• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

帝都急行のこと

帝都急行のこと さて今日のみんカラは2本立てです。

明日からLemon The Tour.スタートです。ここで我が日記によく出てくる帝都急行というワードをもうちょっと詳しくご説明。

話は十数年以上前に遡ります。自転車に乗れるようになったころ,自転車のハンドルに紙を巻き,そこに

|急行|池袋|

なんて書いて地元を走りまわった時期があるんです。電車ごっこの発展バージョンです。土地の境界標識や腐った看板の棒など停目(←停止位置目標。ざっくり言えば電車の停止線。ホームの端っこに菱形で8とか10とか書いてある標識がそれ)と見立てられる場所を探しそこを駅と勝手に認定。路線を創りだして自転車で駆けまわるという変な発想の遊びでした。それなりに楽しかったこの遊びですが,小学校中学年くらいでやらなくなりました。

そしてつい最近まで話は飛びます。そもそもこの帝都急行というのは,A列車で行こう8というゲームの中でつくろうとしていた架空の鉄道会社の名前だったんです。しかしiMacにWindows入れる作業を失敗したためプレイを断念せざるを得ませんでした。試しに弟が友達から借りていた某うぐぅを入れたらとんでもない音声が聞こえて,エラー修正もできず終了しちゃったんです。とはいえ愛着があるこの名前は常に頭の中で残り続けたのです。そんな中,オイラのもとにやってきたのはクレア。動く範囲は自宅から御花畑駅の間。

…これ路線じゃね?

どうせこの区間往復なんだから。給油で帰りにガソスタ=元バイト先に行くんだってまるで鉄道の車庫線みたいな感覚で行ける。間違いなくこれは十分路線だ。

ここにめでたく帝都急行初の路線,御花畑線が我が脳内で開業したのです。

現在の通勤ルートでもある親鼻線はこの御花畑線が延伸開業したということにしています。次に開業扱いになったのは元・御花畑線と並行する国道140号の区間。これを御花畑快速線と呼び始めましたwwwその後行った場所を記憶し路線化。現在では11路線が存在します…。遊びに自称大人の要素が加わると変なことになるもんです。絶対に真似をしないようにwww

さてさて明日からLemon The Tour.スタートです。どうなるかはオイラを含め誰も知らない…。
ブログ一覧 | Inter-YUi/Ui計画 | 日記
Posted at 2011/06/19 20:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都 五山の送り火
はとたびさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 21:32
む~

昔、似たような遊びをやっていたような、ないような~

あいまいwww
コメントへの返答
2011年6月19日 21:38
電車ごっこは誰しもあるでしょうが,これは恐らく自分以外に無いかと…。

当時は友達いなかった都合上,一人遊びだったからこそ思いついたことなんでしょうなあ…。
2011年6月19日 22:48
妹ハァハァ(おいw

車も電車風に乗るって言ってましたよねw
コメントへの返答
2011年6月20日 7:10
(ォィ

そうですね。よくぞ覚えていらっしゃったwww

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation