• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

たまにはクルマ屋らしい話でも…。

ども,高丘です。

レモン「実感ないんですけど,本当に幕張に行くんですか?」

君には明後日の荷物を載っけたぞ。

※高丘さんは明日の西武秩父始発で出発します。

レモン「帰ってこれるんですか?」

多分。

※海浜幕張を20時59分までに出ないと飯能止まりとなります。

レモン「飯能止まりになったらどうするんですか?」

大丈夫,別荘がある。

※カラオケバンバン飯能店という名前の。

レモン「本当に仕事なんですか?」

無論だ。

※仕事です(キッパリ)。

さて,ではタイトル通りに…。

久々にレモンさんが主役となります。

レモン「おおう?」

写真がこちら。


レモン「下かよ!!」
下だよ!!(迫真)

レモンさんの下回りはこれ含めて2回ほどしか写真を出していませんね。

もちろんレモンさんがターボ搭載によって改2になって初となります。

※ちなみにノーマルと改1ではこのアングルだと違いは皆無です。

レモン「まあこのアングルだと……」

・エキマニが無論違う。
・センサ配線の配置ももちろん違う。
・オイルパンにターボからのオイルリターンが増設されている。

レモン「これくらいかな?」

そのとおり。

で,今日はエンジンオイル&エレメントとミッションオイルが交換となったわけですが,今回入れたエンジンオイルが大変プレミアムなのでご紹介しようかと。

まあ当日記で文章ならばご紹介したことあるものですが,今回はしっかり写真もご用意しております。こちらです。


Moty's M111(5W-40)

レモン「入れちゃったのか」

入れちゃいました。

レモン「確かに回転軽いなあ」

発進時の回り出しが思ったより違ってびっくりしたw

うちの会社に常時在庫しているオイルの中でも最高級レベルのオイルです。ちなみにうちの会社にはあともう一つ最高級レベルのオイルがあります。それがモチュールの300Vです。つまりそれくらい高性能なオイルです。

リッター価格はうちの会社のホームページをご参照いただきたい…。

このオイルがスタメン入りしたのが去年の秋ごろ。最高級レベルの名と性能に見合った高価格のため最初は中々出ないオイルでしたが,このところジワジワとこれを入れるお客様が増えております。うちの会社は厳選しているとはいえ,在庫しているオイルは多数あります。性能を最大の武器にのし上がってきたのです。

性能は確かに入れてみないとわからない…という話になってしまうのですが,このオイルの場合は視覚的に『ちょっとこの子は違うかも…』と思える要素があります。それがこちら。


写真で写すとやっぱり迫力ないんですが,こうやってオイルジョッキで転がしてみると『油膜がしっかりしてるなあ』となんとなく実感できます。ただ硬いからこうなるっていうものではありません。出来たての生卵みたいにしっかりタプッ!!としています。

そして先ほど言いましたとおり,使えば分かる良いオイルです。なお『流石にここまでの性能は…』『もうちょっとお安ければ…』『これと同じ品質でもうちょっと年度低いのがほしい』という方はM110という5W30のオイルもございます。是非。

レモン「是非といえば?」

そうですね。明日のワンフェスですね。


CJRT,クスコジュニアラリーチームがブース展開しております。

もちろんうちの会社のハスラーも展示しています。

改めて是非,足をお運びいただきたい…。よろしくどうぞ…。

では,今宵はこのへんで寝ないとヤバイので終いといたしましょう。

1曲おかけして。小沢健二で強い気持ち・強い愛

ブログ一覧 | レモン→はらいそ号の話 | 日記
Posted at 2015/02/07 22:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

テレビを更改
どんみみさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation