• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月31日

大引越

>open;K.Takaoka
>>open;MP3
>>>play;昨日までの光景.mp3


レモン「頑張れ頑張れできるできる絶対できる頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそのディスクだ!そこで諦めるな絶対に頑張れ積極的にポジティブに頑張る頑張るi7だって頑張ってるんだから!」

先生,やっぱりオイラはMacでよかったんです。こんな難しくてそのi7を持ってして尚も重苦しい今のWindowsではやっぱりダメだったんです。オイラのWindowsは2000で全て感動の結末を迎えているんです。iMacの時みたいな感動も起こりません。気持ちが高ぶらないんです。

レモン「もっと熱くなれよ…熱い血燃やしてけよ…人間熱くなった時が,本当の自分に出会えるんだ!だからこそ!」

だからこそ?

レモン「もっと!熱くなれよおおおおおおおお!!」

先生!!このドライバ入れようとしたらブルーウインドウ出ました!!高校のパソ以来です!!(イキ顔)

レモン「Windowsもっと頑張ってくれないかな…」




>100:RUN"今日の高丘光一再生"

ども,高丘です。

お久しぶりです。

そしてご心配おかけしました。

今の顔はこんなかんじです。



冷めています。


 
とにかく地獄のような引越し作業でした。  

やっぱりWindowsなんてシンデレラの階段によってできているなあって。

ここまで難しいインターフェースを持ち安定感もないOSがよく発展したものです。やはりそこは歴史の因果という今を縛る要素です。逆らうことはできません。物理が保証しています。


高丘さん今日の格言:過去は今を縛る。今は未来を縛る。未来は人間を縛る。人間は過去を生む。過去は今を生む。今は未来を生む。未来は人間を生む。

というわけでそんな悟りまで開ける荒行事を経て無事ではないですが使える体制になりました。ご紹介しましょう。
 
 

新型パソTOAS-F1-LAことツクモN156J820Bです。

レモン「ってそのランカ何?」 


いやいや。これは先日,ぴねさんより頂いたステッカーでな。



名刺入れに貼ろうかとか考えたんだが,こっちに貼ったわけさあ。

ただ恥ずかしい話でパソコンの名前の設定をこれにちなんでTOAS-F1-RAと打とうとしたらLAURAの癖で間違えてLAと入力してしまってなあ。後の祭りだった…。

まあLAURAみたいに名前をつけるとするならRANKAしかないな。

本線に戻りましょう。中身はHDDオンリーとか考えたものの,結局元のプランであるSSD128GB+HDD500GB,CPUはi7-3630QM,GPUはGeForce650Mで発注。

しかし世の中は厳しい。
 


グラフィックの6.8は百歩譲ってもCPUがそれでも7.6とカンストしないとは…。無念。

やっぱり7でも今のWindows。結局重すぎるのですよ。
 
高校時代の某科パソコンに似ています。当時最新性のCore2エクストリームのフルスペックを持ってしてもVistaのエクスペリメンツを全てカンストできませんでした。結局Windowsはあの頃のままなのです。

そう考えると当時オイラがMacを選んだのはやっぱり正解だったのでしょう。今回もいずれ正解と思うのでしょうが,まだその実感は湧きません。

もちろん変更もあります。

メールソフトが当初予定ではSylpheedを使う予定でしたが,あまりにオイラの使い方に合致しなかったため結局Thunderbirdを使っています。

また壁紙ですがこれが一番やな問題。ミクの絵を何度も選んでも反映されません。どこかのチェックが邪魔しているんでしょうか?どちらにしろ諦めました。

しかし…



 
ここは一切自重しておりません。


iMacの火狐に続いて性懲りもなくChromeでもさくらのテーマを問答無用で採用しています。 

あとオフィスの代用もグーグルドキュメントではなくOpenOfficeとなっています。radikoはradikaを採用しました。Chromeは計画通り採用。Skype及びLINEはガッツリ運用できる体制となりました。Skypeに関してはこのパソコンの前にオイラがいる限り常時オンラインです。よかったよかった…。ツイッターはご覧のとおりです。

そして何より……



声も笑顔を見える!Priceless!!
ブログ一覧 | まっきんとっしゅからの卒業 | 日記
Posted at 2013/03/31 14:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

イテテテ~
バーバンさん

ビーナスライン
R_35さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年3月31日 15:05
skypeユーザーさんでしたのねん。(ニヤニヤ

って、グダッ!ポヨ~

引越し作業乙ですw
chromeもお使いとか・・・やっぱ似ているのかな??←誰のこと??
コメントへの返答
2013年3月31日 18:29
ただChromeはなれるのに時間がかかりそうです。日記書くときのフィーリングが火狐とちと違う…。
2013年4月1日 17:43
i7-3770kでもカンストしません・・・
OCするしかないのかなw
コメントへの返答
2013年4月1日 17:57
(゚д゚)!

アパーム!!12コアのMac Pro(33万円)と7プロフェッショナルとバックアップ持って来い!!アパーム!!!(狂気

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation