が山に囲まれているので、そうはいきません(^_^;)










こんな夕日が綺麗なところに住むことができて、本当に幸せですね!

でも、この部屋にいられるのも、あと半年。

そう考えると、とても寂しいものです…










ちなみに、世界三大夕日の街とは


「インドネシア・バリ」 「フィリピン・マニラ」 「日本・釧路」


の3つの都市を指すんだそうです(^-^)/

下記リンクに、詳しいことが載っていますので、宜しかったらご覧下さい(^^)





北海道PucchiNet 2009/06/10 「釧路は世界三大夕日なのか」


ブログ一覧 | 大学生活 | 暮らし/家族
Posted at 2012/09/21 23:10:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 7:05
おはようございます^^

私も夕日見るの、空を見るの大好きです^^
最近は残業が多くても夕日が見える時間になかなか帰れないんですが、高速走ってると周りに邪魔になる建物があまりないのでいつも空を見ながら安全運転して(笑)帰ってます(^^♪
雲の形や色・・・動きを見るのも楽しいです^^
先月仕事帰りに高速で夕陽と虹のコラボを見てすっごく綺麗で不思議な色でした(^^☆
8/21何シテル?にアップしましたが、虹って分からないですね^_^;

世界三大夕日が自宅から見れるなんて、いいで所に住んでるんですね*^^*
とっても綺麗ですね~何とも言えないほどの色・・・二度と同じ空が見れないと思うと時間を忘れて見入ってしまいますね^^
あと半年・・・素敵な夕日を目に心に焼き付けておいてくださいね☆
また・・・アップしてほしいなぁ(笑)♪(●^o^●)♪
コメントへの返答
2012年9月22日 23:08
こんばんは^^

8/21の何シテル?、見ましたよ!
夕日に染まった雲が面白い形をしていますね(^^)
でも、ちょっと虹が分かり辛いかも…(^^ゞ

実際の景色はすごく綺麗なのに、
カメラで写すと「なんかイマイチ」ってこと、
よくありますよね(^_^;)
特に夕日は、肉眼ではすごく大きく見えるのに、
写真だとかなり小さく写ってしまいます(>_<)
だからと言って、アップにすると画質が落ちるし…
きっとその辺りが、携帯カメラの
限界点なんでしょうね(^^ゞ

ほんと2階の見晴らしが良い部屋に
当たってラッキーでした(^^♪
日当たりや間取り等含めても、この建物で
一番良い部屋だと思っています(^-^)/

確かに、二度と同じ空が見れないと思うと、
撮影しておいて良かったな~って思いますね(^^)
今年もまた、綺麗な夕日が見れるといいな…
2012年9月22日 7:31
おはよーございます!

いやぁ~
釧路が「パリ」「マニラ」と肩を並べていいのか?と恐縮してしまいますが(笑)

キレイな夕日をしっかり記録されてたんですね(^O^)

あと半年ですか…
それまで、いっぱい感動的な夕景に出会えるといいですね!
コメントへの返答
2012年9月22日 23:20
こんばんは(^^)

確かに地元民からしてみれば、
「他にもっと夕日の綺麗な場所があるのでは?」
って思うのかもしれませんね(笑)
でも、札幌生まれ・札幌育ちの僕にとって、
この夕日はとても新鮮に映りました(^-^)/
なので上の写真も、記録と言うより
あまりの綺麗さに、ついカメラを
構えてしまったという感じです(^^ゞ

住めば都…と言いますが、本当に
この街が気に入ってしまいましたね!
札幌にはない、のんびりとした空気が
僕には合っているのかもしれません(^^♪
あと半年ですが、残りの釧路ライフを
満喫できたらと思います(^-^)/

プロフィール

「本日、走行距離1000キロ達成!」
何シテル?   07/28 20:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年式、スイフトスポーツ ZC33S Final Edition 6MTです。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation