• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月26日

では光を取り込もうではないか。

そんなビートル・はらいそ号の事件で写真の話もついぞ途絶えておりましたね。

まさか写真も負けたのか?

いいえ,そんなことありません。

むしろ今こそ踏ん張りどきです。

ライフワークの片翼でありますし,そのもう片翼になるはずだったビートルは風前の灯。奇跡を祈るような状況。ここで写真を落としたら,本当に何をすればいいのかわからなくなるでしょう。写真は今や自分がこの世に留まるための最終防衛ラインなんです。

そして今日,とあるひょんなことにより心強い味方がやってきました。

ご紹介しましょう。


ニコンF100

ましろ「おっ,真打」

みほ「あれ?F-601は?」

シャロン「ああ,やっぱり動かなかったそうで…」

手持ちのレンズが全部が結局非対応な上にファインダーない液晶の一部が欠損ありで戦力になるような状況でなかったのです。


ですが,このF100は問題ありません。コンちゃんと手ぶれ補正が運用できない以外は全て対応です。モノの方も問題ありません。キタムラの正規中古品であり,状態Cの理由はグリップのベタつきのみ。機能面での問題は一切ありません。




いやあ風格が当時のプラニコンと一線を画すものがあります。D300・500とほぼ同じ目的で販売された機体,つまりフラグシップ機と同格に位置するカメラだということです。

そして何よりファインダーに関しては現代機に一切引けをとらない視界を誇ります。これに負けている現代機なんて掃いて捨てるほどあります。丸窓まで備えてもう風格抜群。D500ですらうかうかしてられないほどの世界が広がっています。

もちろん愛称はF100なのでHun(ハン)です。フィルム含めてフルサイズはこの子に全てを託そうと思います。


ただもちろん今まで引いた子たちは売らずに手元に残しますよ?

それぞれ個性のある子たちです。いざというときはハンとシロちゃんに肩を並べるであろうと信じて…。

シャロン「え?ちょっと待った!」
ましろ「おい!!そのF70何だ!?」
みほ「え?それニコンの黒歴史じゃ…」
乞うご期待!!!(迫真)



ブログ一覧 | カメラ荒行録 | 日記
Posted at 2016/06/26 23:25:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

延期につぐ延期でぶち切れ気味のとこ ...
bijibijiさん

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

皆さん〜こんにちは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

津波警報💦
SUN SUNさん

菜の花満開!~北信ツアー3日目(そ ...
フリームファクシさん

ちょっと興味が…
naguuさん

この記事へのコメント

2016年6月26日 23:40
撮影枚数が制限される、銀塩は楽しいよ~。
コメントへの返答
2016年6月28日 19:28
あとどうやっても色が個性的というところが…。

難しいですが,決まった時はグッと来るという。

プロフィール

お知らせ 当アカウントは2017年7月を持ちましてブログ他主力機能の更新を終了しました。現在は整備記録等の都合により8000系の愛車紹介機能のみ不定期で更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/28 20:02:11
【動画】公道でこのスピード… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 09:41:38
たまには書かねば。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/09 12:13:34

愛車一覧

スズキ スイフト 帝都急行8000系FSEフレンドシップ (スズキ スイフト)
※20171028更新:現在,当該編成は通常通りのダイヤで運行されています。なお性能に関 ...
その他 Nikon D300 写真関連のご紹介 (その他 Nikon D300)
(更:20160630) 当日記開闢からの問題。それは写真の質がいまいちだったこと。長 ...
イタリアその他 Bianchi 帝都急行大洗港線OA40形"Cielo" (イタリアその他 Bianchi)
事故により4号たんを潰してしまって数ヶ月。 やっぱり大洗での行動をサポートする車両を得 ...
その他 その他 帝都急行のご案内 (その他 その他)
※こっから先は仮想鉄及び中二病分が多めであります。 当ページでよく登場する帝都急行とい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation