• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyallyのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

マツダのPVに感動!

マツダのPVに感動!
























最近、クルマにときめいていますか?

環境性能だけで、クルマを選んでいませんか?





今の時代

環境への対応は社会的責任、

決して選択肢ではない





マツダには、他とは違う視点がある

更に高い志を持ち

常識を突き抜ける

すべての人に、走る歓びを届けるために





SKYACTIV TECHNOLOGY





クルマづくりの限界に挑む

かつてない技術革新が

あなたを連れていく





走る楽しさと

環境・安全性能が調和した世界へ

もう妥協なんていらない





動くことへの感動

クルマと一体になることの歓び

果てしなく続く青い空の下

この歓びを子どもたちにも伝えていきたい





クルマを愛する人がいる限り

走る歓びを革新する





Only the sky is the limit

マツダの挑戦に限界はない













(6月10日追記 動画が非公開となってしまったため、 こちら のリンクからご覧下さい)










我々はドライバーである。

運転が大好きな人である。

クルマが大好きな人である。





だからこそ、自分たちが走らせて

退屈だと思うクルマは、

絶対につくらないと決めている。





これまでの常識にとらわれることなく、

もっと安全で、もっとクリーンで、

もっと楽しい、

もっとワクワクするクルマをつくる。





そこに、走る歓びがなければ、

クルマをつくる意味などないから。





ドライバーになろう。

Be a driver.











ただ一言、 感動 です!





「環境性能だけで、クルマを選んでいませんか?」

「今の時代、環境への対応は社会的責任、決して選択肢ではない」

「自分たちが走らせて退屈だと思うクルマは、絶対につくらないと決めている」

「そこに、走る歓びがなければ、クルマをつくる意味などないから」





一つひとつの言葉に、クルマづくりに対する情熱が感じられます。

このPVを見て、より一層マツダという企業を応援したくなりましたね。
















すべては、ここから始まり…











初めてのマイカー…











レンタカーで借りたデミオ、











そして、ロードスター…










私のカーライフの中心に、マツダがあったことを誇りに思います。










また、マツダと言えば、こちらの曲。

















『Feel zoom-zoom』





CM等でお馴染みの曲ですね。

こちらのPVも、マツダ車の魅力が溢れていて、すごくカッコイイです。

今更ながら私、この曲にハマっておりまして、

先日のレンタカードライブの際にもBGMで流していました。

青空の下、北海道の広大な風景の中を、ロードスターで

ドライブしながら聴いてみたいな~なんて妄想してみたり…(笑)

ただ、こちらの曲、契約の関係で公式にはもう使えないそうです。
















現在、マツダのオフィシャルソングになっているのが、


奥田民生さんの 風は西から


広島出身の奥田さんが、地元企業マツダのために書き下ろした1曲です。

曲自体も疾走感があって、非常に魅力的なのですが、注目はこのミュージックビデオ。

なんと、マツダの全面協力のもと作成されています。

研究所を逃げ出したダミー人形が主役など、内容もなかなかユニーク。

そして、結末がなんとも切ないです。

ぜひご覧になってみて下さい。

Posted at 2014/05/24 12:24:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「前愛車のアルトワークス 、本日無事に売れた模様…

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020932630250625001.html
何シテル?   07/21 20:00
幼少期、親のタウンエースでドライブ好きになり、 学生時代、初代デミオで運転の楽しさに目覚め、 就職後、叔母から頂いた初代パッソを乗り回し、 軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ シエンタ 新車レポート 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:13
 
マツダ デミオ 1996~ モデル解説 
カテゴリ:解説ページ
2012/12/30 18:00:10
 
シエンタ 特別仕様車 X “Limited” 
カテゴリ:公式ページ
2012/12/30 18:00:07
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年式、スイフトスポーツ ZC33S Final Edition 6MTです。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年式、4代目デミオの 特別仕様車 13S Tailored Brown 4WD ...
スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年式、アルト ワークス 4WD 5MTです。 パッソの車検を通すか最後まで悩ん ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2006年式、初代パッソの前期型 特別仕様車X “HID Limited” 4WD です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation