• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

予定変えてどっちなんだい?

ども。高丘です。

昨日はすいませんでした。

祖父母が急遽1泊することになりましてねえ。いやはや…。

さて,今宵はちょっと予定を変更してこの記事を見ていただいている帝都急行株主の皆様にこれまたちょっとしたアドバイスを頂こうかと思います。

もう既に9月も終わりに近づいています。既に手前どもは来年へのチャレンジをスタートさせています。

レモン「その通り。特に来年は今年以上に色々する予定です」

しかしこの中で最近,急に雲行きが怪しくなってきたものがあります。



パソコンです。

レモン「高丘さんや高丘さんや」

ん?

レモン「お前さんさあ,こういうキャラ好きだろ?」



レモン「これと雰囲気もろかぶりだし」

これというな。レギュラー通り越して軽油入れっぞ。

本題に戻ります。もう9月初頭の時点でThinkPadのみ置き換えでほぼ出来レース確定だったはずのパソコン置き換え。しかしこの案を一部の有識者に検討してもらったところ,予想外の低評価に終わりました。代わりに出た案が…

『高性能デスクトップパソコンを1機購入し,キーボードを置き換え。更にiPhoneやエクスペリアを採用しCA006を退役させる』


ほぉ〜と。確かにこれはこれで利点の多い案です。ただ一部にはやはり不安な点もあります。今までのThinkPad案も現実的には使える案なのでどっちもどっちです。しかし…

オイラは高校卒業を最後にパソヲタの最前線を退いております。

雑誌読んでも流行が一切…


わかりません!!!!


というわけで…お恥ずかしい話なのですが,私めよりパソコンを知っているであろう株主様にどっちの方が今向けなの?という質問をしたいのであります。実は来年1月〜3月導入であるこの案件。案外時間がありません。これを逃すと今度は




うまく行き過ぎるとこれの話になってタイミング逃します。たった数ヶ月で手前どもの5年間が決まります(ォィこれだけではなんなので,以下2案の特徴を列記します。

デスクトップ+iPhone案
・低コスト低価格。既にモニターは三菱ダイアモンドクリスタルRDT1712Sを実効支配しているので問題なし。キーボードとマウスはThinkPad USBキーボードを入れれば全て解決可能。iPhoneも導入メリットから考えるとそれほど高くない。老朽化が進むiPodも置き換えられる。
・iPhone導入によりCA006という問題児からおさらばできる。また小規模な車載PC・車載カメラとして十分使える上にクルーズスカウターと類似した運転支援アプリも存在する。iPodも置き換えられる。
・iPhoneの耐久性は『寝相の悪い妹の下敷きになる(10時間?)』など極めて現実的かつ過酷なテストをクリアしているなど実証済み。デスクトップはそもそもあまり考慮する必要がない。
・延命化が行い易い。スペックが良ければMacintoshほどではないにしろそもそも長期にわたって使用出来る。
・当然,機動性に劣る。出先でのゲームや業務処理などはThinkPadよりも見劣りする。また車内での動画データ高画質再生問題やなどもこの案では解決されない。
・官民共用の我が部屋ではエロゲー攻略に支障が出る(ォィ

ThinkPad案

・機動性抜群。車載PCにもできるため動画データ高画質再生などのレモン関連の問題を全て解決できる。何より誰にも邪魔されずにどこでも美姫にあえる(コラァ
・耐久性抜群。iPhoneなんてレベルではない。ThinkPadを壊す方法は発破でもしない限り厳しい(誇張)。何より自分自身がThinkPad iシリーズを1メートル以上の高さから落とした直後に起動して平然と作業を終わらせた経験すらある。
・業務処理では好都合。今後仕事でパソコンを使用するかもしれないオイラには向いている。
・一眼レフ導入を行った場合,プロカメラマンとほぼ同等の装備を手に入れることができる。高度な現地編集が可能で問題のある写真を現地で消去することも可能。当然ニコ生等を使った車載動画生中継なども構想に入れることが出来る。
・高コスト。また延命化はノートの中では一番しやすいものの,処理速度等のアップデートは難しい。当然この高コストは新レモンさんの体やEC-02,MP5などにも影響する。
・CA006やiPodは続投のため,これらがThinkPadについてこれない可能性があり結局使いこなせないケースもあり得る。

うーん。どちらも魅力的です。何しろどっちに転がっても…



素晴らしいよね?ね?

今日は記事2本仕立です。1曲はさみます。

あす見に行くかもしれません。

織田裕二でLove Somebady

ブログ一覧 | まっきんとっしゅからの卒業 | 日記
Posted at 2012/09/16 20:11:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation