• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

どっちだろうか?

ども。高丘です。

昨日のボイスで少しご心配を掛けたようで。無事沈静化?しましたのでご安心を。

さて,昨日の記事書いてからよく考えたんですよ。そしたらねえ…まあなんといいますか…どっからどう見ても

那須と痛Gフェスタ両方参加無理だああああああああああああああ!!

ということに気づきました。で,今日社長に相談したところ,とりあえず痛Gのエントリーは高丘名義で…という方向に。よって,痛G参加のほうを優先で参りたいと思います。那須を期待していた方ごめんなさい。ただし万が一,エントリーが会社名義になった場合は那須に参加,痛Gのほうはレモンだけで…ということになります。まあ可能性は今のところ薄いですが…。なので…とりあえず10/9レモンと握手。あとこの時期までにレモンのラッピングなりエンジンルームなりのアップデートがほぼ間違い無く入ると思われます。特に外装は格段に改良できるよう現在努力しています。お楽しみに。そもそも

自分自身は例の世界に足を踏み入れた後だろうし…。

次。動画の話。音の問題ですが昨日の改良策では全くもって改善されないことが判明しました\(^o^)/よって今度はマイクゲイン最低でやってみます。ただそんなに改善されないと思われます。どうもこの拾いすぎ現象はマイクを別体にしない限り無理っぽいご様子。プレイスポーツは別体設定無いのでここが限界かもしれません。つまりはベースから入ってくる振動を消すしかない…。また音とは関係ないのですが,試しに動画出力をNTSCからPALに設定変更しました。試験はお盆に行います。

次。またも昨日のボイスから。もう頼んでますよ。

QUIZ MAGIC ACADEMY VIII ORIGINAL SOUNDTRACK

当然コナミスタイルの初回特典付きを。1枚だけですが,特典のICカードステッカーは使わないだろうし,そもそもオイラだったらレ(ry届くのは8/11の午前中。実はこの翌日出かけるんです。ちょうどいいので我がお盆の予定でもおさらいしましょう。

8/10→フリー。なので例の中古純正レカロを料理したいと思います。
8/11→サントラ到着。翌日の臨時運用準備。
8/12→富士・小田原ライン臨時(貸切)・箱根行運用。整備士学校の同窓オフ?会参加者のための臨時列車です。この日は箱根に泊り。
8/13→同運用復路。
8/14→フリー。159F機関再始動作業。これが成功すれば11月までに運用開始します。
8/15→フリー。
8/16→最終日。フリー。

どこかで一回鷲宮に行こうと思っています。恐らく16かなあ?ちなみにこの度エンジンに火がつく159Fの愛称を仮ではありますが決めました。

Schoolink-μ

スクーリンク・ミューと読みます。スクーリンクはSchool+linkの造語。レモンも運用に付けないくらいの狭小限界路線・閑散路線運用向けとしているため地域輸送らしく学校と地域を結ぶという意味でこんな名称に。とある氏の「小学生最高」思想を受けてのものでは…ある。正直言って。μは御存知の通りQMAのミューより。まだロゴマークは考案中です。

とはいえまあ去年ほどの忙しさにはならないと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/02 19:54:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 20:25
こんばんは~




では10月9日・・・www




あと今月、鷲どうするかな・・・(悩)
コメントへの返答
2011年8月2日 20:44
どもども。

是非10/9であの並びを再現できればと思っていたり(`・ω・´)シャキーン

鷲は必ずやと思っています。なんだかんだでITA導入後行ってないので…。
2011年8月2日 23:26
車載…何かと大変そうですね(汗)

高丘さんとレモンさんにも会ってみたいですなぁw
コメントへの返答
2011年8月3日 18:51
うーん,まあバイクよりかは楽でしょう。バイクだと振動は倍だし今度は風切り音も問題になりますからね。

是非お台場へ遠征してみては?
2011年8月2日 23:32
10月9日は予定が合えばギャラリってこようと思います^^b
その次の日も大磯ロングビーチでイベントがあるんですがw
コメントへの返答
2011年8月3日 18:51
是非お会いできればと思います。自分も前日が仕事なんで少々ハードです^^;
2011年8月2日 23:57
QMA8この間やってきました

カードを差し込まない仕様になっていたなんてw
コメントへの返答
2011年8月3日 18:52
タッチアンドゴーになってます。はい。ただ非接触のカードリーダーを従来のカードリーダーに入れているだけなんでしょうが…。
2011年8月3日 0:14
高丘さん車載動画お願いします(^ω^)
コメントへの返答
2011年8月3日 18:53
オイラが車載される動画ですか?www
2011年8月4日 0:37
こんばんわ~

痛Gは参戦予定ですが、予想を遥かに上回る速さでの開催でビックリしましたw
なんとか色々痛くするつもりですので・・・また会えるの楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年8月4日 19:04
どもども。

こちらもいろいろ新しいことをつぎ込んで参加できればと思っています。是非またレモンと握手を…

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation