• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

レモンさんが明日で運用を終えます。

ども,高丘です。

さて,明日は彼が遂に運用を終えます。


レモンさん,明日を持って定期運用撤退及び運転終了です。本当にありがとうございました。

シャロン「ここまで本当にありがとう。高丘の次にお世話になったのは私だし」
みほ「改めてお疲れ様でした!」
ましろ「私は本当に短い間だったがな。ありがとう」

約5年半という時間は果たして短かったのか長かったのか。運用開始時,ZC32S発売直前で当初は『つなぎ』という扱いも受けていました。実際,ZC32Sへの置き換え計画が立っては消えてを繰り返していました。しかしそこを痛車化という個性とミッション特性の逆利用という形でクリア,費用対効果で置き換え計画を根こそぎ叩き潰してまず最初の障害を乗り越えました。

ただ問題はそれだけでは終わりませんでした。今度は陳腐化という問題が待っていました。最初からカタログ落ちしている旧型機という問題はつきまといます。今度はその陳腐化というワードを『信頼性の高さ』という長所に変える出来事が起こります。それが豊郷や大洗などの長距離路線への定期運用でした。ハードな運用を何の問題もなく乗り越えたのです。

シャロン「そう考えるとターボ化という近代化は諸刃の剣となったわけか…」

それはあると思います。ターボ化後の性能は正直オーバースペックといえるものだったのは間違いありません。狭小である車庫の都合でLSDなど追加できる装備に制限があったというのにもかかわらず,215馬力というパワーは高い起動加速度と高燃費を産みました。しかし,それが信頼性をスポイルすることとなったし,アルトワークスショックに敗れ去るという事態となったわけです。

とはいえこの運のブレ幅すらも普通のスイスポにはない物。恐らく鉄道車両だったらまさに激動,間違いなく迷列車シリーズに取り上げられるであろうほどの濃い車歴を踏むことになりました。つまりレモンさんの5年半は長い短いで語ることは不可能。語るなら『太さ』以外にないのです。

そんなレモンさん最後の運用は17時45分親鼻発上野町行きとなります。

この運用ですが,レモンさん本当にラストラン企画ということでツイキャス生中継を行います。わずか20分ほどの運用ですが『いつもの運用』を淡々とお送りしたいと思います。もしもお時間ありましたらツイキャスの方をご覧いただければと思います。

ましろ「ところで去就の方はどうなったんだ?」

先日より次のオーナーさんを探しておりますが,残念ながらここまで購入希望者はゼロでして…。そろそろ期日も迫ってきましたので思いっきり値引きをしようと考えております。この話は明日以降にしたいと思いますのでよろしくお願い致します。

というわけで明日,レモンさん最後の運転です。いざ…。
ブログ一覧 | レモン→はらいそ号の話 | 日記
Posted at 2016/06/04 20:57:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

今週の定期便〜‼️届きました〜🙋 ...
PHEV好きさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation