• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月08日

新型ムーヴ納車!

新型ムーヴ納車! この度パッソを譲って下さる、叔母の次期愛車が

昨日納車となったので、その報告をしたいと思います!

車種は、昨年12月に発売されたばかりの新型ムーヴ。

グレードは、標準系の X“SA” 4WD です。









昨日は、たまたま仕事が休みだったので、私も納車に立ち会ってきました。

お昼過ぎに、叔母のパッソ・ラストドライブでディーラーへ。

店内で手続きなどを済ませた後、いよいよムーヴとご対面です!





いや~さすが新車、ピッカピカですね!

ファイアークォーツレッドメタリックのボディーカラーは、ワインレッド風でとてもお洒落♪

オプションのLEDフォグランプも、なかなかキマっています!





室内へ乗り込んでみて、まず驚いたのが、ドアの閉まる音が高級だということ。

この点については、パッソはもちろん、シエンタ以上だと思います。





そして何と言っても、装備が豪華!

ぱっと気が付いたところでは、キーフリーシステム、カーナビ、バックモニター、オートエアコン、

オートライト、自発光メーター、マルチインフォメーションディスプレイ、イモビライザー、などなど…

スイッチ類へ目を向けると、プッシュボタンスタート、アイドリングストップ、スマートアシスト、VSC&TRC、

さらには、ステアリングスイッチまで…





本当に至れり尽くせりです!













個人的に軽自動車と言うと、10年前まで親が乗っていた、5代目ミラのイメージが強いので、

軽くカルチャーショックでした(笑)

※ 画像は同型車のものです





スタッフによる説明が終わり、いざ公道へ繰り出すと、その静かさと乗り心地の良さにビックリ!

正直、乗せてもらった印象だと、パッソ以上に快適だと思いました。

後席も、フロアトンネルが無いので、かなり広かったです。





ただ1点、アイドリングストップには違和感がありましたね。

停止・再始動は非常にスムーズなのですが…

これは慣れの問題かもしれません。





本当に、最近の軽自動車は凄いですね!

スタッフの説明を聞いてビックリ、実際に乗ってビックリと、驚きの連続でした。

叔母は「壊れるまで乗る」と言っていましたが、きっとこのクルマは、長く満足して乗れるに違いありません♪










ちなみにパッソですが、ムーヴと引き換えにディーラーへ預けてきました。

これから、フォグランプとリヤスポイラーの取り付け作業が行われるようです。

また、新しい車検証が出来上がったため、いよいよ名義変更手続きも始まります。

てっきり、車検証と同時に名義変更も完了しているものだと思っていたのですが、違ったみたいですね。

手続きが終わるのは、早くても17日以降なのだとか…

自賠責保険の名義変更もしなくてはいけませんし、まだまだやることは沢山あります。

ちなみに本日、任意保険の証券が届きました。





取り敢えず、申請の次の段階へ進むためには、車検証、自賠責保険証券、任意保険証券の3点セットが

必要なので、当面の間は「待ち」になりますね。

う~ん、もう一息だと思っていた申請への道のりは、思ったより長い…




ブログ一覧 | パッソ所有へ向けて | クルマ
Posted at 2015/02/08 22:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2015年2月12日 0:44
お久しぶりです★

叔母様の愛車が新型ムーヴになったとのこと。
今度のムーヴは完成度がかなり高いという話ですからね~。
列挙された装備類もかつての軽自動車では考えられなかったものばかり。隔世の感があります…(しみじみ)

私のセカンドカーであるテリキは15年前の年式になり老朽化も進んでいく一方なので、新型ムーヴとまではいかなくても新し目の軽に乗り換え出来たらいいなと思っているのですが、どうなることやら?
コメントへの返答
2015年3月25日 22:05
お久し振りです♪
返信遅れてしまい申し訳ありません。

新型ムーヴ、クルマ自体の出来もそうですが、
それ以上に装備の豪華さに驚きました!
ドアミラーの角度を手で調整していた頃の
ミラと比べたら、本当に時代を感じます…

「現代版テリオスキッド」のようなクルマと言えば、
スズキのハスラーが真っ先に思い浮かびますが、
あれだけ街に溢れていたら、ちょっと微妙かも
しれませんね(笑)

プロフィール

「本日、走行距離1000キロ達成!」
何シテル?   07/28 20:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年式、スイフトスポーツ ZC33S Final Edition 6MTです。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation