• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月21日

進撃浦山ふぉおおお


どうも,猿(CV:堤真一)です。

高丘?ああ,チチビアンゴリラのアレね。まあたまに顔見てます。


いやまあ,朝っぱらなんでブレイクブレックファーストってやつ食べてたんですよ。そしたらなんだかいつもと違った光景が目の前に現れましてね…。


ドン!


ドン!!


ドドン!!!


ドドドドン!!!!


ってあれ?去年もそんなことあったよなあ…。ということはドンパチ賑やかな日になるんすかねえ…。


まあそこは猿なんで私にはさっぱりで……。田舎者ってつらいっすね。やっぱり此処から先は詳しいヤツに任せましょうか?中継先のえーっと…誰だっけ?


高 丘 で す !!

というわけで茶番から失礼しました。








遅くなってすいませんでした。4月17日,進撃の浦山ダム第四章の話です。

天気が心配でしたし,確かに午前中若干降雨がありましたが,午後は晴天!!イベント日和になりました。

レモン「天気への残留力は某最盛期の大宮並だからな」
圧倒的である。

で,今回の高丘はエントリー車ほぼ全台撮影を敢行。途中の降雨にも負けず,D300+A09iiの不安定なAWBにも負けず,無事写真に収めることが出来ました。

レモン「撮影は楽しく終わったね」

アクシデントは本当に雨だけでした。その雨上がりの直後,「クルマ拭いたんで撮り直していってください!」とお声がけ頂いたり…。ありがとうございました~。

今回は常連組であるさくらもちさんとMikuTiさんの現仕様ラストとなるイベントでした。そう言えば高丘レモン組もD300での撮影は今イベントがラストとなります。最後の晴れ舞台がやはり最後の晴れ舞台となるカメラで撮影出来たことはまさに誉れでありました。お疲れ様でした~。でも,次回の浦山ダムはギャラリーとして是非ご一緒したいですがねw






やっぱり良いイベントですね~。

ダムの上という斬新さもあれば,ちゃんと痛車イベントの王道は揃っているけどやんわりとしたムードもあり…。手作り感というんですがね…。地味ですが,探してみるとなかなかないイベントだと思います。

次回は秋です。どんな顔ぶれになるんでしょうか…。楽しみです。

というわけで進撃の浦山ダム参加の方々,お疲れ様でした。ありがとうございました~。

今回の写真はこちら→https://www.amazon.co.jp/clouddrive/share/pLnxZ1ffeD9IgygQThPD9qd2RPWO58bfrqTNMmo8lsb?v=grid&ref_=cd_ph_share_link_copy
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/04/21 22:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年4月22日 19:34
先日のサバゲーで自宅警備員の方が「次はダムのイベントなんですよー」と仰ってましたが、このイベントだったんですね。
コメントへの返答
2016年4月22日 20:06
そうだ思います。ダムのイベントなんて唯一無二レベルなのでwwwダムという斬新な立地もあるのか自宅警備隊はもちろんのこと様々なミリタリー系コスの方が集まるイベントだったりします。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation