• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月26日

10年。

ども,高丘です。

さて,3月ももう終盤です。

レモン「1年がよくわからないでござる」

今に始まったことじゃない。これから先もずっとそうだ。

それにしても春は憂鬱だねえ。

レモン「正直,なんか違和感あるでしょ?」

いやあ……,なんか今年はねえ。高丘さんちょっと違うんだよ。



夏よ来いじゃない,夏が来いなんじゃあああああああ!!

レモン「悟ったね」

悟ったよ。全部サバゲーと豊郷のせいといっても過言ではないけども,とにかく今年はねえ,夏が楽しみでしょうがないのさ。暑いことを除けば夏ほど素晴らしい季節は存在しないことに最近気づいたのだよ。

そんな夏をおもいっきり楽しむために高丘さんはねえ,ちょっと考えてるんですよ。高丘さん幹事でBBQできるサバゲーフィールド貸しきってオフ会とかどうだい?サバゲーは自由参加でBBQ目的だけで来ても大丈夫みたいな(ただフィールド利用料と食費分だけ払ってくらいでwww)。いかがかなあ?

レモン「夢をみるだけならタダですもんね」

そのとおり!!

ただ現実になったものもあるぞお!!


パソ買ったどおおおおお!!!!


レモン「いや〜買ったね〜」

物はおそらく来週の月曜日までには届くかと。遂に高丘さん最大のボトルネックであるパソコンが高丘家の標準となりつつあるWindowsノートになって改善されます。これでなんでもできますね。ergはもちろんのことBD取扱,全然機能していなかったSkype・LINEも大丈夫です。インターネットもどことなく頼りない火狐からGoogle Chromeに変更でかなり楽になります。

唯一名残惜しいものとしてiTextが使えなくなりますが,まあしゃーないです。まあそれも秀丸かO'sエディタにすればいいだけのことです。もう何も怖くない!!

まあ詳細はモノと一緒にお話しましょうねえ。

レモン「かなりインターフェース変わるよね」

そう。本当,このインターフェースに関しては昔も今もMacOS Xのほうが扱いやすいからね。クラシックにするかMac風にするかは最後まで悩むかなあ。まあこれもおいおい。で,初代壁紙はMac時代からの伝統を受け継いで…



これかなあ。eMac時代は最後の壁紙,iMacでは初代壁紙。何よりこの絵自体,高丘さんが今に続くMithaさんファン時代の序章を語る絵。

これにセットで当時を思い出す品がこちら。



サンシャインクリエイション10周年の時に出たクリアファイルです。

Mithaさん含めて6名の絵師さんが描いたクリアファイル6枚がセットになっているんです。これが当時とにかく欲しかったんですが,諸事情でサンクリには行けずじまい。ずっと耐え忍んだ結果,大宮のらしんばんで完品を発見(3500円)。すぐに買いました。今でも数ある同人誌・グッズの中で一番大切で気に入っているものです。

つまりそのころより前からずっとMacだったわけです。日韓ワールドカップの頃から今までですから,かれこれ10年Mac。

ただこれも今週までです。

人よりクセのある10年でした。いやあ……

当時に比べりゃ真人間になった…かなあwww?
ブログ一覧 | まっきんとっしゅからの卒業 | 日記
Posted at 2013/03/26 21:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年3月26日 21:24
サバゲー企画イイですね!

これをきっかけにサバゲー始めるとかサバゲー仲間作ったり交流出来ますね。
コメントへの返答
2013年3月27日 21:38
ただ夏コミ前後で果たして人が集まるのかどうかを書いた後で考えこむオイラ^^;
2013年3月27日 0:18
元旦のオープニング画面


あけましておめでとうございます。← ww


あ、うちもMacが4台ありましたから。


クラシック2には、英語版DOS/Vエミュ入れてたり。
コメントへの返答
2013年3月27日 21:40
クラシックMacのころはまだWindows95及びMeもしくは2000でした。確かMac OS Xバージョン10.2だったはず…。ただそれでも相当wwww

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation