• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

やっぱり怪物です!

ども,高丘です。

えー,当初予定を変更しましてサバゲーのお話。

明日所用があるため,今日のうちに明後日の準備をしておりまして。

今回のコード7は新装備づくしです。

新型装備としてマウスことMk23のお話は先日しましたね。

しかしまだ紹介すべき装備があるんです。



見づらいと思いますが,指を指している先にとてつもなく大きなホムセン箱があります。

結構サバゲーって大荷物です。バックもその分多くなりがちなんですが,最低でもサバゲーで必ず必要な装備をひとまとめで運べるように今回ホムセン箱を装備したのです。中には最低限サバゲー出来る装備が詰めてあります。

・弾倉各種
・弾各種(ベアリングバイオ0.2g,エクセル0.25g,スペリオール)とその取扱装備(ボトルとBBローダーを弾1種類につき1セットの合計3セット)
・ガスとシリコンスプレー
・バレルリフレッシャー
・集約チョッキ(タクティカルベスト)
・ゴーグル一式
・パラコード
・マーカーバンド
・ホワイトボード
・マウス(ォィ


レモン「なんでマウスだけ入ってるんだよ」

いやはや,奴は標準で立派なケースがついてくるし,それごと入っちゃうんだよ。そして実射性能は冬でも夏のハイキャパ級,夏なら電動ガンと勝るとも劣らない。つまりサバゲにふと行きたくなったら,ホムセン箱持っていけば最低限楽しんで帰ってこれるという寸法。

そしてこのデカブツを取り扱うための装備も今日届きました。



高丘さんの日記ではお馴染み,楯桜さんちのレッグホルスターです。

一見普通のホルスター。しかし見た目とは裏腹に心憎い設計が各所に施され,ハイキャパや9ミリ拳銃を初め,デザートイーグルや我らがMk23も対応できる性能を持ちます。



そんな大物ぐらいですから,サイズも特大です。右が今までハイキャパで使っていたものです。新型がレッグホルスターということもありますが,2倍以上の大きさを誇ります。またスペアマガジンも1本収容可能(ただしここは本来はフラッシュライト入れですがね)。

さて……問題は入るかです。また入ったはいいもののその後が情けないと死ねます。どうなったかといいますと…。



お見事。しっかり入っています。マガジンも若干きついですが,収容できます。フラッシュライトも入りますから,ここにE1Bバックアップ入れておいてもいいでしょう。マガジンキャッチがレバー式で誤作動が起こりやすいMk23(というかUSP系は全てここが鬼門)ですが,この周囲もがっちりホールドされています。ここは実戦で使ってみないと完璧な評価はできませんが,現在のところは上々。



フィーリングも悪くありません。抜きやすいほうだと思います。さすがにカイデックスとかには及ばないでしょうが,ナイロンホルスターとしては良好なランクに入ると思います。

そしてマウス用として配備した0.25及びスペリオールも初の装備品です。果たしてその実力はいかに…?
ブログ一覧 | サバゲー | 日記
Posted at 2013/05/01 23:05:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation