• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

あづいのぉ編集後記

あづいのぉ編集後記 ヤフーブログ編集後記。

06/11"あづいのぉ"


記事はこちら→http://blogs.yahoo.co.jp/shaloe_system/4667289.html

ども。高丘です。編集後記です。

埼玉県で暑いところはどこですか?といえばまあ皆さん

熊谷

なんでしょうが,自分は2年ほどその本場の暑さを体験しております。実際のところ言うと悪質さでは秩父のほうがしつこい暑さです。熊谷の暑さというのは湿気がないんですね。これは恐らく

・盆地と平野の差
・森林(←湿気を吐く)の量の差
・風の質

が原因でしょう。暑さというのは温度だけではわかりません。まずは湿度です。

この湿度,タイヤの空気にもちょっと関わります。F1では今でもタイヤのエアパージやってるんですかねえ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/11 18:59:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 20:30
僕の地元岐阜で言うと多治見が暑いと言われていますが、僕はその隣町に住んでいますw
コメントへの返答
2011年6月11日 20:32
どもども。

ほぉ…どういう暑さなんだろう…。

レモン「いつか行きたいあの場所へ〜」
2011年6月11日 20:49
こんばんは~


ある意味、熊谷に近い(←?)ド・田舎の“滑川町”に住んでいるKINGです~(笑)




こちらも何気に暑い…(*_*)
コメントへの返答
2011年6月11日 21:00
ども〜。

さすがはご近所さん。明日は熊谷29度,秩父27度だそうです…。

…orz
2011年6月11日 23:13
そろそろ梅雨ですね~

カラっとした暑さより、ジメジメした暑さの方が嫌いですw

肌にべた付く感じが・・・(°д°#)ガァァァ
コメントへの返答
2011年6月11日 23:24
今の秩父は最悪ですぜ…。

早くも扇風機をフル稼働させながら麦茶orアクエリアス常時投入という生活になってます。
2011年6月12日 0:13
こんばんは

湿度高いとほんとジメジメで困ります><

ただ暑いならまだいいですが湿度が高いと・・・(T_T)
コメントへの返答
2011年6月12日 19:06
合言葉はただ一つ。

乾いてくれ〜!!

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation