• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

恐怖しか無い

恐怖しか無い ども。高丘です。

今日,棒茄子をいただきました。どうにかまずは自動車税分の赤字が解消されました。市民税はまだまだ回復できていませんが,かなり楽になりました。また同時に目の手術の保険金2種類を受給。ただし1種類は入院費用の一部に当てられ,もうひとつはちょっと使いにくい口座に回さざるを得なかったためプラスかと言われると微妙…。とはいえ着々と再建が進んでおります。

が,恐怖は続きます。その恐怖の権化が今日の話題です。

今年のオイラは皆様ご存知のとおり事件が多発しております。おさらいしましょう。まず1月。新年早々,廃油ストーブの点火に失敗し顔面と右腕を全治一週間の火傷。水泡出まくりで気道熱傷寸前という大惨事。次に3月。震災直後にB型のインフルエンザに。B型は初の事例。倒れた直後に輪番停電を喰らい四六時中真っ暗な部屋で過ごしました。地震も常時来ていた都合上,かなりの精神汚染を喰らいながら,リレンザを吸いまくっていたため下手すりゃ投身自殺もありえた生地獄でした。そして皆様ご存知の通りの白内障手術です。三途の川での水遊びは一生忘れることができません。あの謎の生き物は元気にしてるんでしょうかねえ…。

さてそんなひどい有様だった今年前半。しかし今年後半に入ってこの7月。白内障に続く更なる事件を生みそうな難所に差し掛かっているのです。それが…

健 康 診 断

もう仕組まれたかのタイミング。手術後3ヶ月目前でウハウハしている時に受難を持ってくるとは。世間が神様やら仏様やら稲◯様やら使徒やら言う彼らは本気でオイラを殺したいようです。しかし白内障手術により意地でも30年生きなければいけなくなった高丘光一はなんとしてでもこの試練を乗り越えなくてはなりません。先ほど述べたとおり,本日賞与をもらいました。2年目のオイラを名刺を持つべきほどの職に任じてくださっている今の会社。30年とは言わず一生奉公しなければならないと思っている自分。こんな健康診断ごときでくたばってはいけないのです。これくらいでくたばるなら巴川橋から飛び降りたほうがよっぽど世のため人のためになるでしょう。

しかし…怖い。なにか起こってしまいそうでとにかく怖い…。

レモン「まあまあ…とりあえず懸念事項をあげてみようじゃないの」

えーっととりあえず先日まで出まくっていた鼻血,それにとって変わるように出始めた喉の痛み,仕事しすぎてオーバーヒートになると発生する頭痛など…。特に鼻血と喉の痛みは鬼門。実は鼻血の時期に検索していたサイトで知った衝撃の事実が…。鼻血で予見できる病気が想像以上に過激だったんです。

・肝機能障害
・悪性腫瘍(ガン)
・高血圧
・動脈硬化
・白血病
…その他もろもろ。

自分にとっては幼少の頃から身近に存在する鼻血がそんなに過激なものだったなんて…。衝撃でした。そしてこれら以上にはっきり懸念すべき事項に,手術前の診断で比較的悪いという結果が出た肝臓の数値…。術後許可されても酒をやめることを誓った理由でもある肝臓。果たしてどうなったのでしょうか?というより鼻血の懸念事項に肝機能障害はっきり入っとるやんけwww

…ただ一番の懸念事項はこれでも厄年じゃないということなんだけどね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/07/14 19:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

こんばんは、
138タワー観光さん

8.32
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年7月14日 19:47
ボーナス?
ナニソレ?
オイシイノ?
コメントへの返答
2011年7月14日 19:50
すいません…
2011年7月14日 20:07
心身衰弱トラップのオンパレード!?
Σ° °   ((( Д ;)))

病院で精密検査コースでつか?(・_・;)
コメントへの返答
2011年7月14日 20:23
まあ3ヶ月前に健康診断とほぼ同じような内容の手術前診断をクリアして手術をうけているので,即刻精密検査はないと思いますが…

怖い…。
2011年7月14日 20:19
お誘いありがとうございますw

色々有りましたね・・・

僕は体がイカツイのですが、結構病気します・・・・・・
一度、胃壊して、1年引きずり(←それに伴い、アレルギー多発。何喰っても蕁麻疹)、未だに胃が悪いので、結構薬疹が出ます・・・
喘息10年ぶりに再発・・・
などなどw

これ以上は流石にきついので、体調管理をシッカリするようになりましたwww
コメントへの返答
2011年7月14日 20:24
いえいえ。どうぞよろしく。

自分は今年一気にこれですね。高校時代の不死身ぶりが嘘のようです。胃は壊すとタチ悪そうですよねえ…。自分も決して良くはないのだろうから意識しないといけません。
2011年7月14日 20:56
こんばんは

僕、体弱いです><
365日中300日ぐらいは腹痛が発生します^^;
風邪も家族の中で1番よくかかるし、少し前に腸炎で39度の熱が出たり・・・
膀胱炎も2回掛かってるし

もう散々です
コメントへの返答
2011年7月14日 21:03
どもども。

幼稚園の頃は病弱だったんですが,学生の頃は白内障除いて全くもって普通だったんです。ここに来ていきなりこの様です。なんでなんだろう。

腸炎と膀胱炎というのがなんとも凄まじい…。やっぱり現代人,どこか必ず脆弱なんでしょうなあ…。
2011年7月14日 21:22
かんばしくないね
命あってこそだからさ
旅行で気分転換しような(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年7月14日 21:53
おお…箱根行の是非がかかっているからねえ。乗り越えたらの褒美がデカイのが何より。
2011年7月14日 22:16
全てはシュタインズゲートの導き・・・。

自分は今だに弱い皮膚が治りませぬ(-.-;)
はやく冬にならないかなぁ・・・。
コメントへの返答
2011年7月14日 22:23
そう…レモンにとっては愛しの純正ホイールが付けられないという微妙な季節にはなるんですが,人間には冬が一番です。自分も夏は汗疹地獄なんで…。
2011年7月14日 22:40
こんばんわ(・ω・)/

大変ですね(汗
自分は怖い健康診断の結果待ち中…(ノ_・。)
コメントへの返答
2011年7月14日 22:43
おお一足先の人がいた!!

なんでこうも嫌でも不健康になる季節にやるんでしょうかねえ…。
2011年7月15日 0:10
自分も健康診断引っ掛かりました・・・・・・府脈だったかな?でも普段心臓の鼓動は酷くないので大丈夫だそうです。地震は四日後に災害派遣されて、仙台に行きましたね。まさに地獄のようでした。
コメントへの返答
2011年7月15日 19:22
脈は多い例ですよね。自分はかかりそうにないサイズの体なのでアレですが,知り合いは気胸で安静言われたりと散々だった様子。安静でも自分はダメです。

地震四日後((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2011年7月15日 7:33
大丈夫ですか。

萌えで乗り切りましょう。

ちゃろん…(>_<)
コメントへの返答
2011年7月15日 19:23
ちゃろ〜ん。

そう。萌えで乗り切りたい。

やっぱり愛莉に掛かっている(ォィ
2011年7月15日 12:43
私も体弱いので健康診断は毎年ビクビクしてます(/_;)

最近は毎朝襲ってくる激しい腹痛と帰り道の軽い頭痛を伴う熱中症と戦ってます(*_*)

2次元の嫁たちよ・・・力を・・・
コメントへの返答
2011年7月15日 19:24
萌え型燃料は先日買った天広直人さんの画集と愛莉ですかねえ(ォィ

熱中症は仲間です。昨日はひどいもんでした。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation