• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

惜別,我が水晶体

ども。今日は午前中〜午後3時くらいまでADVANフェスタの打合せしていました。

実は本庄サーキットに来るのは初めてでして。いろんな車とバイクが仰山。ただ残念ですが自分が今生のうちにサーキットを走ることはないでしょう。やはり唯一にして最大の原因は若年性白内障である左目です。視力は左目が現在死んでいます。手術は19日にしますが,水晶体をとってしまうため老眼となります。既に視覚的な距離感のづれが発生しており,今日の何シテル?のとおりにバック駐車などを邪魔します。前進している分には問題ないですのですが,サーキットとなると話は別。公道では大丈夫でも,速度域が速いサーキットでは距離感の狂いが想像もできないほど大きな誤差を生んでしまうことでしょう。つまり自分がサーキットを走ることは自殺行為に等しいのが現状。たとえ手術が成功し視力は戻ったとしても,人間らしい自然な距離感をもう一度手にすることは至難でしょう。また手術してしまうと外部からのショックに弱い脆弱な目となってしまいます。サーキットでスピンやら転倒やらしたら一撃で失明なんてこともありえます。面倒なものです。皮肉ですが15日は入院前=手術前最期の公の場です。左目の水晶体にはせめて"楽しい雰囲気"くらいは最期に見てからどうか安らかに逝ってもらいたい。皆から握手をされているレモンも見て欲しい。そして爽快にサーキットを走る方々の雄姿も見てもらいたい。生まれてずっと一緒にいたんですからね。そのためにも全力でこのイベントを成功させたいと思っています。

明日は遂に群馬ディストネーションキャンペーン改め

北関東・越後ディスティネーションキャンペーン第一弾です。

告知通り,運用につくのは友人が所有する5000系ことMSアクセラ。向かうは川場田園プラザと石打ユングパルナスです!また何シテルで現地から実況リポートも行う気です。乞うご期待!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/02 18:50:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

いい感じ
blues juniorsさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

キリ番♪
ハチナナさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 22:52

それは重症ですね。
普段の生活で支障が無くて良かったですが、サーキットとなるとまた話が変わってきますからね(・ω・`)

せめて最後にいいのを見てください
コメントへの返答
2011年5月2日 22:58
普通の白内障なら日帰りも可能なところをみっちり4泊5日(予定)ですから,本当に重症例なんだなあと。網膜剥離とかの合併症でないし,眼圧正常(むしろ正常値範囲内でも低い方な様子)で緑内障の恐れも少なめなのが救いですかね?

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation