2016年07月04日
全力の1年を。
えー…昨日の今日ですね。
みほ「そう言えばビートルで帰ってこなかったね…」
残念ながら1日で作業が終わりませんでした。
エンジン下ろすまでは順調だったのですが,その後の作業に手間取りエンジンをやっと載せたところで時間切れになったのでした。
なんでまだ会社のリフトに上がったままです。作業は引き続き行われます。
果たして7月18日までに走れるようになるのか?というのが今後数週間の見どころとなります。
ただ……それでも問題は発生します。
ヒーターケーブル左バンク側が切れてしまっていることが判明しましたorz
もうね,ブツリとw
レバー直して動くようになって希望が見えたヒーターケーブルに待っていたのは疲労断裂だったということになります。
非常に残念でなりません…。
というわけで今月もそれなりの予算がかかるはずです。
あとアイドルがどうも低いというのがありまして…。これも調整しなければならないところなのかなと思います。
かなりつらいです。もう本当にいろんな意味で辛いです。
今までの高丘と旧レモンコンビをよく知っている方からはこんな風に言われます。
「翼を自分で折っちゃったんじゃないか?」
と。
えー…薄々感じていたのが昨日の作業で決定的になったと思います。
昨日はとても良い天気でした。帰りの空なんて本当に綺麗な空。
だけども自分は休みの日なのに大洗でも本庄サーキットでもなく,会社の工場でビートルを直している。直したところでまともに動くのかどうかもわからないクルマを直している。
なるほど。自分は自分自身を大きく誤解していたなあと思います。
遅い車に乗りたいをなんで古い車に乗りたいと錯覚したんだ?もう速いどうこうはいらないというのまでは正解でした。間違いなく正解でした。
しかしここで自分は錯覚します。
古い車だったらイジりもせずにどうやったって遅くなるように乗るだろうと。そう乗ったって誰でも許してくれるだろうと。
間違いでした。大間違いでした…。
動かなければ何の意味は無いじゃないか…。
高丘よ,お前のやりたかったこと。それは……
『普通の車で普通に走って,たとえ遅くのんびりでもそれをロマンだと思いながら遠くへ行くこと』だったんだと。
よくよく考えると自分の四輪愛車歴は事実上レモンさんのみ。レモンさんは正直な話,最初から変な経歴を経ていて最後までずっとそのままでした。
これが大きな錯角を産んだんじゃないかなあと思います。レモンさんはたいへん目立つ車でした。じゃあそれがビートルさんに変わったところで変わるか?といったら変わりません。目立つ車なんですw
自分が本当に乗りたかったクルマってただ単純に『目立たないクルマ』というだけだったんじゃないかなあ…。
そして何より自分の本懐を忘れていました。
自分は『移動』が大好きです。
ただ『移動』が大好きだからといって『クルマ好きか?』と言われるとやっぱりすべてイコールじゃないんだと。
もうそんなこと前の日記で言ったじゃないか…。
とはいえ,自分のケツは自分で拭かねばなりません。
ビートルさんはもちろんローン払いになっているんですが,最低1年は分割のまま払って欲しいと言われています。
で,高丘の慣習上クルマの車検は10月~11月にしたいのです。レモンさんもビートルさんも10月です。違うのは前半か後半かくらいです。そのほうが結局,今までの経験上スケジュールを管理しやすい。
これらを考えて,ここで結論を言いたいと思います。
ビートルさんは来年の10月~11月に乗り換えます。ただしそれまでの間は責任持って全力で乗りたいと思います。ハイライトはもちろん鬼怒川行きです。
批判は承知のうえです。そしてもう一つ,お約束しなければいけないことがあります。
次の車は新車にしますが,このクルマに関しましては20万キロを目標に『ドノーマル』で今度こそ己の手で乗り潰すことをここに誓います。また車両のチョイスは『写真撮りとしての最良』を前提とします。
またこの20万キロのうちに旧レモンさん時代に行けなかった……
・北海道(大洗からさんふらわあで目指すルート)
・石川能登(ゴールは白米千枚田のソフトクリーム)
・熊本(※こちらは全ルート実走であるルール付き)
この3つを次期車両で必ずや制覇することをお約束いたします。
ただこれだけでも足りない。第一にビートルさんを直すネタをご所望だった方がいらっしゃいます。第二に次期車両は『ドノーマル』縛りであり痛車には出来ません。シエロさんはみほ仕様のまま今後も持っている予定ですが,これだけでは限界があります。
大丈夫です。いくら動かなくてもビートルさんがもたらしたものはもう既にあります。ひとつがスマートドールみほ,そしてもうひとつ…。あるじゃないですか。
ビートルさん及び次期車両のバックアップであるキャブレター250ccバイクは来年度予算により予定通り配備します。もちろん目指すは痛単車としてです。
この4つ。これをお約束いたします。
もうこれで迷いはありません。どんな批判があっても,自分にできる手段はこれだけです。
そしてまずはビートルさんの復活,これを目指して明日から作業を続けたいと思います。
高校時代の自分,申し訳ない。だけどもこれからは過去でも今でもなく未来へ生きたいと思う。事実,当時の君だって30代目前まで生きれるかどうかも怪しいほど問題のある人間だったじゃないか。それがここまで生きれたんだから未来くらい見ても損はないはずだと思う。許しておくれ…。
ブログ一覧 |
決意表面・確約等各種 | 日記
Posted at
2016/07/04 18:57:07
今、あなたにおすすめ