• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

これが初めての豊郷である。

さて…琵琶湖を出た我々。

そこでちょうど琵琶湖線の踏切に捕まります。

221系がサーッと流れていきます。

ここでオイラは重大なるミスに気づきました。

「あっ…虫を琵琶湖で落とし過ぎた!!写真とったら全然鉄道車両っぽくないじゃないか!!(後悔)」

レモン「まあまあ。今回は初なんだから綺麗に写ろうぜ」

鉄道風写真は宿題となりました。ついでにひこにゃん人形も宿題となっています。

そんな経過を経て遂に我々は豊郷の門をくぐったのです。

祝・登校童貞喪失であります。

どこのスジかは忘れましたが,痛車は基本的に入って右の駐車場に止めると聞いておりました。その通りに右に止めます。外に出て偉大なる一歩を記した直後でした。

黒いスイスポが一台手を振って近づいてきます。



とても見覚えのあるスイスポでした。クロ猫ポンヌ氏でありました。まさかここで埼玉の2台が揃いました。




そして校内散策スタート。その間にいろいろと痛車が集まっていく様子がチラチラ見えます。するとこれまた見覚えのある…しかしつい最近初めて見た一台が。



ふぁうた氏でした。つい先日,うちの会社が出ていたイベントにコボ邸ご一行とともに参加していただいたのでした。この写真をとったあとにギャラリーで合流することに成功いたしました。



記帳は見事に秩父共和国です。



玉屋ではそばを。

レモン「よし。そろそろあの写真を出していいよね」

うん。時は満ちたぞ。豊郷といえばお立ち台ですよ。

こちら!!



シャロン「…」

レモン「…今日の高丘くんですね」

そうです。当然マトモなのも撮っていますよ。

こちら!!



うん!!グランツーリスモっぽい!!(コラァ

※ちなみにこの"(コラァ"も流石の源石名物の『蟹江のコラ!』が発祥だったりします。

そんなわけで楽しき豊郷は終了。一宮渋滞は養老での全裸待機が功を奏し,被害縮小に成功。あとはひらすら中央道と戦いながら,無事に初豊郷を終えたのでした。

で,Inter-YUi/Uiは秩父豊郷都市間連絡特急の名のごとく定期列車です。今年中にはあと2〜3度くらいはチャンスがあるはずと思っています。

というわけで豊郷でお会いした方々,本当にありがとうございました。また豊郷でお目にかかります。

さて…そんな初豊郷でも運用上のフィードバックはかかせません。

反省会は明日の日記で行いたいと思います。

というわけで今宵はこのへんで失礼します。

シメはらしく参りましょう。

高丘光一であった,寝ろ!!
ブログ一覧 | Inter-YUi/Ui計画 | 日記
Posted at 2012/08/17 22:13:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 23:04
早退致しましたクロ猫でございます。
早い時間で自分も同じような写真を撮れば良かった~とちょっと後悔…

でも、楽しいひとときでした。
ありがとうございました~
コメントへの返答
2012年8月18日 23:01
どもども。

ああなるほど…。そちらも宿題ありですなあ(キリッ

いえいえこちらこそ。本当にありがとうございました〜。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation