• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

どうなる熊谷!!

ども,高丘です。

結局日記を書きます。

レモン「で?どうだったの?出張とやらは」

えー…結果は後日です。

レモン「試験かなんか?」

そんなんじゃないんだが,試練だったことは確か。

レモン「今後に関わる?」

それはその試練の出来9割と会社上層部の気分1割次第です(コラァ

レモン「おいおい」

まあ今宵はとりあえず今後が楽しみな話題だから置いといて…。

皆さんChakuwikiというサイトは御存知ですか?

レモン「イエ~ス」

このサイトはWikipediaの噂板というべきもので,ありとあらゆる身元不明の噂で10割ができています。しかし噂の精度の高さは折り紙つきです。特に我らが埼玉県関連の精度の高さは眼を見張るものがあります。

例えば…うーむ…

『秩父の奥から東京へ(あるいは渋滞の日に東京へ)出ようとすると3時間近くかかり、むしろ札幌の方が東京と近い』

レモン「実にそのとおりだ」

フェリー使って遅くなってもこの上なく贅沢な気分で優雅に行ける。秩父に『優雅』というおみやげ話はない。もちろん速さもない。上野町の渋滞だけで1日が終わる。

もうひとつ。

レモン「ただそのChakuwikiは1つだけ間違っている」

そうなのか?

レモン「秩父が埼玉県になっている」

おっと!!なぜ今までそんな当たり前の間違いを見逃していたんだろう!(棒

レモン「全く本当に秩父人なのか?」

あともうひとつ,こんなことも書いてあった。

『葉書や封書の住所を書くとき、絶対に「埼玉県」を書かない』

あくまでもこれらは噂話です。信じるか信じないかはあなた次第。

さて冗談はさておきまして,そんな埼玉県民ではないはずの秩父谷にニュースが飛び込んできました。


熊谷にアニメイトができるそうです。

レモン「これも壮大に間違っているな」

日本一アツい本屋ではなく日本一暑苦しい店長だ。これはクレームものだね。しかも高丘さんはアニメイトに行きません。

レモン「同人誌とその周辺となるとアニメイトは確かに」

アニくじ…。

レモン「どちらにしろもう無理だろ…。俺らには…。とにかく泣くな」

泣きすぎてもう涙が出ないがな。

とはいえそれでもいい動きであることは間違いないでしょう。次にメロブなりとらのあななりらしんばんなりができれば高丘さんは幸せです。

レモン「秩父~熊谷間の運用コストは安いからなあ。まあ望み薄だけど」

中古同人誌なら万代書店という手もあるが,高丘さんが専門校時代に行ったときは同人誌の品揃えの偏りがひどくて高丘さん好みはほとんどなかったなあ。

レモン「とりあえずその序章,石杖は出来たよね」

アニメイトの客層は女性のほうが大半だからね。

レモン「そもそもアニメに限らず,熊谷のお店って女性向けが大き気がするのはオイラだけか?」

わからないが,たしかに女性向けのファッションはやけに充実している気はする。シネティアラも来場者は女性が多いというイメージがなんとなくある。実際はそうでもないんだろうが…。

レモン「だけど熊谷住んでるとなると大宮にも行きやすいしなあ。高校生はめちゃくちゃ多いから否が応でもアニメイトはウケがいいだろうけど」

高校にもよるだろうけど熊谷の万代は寄りにくいからな。あの位置じゃあ熊谷に来る電車通学者は極めて来にくい。アニメイトは熊谷駅の目の前だ。極めて行きやすい。それがいずれ大学生になって大宮行きやすくなり~のか。メロブになると高崎にもあるから……

レモン「そう考えると我々の理想は遠そうだね」

もしも同人誌が熊谷でホイホイ買えるようになったらコミケは行かなくなるだろうなあ…。駐車場の関連でコストがものすごくが高いし,都会ってその補完のための秋葉原もコミケより若干安い程度でやっぱりものすごく苦労するしなあ…。これが秩父じゃなく飯能になった瞬間にものすごく楽になるんだろうけど…。

レモン「そんなことできる余裕がありましぇ~ん」

だから期待薄ですが,高丘さんは熊谷に同人誌をと願い続けます。

何せ熊谷の中心街は以前の活況とは程遠い状況になっております。空きビルは多量にあります。交通の中心だし,若い人も決して少なくはありません。

決して素質がない土地じゃないからこそ,何かできてほしい。

今,専門校時代のオイラの熊谷に足りなかった何かができようとしていると信じたい…。熱くなれ熊谷(切実
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/27 21:06:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation