• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月17日

OBON_AKETA

ども,高丘です。

月曜日です。

お盆明けた方,いかがでしたか?

そうじゃない方,楽しんでね…(ゲス顔)。

さて,昨日の話でもしましょうか。

夏コミの方,戦果は結局いかがでしたか?

そうですか…。

なお高丘さんは来月,補完をやるかどうか悩んでいます。

レモン「ついでにスピードライト買う気だろう?」

ああ,スピードライトなんですがSB-700ではなくニッシンのDi866Mark2を買おうと思っています。よろしく。

レモン「他には何買う気?」

ノープランwwwまあ気ままにね…。

で,本題だよ本題。

ここにいました。


東京ドームでミスチルのライブ。

高丘さんがこういうところに行くのは本当に僅かな例でありますが,親の取ったチケットの都合とお盆最終日がマッチして行くことになったわけです。

レモン「この下を通ることは多いんだけど」

ここの下は秋葉原行き運用で高丘レモン組が頻繁に通る道なんですね。

レモン「っていうか,うちらの東京ってさあ…」

・丸の内線沿線(秋葉原含める)
・有楽町線沿線

レモン「だいたいこの2路線で片が付くような…」

ゆりかもめは今年も乗ることはなさそうだねえ…。

で,ライブの方の話ですが…。いやあ,これからの公演行く人がいたらちょっと失礼なんですが……。

桜井さん,ノリノリでしたよ。

選曲も長いファン好みな傾向。ありがたや~。場所は2階三塁側。見晴らし抜群。下手な1階席よりいい席でしたぞよ…。

レモン「まあこの家に生まれるとイヤでもミスチルは聞くことになる家だしな」

ちなみに人生で初めて聞いたアルバムはAtomic Heartです。つまり人生で初めて聞いたミスチルの曲はDance Dance Danceです。これでだいたい高丘さんとミスチルの付き合いを察していただけることかと思います。

更に高丘少年ならぬ高丘幼年にはここにシャ乱Qと米米CLUB,久保田利伸やH Jungle with tあたりも加わります。

どうやっても癖とアクが強すぎる幼稚園児しか生まれない曲ばかりです。

レモン「だからひねくれたんだなあ」

ひねくれたのは違うよ。それは出産予定日に医者がいないからという身勝手な理由で翌日に生まれた経緯からくるものだよ。

レモン「ひねくれてんなあ…」

シャロン「じゃあ聞くけど子供向けのオススメはもちろんありますわよねえ?」

ナオト・インティライミさんに任せればだいたい間違いないと思います(高丘家全員一致の見解)。

シャロン「この人が本当にみほ一筋でよかった。本当によかった…」

ちなみにミスチルのライブは基本的に真面目なため,身構える必要性が多少なりとも生じますが,この点では今回は非常にマイルドです。お友達と一緒にいけるミスチルであります。まだ5公演ありますので,機会がりましたらいかがでしょうか?

次。


レモン「あっ,オイラだ」

えーっとレモンさんの修繕ですね。

予告通り,本日無事実施されましたのでご報告いたします。

これが意外と大変で,どうせならついでに出来るところやっちまえということになり,ベルトのテンション調整とスロットル清掃,プラグの確認が行われたのは言うまでもありません。

レモン「で,どだった?」

ん?

レモン「プラグよプラグ。高く付いただろ?」

いや,交換してませんよ?

レモン「ファ!?」

これが1番外してみたらあらビックリ。目視での損耗はほぼゼロ,焼けはもちろん問題なし。そのまま戻して来年今頃まで使用延長となりました。

つまりこれで決定です。

レモンさん10月の車検で交換するものはブレーキフルード以外皆無確実。至って健康,心配無用。

レモン「よかった…よかった…」

まあとはいえ,6万キロを過ぎてくたびれはどんどん出てくると思います。置き換え計画が完全に潰えた現レモンさん。道は長いのです。

で,修繕箇所の調子を見ながら来月から完全復活となります。痛車復帰はまだまだ先ですが,生暖かくよろしくどうぞ…。

さて久々に1曲かけて終わりにしましょう。

まあミスチルを流すということで間違いありません。ではAtomic Heartより前の曲を流して終いといたしましょう。もはやミスチルのインディーズ時代に当たる音源かつドマイナー曲ですが掛けましょう。

Mr.ChildrenでCHILDREN'S WORLD



















































レモン「ところでミスチル行く前のつぶやきで言ってたフォクトレンダーなんたらって何?」


これめっっっっっっっっちゃ欲しい!!マジで。
ブログ一覧 | レモン→はらいそ号の話 | 日記
Posted at 2015/08/17 20:44:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

本日は……
takeshi.oさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年8月17日 21:19
パンケーキ(レンズ)が欲しいのか!!!
コメントへの返答
2015年8月17日 21:39
自分の用途だとかなり素質と魅力にあふれていると思いまして。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation