• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

やっぱりそこにあるからね。

ども,高丘です。

レモン「あれ?家にいるんだ」

いやー,案外寝ちまってなあ。

で,明日の歯医者10時で否が応でも11時位には終わってしまうんじゃ。だったら歯医者終了後に歩いて西武秩父行ってそのままゴーイングしちゃった方がよくね?とな。

さて,じゃあ今日の本題でも。

レモン「じゃあなんだ…そのお…」

なんだい?


レモン「いつまで64式持ってるんっすか?」
いやあ,やっぱりさあ。長い銃持つと落ち着くって本当なんだよねえ。

今日の本題はお手元に7.62ミリNATO弾使用のおっきなライフル持ってない方でも平等に癒されるであろう場所のお話です。

※64式そんなに長くねえじゃんというツッコミはしないこと。

そう言えば年末年始の予定,2日と3日は所用といったな。


アレは嘘だ。


そもそも……










大洗に行かないとは一言も言ってない(迫真)。

所用の正体こそ大洗行きなのです。話が持ち合ったのは12月。それはひろきゅぅさんから来たツイッターのDMから始まりました。

レモンさん!!BGM!!
レモン「あいよ!!(ガチャ)」





ひろきゅぅさん「某イース乗りのウサギさんチームが2日に一人で大勘荘に泊るという情報を掴んだ。一人であんこう鍋というのは新年早々絵的に寂しすぎる!!」


ひろきゅぅさん「しかし単に便乗しても新春用としてはネタが弱い。だからココは敢えて彼に知らせず大洗で出くわす新春ドッキリを敢行したい。その方がいい!!間違いない!!もう既に協力者もいるが,それだけでは戦力が足りない!!」


ひろきゅぅさん「この作戦に協力してくれるなら(参加可否を)端末に送ってくれ!!たのんだぞ…(ここまでCV:小山力也)」

シャロン「説明だけでそこまでスペースと手間を取る必要がどこに…(困惑)」
みほ「単にやりたかっただけんじゃ……」
いや……隠密ミッションらしさを演出(ry
※無論,実際の文章は普通です念のため。

ということで…。


2日午前,高丘レモン組は大洗へ行くことを誰にも告げること無く大洗路を走りぬけ,気づけばウスヤさんでいつもどおり鳥モモを2本食していたわけです。

みほ「そこはいつもどおりなんだね…」
シャロン「本当に様式美だけは重視しますわねこの日記…」
※鳥モモは英国に引けをとらない大洗紳士のしきたりです(大嘘)

この作戦に参加したのは発起人であるひろきゅぅさん,しらたまさん,高丘の3名。そしてターゲットは何も知らずに大勘荘へやってくるあずにゃんぷさんです。つまりどのみち泊まるのは合計4名となるのです。

ですが,この時点で状況が思わしくなかったんですwwww

というのも高丘さんが大勘荘(もちろんバレないように許可をとった上で建物の裏)へ駐めた際に本部から……

『至急ウスヤさんへ!!にゃんぷさんとニアミスしたあああ!!』

という声が。この時点ではわかりませんでしたが,高丘レモン組も相当バレやすい状況だったらしく,シエロさんがいなければ大勘荘から移動する前にバレていた可能性が高いというまさにギリギリだったのです。

レモン「シエロさんがいなかったらマズかったね」
大勘荘からの急速離脱はまず不可能だったろうなあ…。

とはいえ,本部部隊の適切な判断とシエロさんの仕事により,早速のネタバレは回避されたのでした。ちなみに先ほどの写真の通り,ウスヤさんではるかさんにもお会いしています。

次に向かったのはここ。


本店さんですね。

去年の合宿は記憶に新しいところ。みほ以外の隊長格がパネルで揃い踏み。そこにシエロさんでみほを追加。揃い踏みとなりました。

レモン「活躍している。シエロさんが活躍している……」
いやあ,ココはしてやったりだったんだぜw

そう言えば海楽フェスタの花火募金もここで済ませております。一口500円から。ちなみに高丘レモン組,まだ行けるかわかりません…。

レモン「15日休みじゃないんだね…」
うむ…。かなり行けなさそうな情勢…。諦めてはいないが…。


次にタグチさんへ向かいましたが写真がありませんでしたw飛びましょう…。

真面目な話……この写真,大事にしないといけませんね。


金子屋薬局さんです。

写真の通り,シャッターは閉じられています。


オオアライバーの方ならご存知かもしれませんが,県の道路工事の影響で12月閉店そして1月中に解体となります。つまり先程の写真は最初で最後となります。

また同時にあやちゃんでおなじみの道さん,そしてカツサンドの大野屋さんも同じ工事で閉店もしくは移転を余儀なくされます。去就が注目されます。特に高丘さんは大野屋さんのカツサンドは思い出深き逸品。どうにかならないものか…。

と…そんなこと考えていたら…。

にゃんぷさん「あれ!?」

そう…。その時は突然訪れたのです。

その2に続く。

1曲,Cymbalsで午後8時の脱走計画

ブログ一覧 | 大洗 | 日記
Posted at 2015/01/04 16:18:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年1月4日 17:06
うまい、うますぎて鼻水出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメントへの返答
2015年1月4日 19:15
(ガッツポーズ)

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation