• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

さあ次はアレだな。

ども。高丘です。

生きてます。

今日のフレッシュアップナインは土岐麻子さんでしたね。

ご存知,恐らく今年の夏最もお世話になったであろうバンドであるCymbalsのボーカルだった人です。そうエリクシールシュペリエルの人です。

そうかあ。もう夏もシメなのね〜。

まあ明日はフェーン現象でどうしようもないらしいですが。それでも秩父に関しては夜のクーラーはいらないくらいになりました。

今年の夏は例年以上に充実した夏でした。

残念ながら2月の事故のツケは少なからずありました。2月からの日記を読み返してみるといろんな予定がディドゥーーンされていますねwww自分自身しっかり失敗だなあ…中止だなあ…と思っているものからこんなこと考えてたんだっけ?というものまで。面目ない…。

レモン「日に日にオイラ自身の予定も変わっているしどうしようもないさ」

そうだね。その話は次の記事にしましょうかねえ。

ただそれでも館林にも夏コミにも豊郷にも行けました。いろんな方のご協力あってのことだったと思います。本当にありがとうございました。改めて感謝御礼申し上げます。

今年も地味に残り少なくなって参りました。秋には大阪に1回,豊郷に2回ほど行ければ万々歳でしょう。今年のレモンさんがいきたいところはほぼ制覇となります。本来ならば5月の時点で豊郷は平然とクリアされているはずだったんですがねえ…。

レモン「いいってことよ。しかも大阪はつい先日いきなり決まったばっかりだしなあ」

さて…今度は未来のお話をしましょう。ただこれは出来る確率が豊郷のざっと1/2以下という極めて成功確率の低いお話です。

次の目標です。西日本は暇さえあればもうどこにでも行けます。豊郷ならばもう既に『豊郷だろぉ〜?たった6時間だろぉ〜?全然ワイルドじゃないぜぇ〜』というくらいです。大阪もレパートリーに入れば,もう四国や岡山あたりの扱いが『若干遠い』という扱いになるでしょう。

ならその逆はどうか?仙台位なら生まれた頃から行ってますので問題ありません。仙台以北は我が人生で確か2回しか超えたことがありません。しかもクルマでの仙台以北突入は一度たりともありません。高丘家でもクルマでの最北記録は秋田くらいだったと思います。長らくこの仙台以北は大きな壁だったのです。ならばその壁を…



死刑したいっ!!!

そうです。もう前から申し上げてはおりますが正式に宣言いたします。次の目標はこちらです。

来年〜再来年の目標を北海道は函館・札幌・小樽のどれかに設定することをここに宣言いたします。

願わくは…

あの暗部多き高校時代の思い出の中(いい思い出しか無い図書室と部活は除く)で唯一級にいい思い出だった修学旅行でお世話になった…



キロロリゾートで一泊かオフ会をしたい。

当然,死ぬほどのジンギスカンかバイキングを摘みにガラナとビールばかり飲んでやる〜。

北海道行きは目次第ではカタナで叶えたかった夢です。今はバイクで叶えるのは不可能に近いですが,そんな理由で北海道行きを諦める人生は無価値です。そして何より北海道の痛車見るのに自分のクルマがないというのはもっと空虚でしょう。レモンさんがいなければ我が心の北海道はもはや成立しないのです。

…ただ実現の可能性が豊郷より格段に少ないのは事実です。乗り越える障害が多きほど面白いのが旅ですが,こればかりはそうも言ってられないほど攻略難易度が高いのです。

まずはお金の問題。道路走るだけでも青森までは豊郷以上の距離があります。しかも加えてフェリーを絶対に使用しなければならない都合上,その要求はもっとシビアになってきます。そもそも北海道行くなら航空機と鉄路の合わせ技のほうが断然安く,利便性が高いのです。本来ならば北海道行きに車バイクを使うこと自体が理論上現実的ではないのです。それを承知で行くにもそれなりの決断が必要となります。当然キロロ含めお宿やガソリン代も大きな問題となります。

次に車両の問題。来年11月がレモンさんの車検満了日です。つまりこのあたりにレモンさんがZC32Sにジョグレス進化する確率があるのですが,その前に大出費するのは痛いのです。更にこれは現行レモンさんのように前倒しも先送りもありえるのが現状です。そもそも痛車じゃない状態で行くのが要件にあっていません。あくまでも痛車のレモンさんで攻略する必要があります。つまり32で行くにしても痛車でなければならないのです。

そしてスケジュールの問題。北海道に往復するだけでも丸二日はかかります。お盆やGWでも確保できる日数は3〜5日ほどが限度です。有休は病弱なオイラがいつ倒れても給料に影響が出ないようにする都合上,1秒たりとも取れません。年末はそもそも家の都合により秩父を出るだけでも一苦労です。つまり北海道の滞在時間がどれほど取れるか読めないのがあります。しかもその僅かな滞在時間で北海道の痛車に最低でも一台会わねば目標達成とはならないのです。

目標期間を来年〜再来年と長い期間にしているのはこの三つの問題を解消するのに時間がかかるからなのです…。

それでも行く価値は十分すぎるほどにあります。愛する土地にまた行けることもあるし,北海道の痛車に出会えるのもあります。何よりこの目標自体,既に遅かったと言わざるをえないのです。これもまたいろんな人から力をもらうのは間違い無いです。非力な手前どもですが,絶対に叶えたい…そう思っております。

あ…もう1つやりたいことがありましたねえ。



ここで今日の高丘くんを撮りたい…。
ブログ一覧 | 決意表面・確約等各種 | 日記
Posted at 2012/08/28 20:42:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation